気温の変化🌡
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日の昼間は、17度くらいあったのですが、なんと今は、1度!
そして、また、寒波が来ているそうです。
中3の受験生や、中2の天気を学習した生徒さんには、しっかりと、
天気予報を見てほしいですね。
明日は、二十四節気の雨水になります。
冷たい雪が雨にかわり、野山の雪☃がゆっくりと溶け出すころ。
雨水がぬかるんで草木の芽吹きを促し、山にともった☃はゆっくり溶け、
田畑を潤し、冬の間休んでいた畑仕事もも始動間近になります。
また、春に向けての天候は、三寒四温というので、明日は、暖かい格好をしてくださいね。
今日は、強風🤧も吹いていたので、花粉もかなり飛んでいたと思います。
花粉症対策もしっかりしていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
昼間はずいぶん暖かくなりましたね。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
特色の内定発表があってから、初めての入試特訓授業でした。
一般を受験する生徒さんも、内定をもらった生徒さんも、
真剣に学習に取り組んでくれていました。
なかには、内定ももらえて、学習の楽しさがわかった!と
言ってくれた生徒さんもいて、ほんとによかった~~
と思っています。
また、卒業生の高校2年生の生徒さんが、来週から学年末テストなので、
自習にいってもいい??と言って、学習しにきてくれました。
後輩たちにも、エールを送ってくれてました。
どの生徒さんも、進級の花🌸合格の花🌸咲いて、春を迎えたいですね!
また月曜日笑顔でお待ちしています。
中3生の特色選抜結果!
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は中3生の特色選抜の内定発表でした!
ほんとにほんとに、たくさんの生徒さんが、がんばってくれて、
内定の花🌸🌸たくさん咲きました!
また、残念だった生徒さんも、あと21日もあります!
気持ちをしっかり切り替えて、最後のスパートをかけていきましょう!
明日も笑顔でお待ちしています。
再度、内定もらった生徒さんは、おめでとうございます🌸
合格発表は、3月12日ですからね!
明日は、特色選抜内定発表🌸🌸
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は高校3年生の合格の花🌸が咲きました!
ほんとにおめでとうございます!
また、明日は、中3生の内定発表です。
特色選抜を受験した生徒さんは、この一週間どきどきして
眠れないときもあったと思います。
でも明日の結果をみて、内定の花🌸が咲いたら喜んで、
もしもらえなかったら、本番は21日後!
これからが本番です!
自分に負けないで、一緒に頑張りましょう。
明日も笑顔でお待ちしています!!
明日は建国記念の日です!
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日も矢板は、風花⛄が舞っていました。
一日中気温が上がらず寒い一日でしたね。
さて、明日は、建国記念の日です。
中3生や、小6の皆さんは、公民の授業で学習したかもしれませんね。
日本は、比較的祝日が多い国とされています。
それぞれの休みに意味があります。
建国記念の日は、昭和41年から祝日になりました。
建国をしのび国を愛する心を養う、国民の祝日です。
建国された日とは、関係なく、単に建国されたことを記念する日になります。
でも、日本という国があるから、今の日本があるのかな?と考えると、
全部が今につながっていると考えられますね!
明日は祝日ですが、受験生には祝日はありません。
私も笑顔でお待ちしていますよ!!
中3生あと、24日!!
今日はオリンピックメモリアルデーでした。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
昨日と、今日特色選抜があり、中3生の生徒さんは、さまざまな面接をしてきました。
緊張のあまり、自分が何を話しているのか、わからなくなってしまった生徒さんや、
高校の先生たちが優しく面接してくれたなど、いろんなことを聞けました!
内定がでたら、一緒に学習をしていく先生たちです!
一緒に学習していることを夢見ていきましょう。
また、今日はオリンピックメモリアルデーでした。
1998年2月7日に 長野冬季オリンピックの開会式が開催された日でした。
なんと、その時私は、バスガイドのバイトをしていて、選手の方々を、
会場まで送る仕事をしていました。
その時は、オリンピックに興味がなかったのですが、どんな選手だったのか
知っていればよかったな~~と今は思います。
4年に一度開催されるオリンピックに標準を合わせて、行ってきたことを
そこで発揮するのは、とっても大変だと思います。
受験生のみなさんも一緒です。
受験当日に自分のすべてを発揮していけるようにしましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。