511, 2024

11月20日(水)まで、あと2週間

11月 5th, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

 

鹿沼東中のあゆみ診断テスト、鹿沼北中の中間テスト、北押原中の2学期テストまで

あと2週間となりました。

 

鹿沼東中は、範囲も出揃いました。

鹿沼東教室は、定期テスト対策授業もスタートしています。

 

1年間で4回しかない定期テストです。このテストで内申点が決まってしまいます。

5段階評価ですが、テストの得点との相関関係で保護者の方、お気づきのことありませんか。

そうです、あまいですよね、5段階評価。

’このテストの点数で、5段階評価で3がつくんだ’ と、感じられたことはないでしょうか。

この5段階評価が栃木県立高校受検では、調査書の評定として、使われます。

 

来年3月6日(木)の栃木県立高校の受検では、学力検査と調査書の評定との比重の置き方が

各高校ごとに決まっています。

偏差値が最も高い高校の比率は、学力検査9:調査書の評定1となっています。

最も調査書が大切にされる高校で、学力検査5:調査書の評定5となっています。

 

1年に4回しかない定期テストです。

体調を整えていきましょう。

前回よりも成長した自分を、学校の先生に見せるだけです。

そのためには、前回の定期テスト対策時間よりも、今回の対策時間を伸ばすだけです。

目的達成のためには、努力の方向、方法、量の3つをそろえるだけです。

 

〒322-0022 栃木県鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール鹿沼東教室

 

2110, 2024

9月29日に行った下野新聞模擬テストの結果が戻ってきました

10月 21st, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

204回の下野新聞模擬テストの結果が出ました。

 

夏にしっかりと受験対策した生徒さんたち、努力の結果が目に見えて、嬉しそうでした。

当然ですが、すぐには成績は上がりませんね。夏の頑張りは、秋以降に出ます。

前回よりも47点あげてくれた生徒さんもいました。やはり、彼女は夏期講習をしっかり受講してくれました。

 

今更ながら、痛感すること。

いかに、生徒さんと保護者の方と信頼関係を結び、講習をしっかり受けてもらうこと。

結果、成績向上につながる。

この当たり前のことを、当たり前に愚直に行っていくことが大切だと、信じられることだと

再、再、再確認できました。

ありがとう、ありがとう、中3のみんな。

 

 

〒322-0022 栃木県鹿沼市東町1-2-26 進光ゼミナール 鹿沼東教室

910, 2024

秋期休校日となります

10月 9th, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

10月10日(木)から16日(水)まで、秋期休校日となります。

学年ごとの宿題が出ます。

特に小学生は、お休みあけに『2024 秋の到達確認テスト』を行います。

秋期休校日に出した宿題をベースに、10月21日(月)~11月1日(金)に、

漢字・計算・英単語(小5・6)を実施します。

学力の基本となる力の定着度をはかるテストです。

 

現代に生きる生徒さんたちは、ほんとうに厳しい環境にいます。

スマートフォンのお陰で、世界中の人達と情報交換できます。

だからこそ、自分の気持ちを正確に相手に伝えるために、漢字・計算・英単語が大切です。

ある程度、訓練を積まなくてはその3つの力はつきません。

その訓練を積む時間を、スマートフォンは獲っていきます。

 

ほんとうに、お子さんたちにとって、厳しい時代だと思います。

小さなチャレンジを積み重ね、厳しい時代を一緒に渡っていきましょう。

 

〒322-0022

栃木県鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール 鹿沼東教室

2809, 2024

入試必勝パーフェクト講座3回目は、

9月 28th, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

 

全20回の入試必勝パーフェクト講座の3回目を行いました。

受検科目、5教科を75分ずつ授業を行っています。

実際の試験に臨むときに役立つことから、学んでいます。

 

初回より、高得点の配点の国語の作文(20点)の書き方を重点的に行っています。

今まで、時間内に作文を書きあげられなかった生徒さんが、なんと、271字(240字以上300字以下)で

完成させました。

1回目、2回目の授業を経て、自信がついたようです。

むやみやたらに書くことをせず、部分を大切にして書き上げる。

せっかくの自分自身の体験を思い出して、整理して、使いやすくして、作文に生かせるように形を変えて、

原稿用紙に出す。手間はかかりますが、これを繰り返すと、書けるようになっていきます。

 

明日は、下野新聞模擬テストの3回目です。

過去問を使って、生徒の皆さん、対策しました。

明日の大会場では、雰囲気を学んでください。緊張も学んできてください。

次回の下野新聞模擬テストは鹿沼東教室で行います。

 

〒322-0022栃木県鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール 鹿沼東教室

 

1109, 2024

定期テストへの考え方を変えましょう

9月 11th, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

 

鹿沼市立北中学校、東中学校の定期テストの結果が返ってきました。

次回の定期テストは、北中、東中ともに11月20日(水)です。

北押原中が11月22日(金)です。

 

中学校からのワークをしっかりと行っていれば、平均点は取れるでしょう、と

保護者の方々は、ご自分の経験を踏まえて、未だ考えてらっしゃいます。

 

学校より返されたテスト問題をぜひ、ご覧下さい。

年々、ワークそのものからの出題は減っています。

特に、英語は授業中に行った英作文からの出題が必ず入っています。

いかに、授業中に集中して先生の話を理解し、授業に積極的に関わろうとしているかを、

問われています。

 

英語の平均点の低さは、驚いてしまいます。

お子さんの定期テストの得点を見て、『どうして、この点数?』と聞く前に、

『このテストの平均点は?』と聞いてあげてください。

保護者の方々の中学生の頃の、定期テストのイメージで、

お子さんたちを評価しないでください。

問題が変わってきています。保護者の方々の定期テストへの考え方も変えていきましょう。

 

〒322-0022 栃木県鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール鹿沼東教室

 

 

409, 2024

夏休み明けの定期テストについて考えると

9月 4th, 2024|

 

こんにちは、鹿沼市鹿沼東教室の久保井です。

今日は、鹿沼北中は、前期期末テスト(1年生は11日)、

鹿沼東中は、あゆみ診断テストが定期テストが行われています。

長い夏休み明け直後の定期テストです。当然のことですが、夏休み中の学習習慣が結果として出てきます。

 

今回のように、夏休み明けの定期テストの日程は、鹿沼北中、東中においては初です。

去年とは違いますよね。

保護者の方々も、学校からのご説明を受けられたと聞いています。

 

夏期講習を受けてくれたうちの生徒さんも、お盆休みが終わった頃から、

定期テスト対策をしてもらっています。

素直に感じたことは、せっかくの夏休みで学年を超えた復習を、小学校に戻っての復習をしたい、と

考えていた期間を、定期テスト対策に使わざるを得なかったなあ、ということです。

夏休みは、復習と定期テスト対策の二本立てを、さらに充実させていかなくては、と決意しています。

 

今日の結果を得て、夏休み、冬休み、春休みの使い方の再考に役立てなきゃ、と

思いながら、どうだったろう、と心配しています。

 

 

〒322-0022 鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール鹿沼東教室