2024年の上半期が終わります。。
こんばんは! 矢板教室 飯野です。
いよいよ、来週からは7月になります。
2024年の上半期が終わりますが、皆さんが、お正月または、4月に立てた
目標は、いくつ達成しましたか?
私は、まだまだ達成しきれていないと思います。
来週から7月になり、下半期が始まりますので、この週末に
再度、計画を立て直したいと思っています。
先日ラジオを聞いていたら、100個のしたいことを書き出して実行していこう!
と流れてきました。
さて、自分にいくつのしたいことがあるのかな?と考えてしまいました。
まずは、1つ1つの目標を決めて実行していきたいですね。
先週から中学生や高校生の皆さんは、定期テストがありましたね。
それらの目標点数は無事に届きましたか?
もちろん、目標よりも高くできた人もいると思いますが、
逆に、目標を達成できなかったひとは、今週末是非、もう一度範囲を
解きなおしして、わからないところが1つでもなくなるようにしていきましょうね。
来週も笑顔でお待ちしています。
宇都宮の水道水💧💧💧
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今朝、下野新聞を読んでいたら、宇都宮の水道水の良質さを
広く知ってもらうために、宇都宮市上下水道局が、水道水の原水を使用して
栃木県ブランド魚ヤシオマスの養殖を始めたそうです。
餌には、いちごのスカイベリーを液状化して混ぜたものも利用しているそうです。
私は小さいころ、父とよく、釣り堀に釣りにいっていました。
最近生徒さんも、休みの日は、友達と釣りに行っているようで、
ついこの記事に目が留まりました。
我が家でも水道水を料理に使います。
矢板教室の水道水とは、また別のにおいと味がありますよ。
来年の春には出荷になりそうなので、是非食べてみたいと思っています。
ほんのり、苺のにおいがするのかな?
皆さんの地域の特産物も是非見直してみてくださいね。
特に、中学受験を控えている人や、高校受験で食物に関する学問を
学習したい人は、是非試してほしいですね!
明日も笑顔でお待ちしています。
🎋七夕もうすぐですね。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
皆さん、七夕飾りしてますか?
矢板教室は、もうすぐ教室を七夕飾りをして、みんなの願いも書いてもらいます。
そして、矢板教室は、旧暦8月7日までを七夕として、飾っているのですよ。
夕暮れ時から、一番星をみつけて、星座がどのように動いていくのか
観察してみてくださいね。
今日も暑い一日でした。
体調に気を付けていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
パリオリンピックまで、あと1か月🚩🚩
こんばんは!矢板教室 飯野です。
梅雨。。どこへ行ったのでしょうか。。。
昨日の夜中、私の住んでいる宇都宮の一部分だけ、大雨☂が降っていて、
雨雲レーダーで確認したら、ほんとに局地的に大雨が降っていました。
このままでは、水不足になるのが間違えありません。。
節水を心がけていきたいところですが、
暑すぎて、熱中症対策にも、水分を取ってくださいね。
そして、マスクです。
もちろん、夏風邪や、コロナなどの心配もありますが、マスクで息苦しいことありませんか?
屋外で一人でいるときなどは、是非、外してみてもよいのでは?と思います。
体温調節を上手にしていきましょうね。
明日も暑くなるようです。
自分の体調を管理できるのは、自分しかいません。
無理をせず、生活していきましょうね!
明日も、笑顔でお待ちしています。
定期テストの結果✍✍✍
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は、また、暑い一日になりましたね。
梅雨入りして、少し涼しくなるかと思ったのに、入道雲を見ましたよ。
すっかり夏です。🍉🍉
さて、先週から、中学生の定期テストが続いています。
テスト前にしっかり学習をしていた生徒さんも、当日うっかりミス、ケアレスミス
で点数を落としてしまった子もいました。
定期テストや、受験でしっかり点を出せるようにするには、とにかく繰り返し解いて
見直しをしていくことが大切です。
結果は出てしまいましたが、それを今後どうすればいいのかを、考えて
しっかり解きなおしをしていきましょう。
まだまだ、定期テストは続いています。
これからの生徒さんは気を抜かないようにがんばりましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
梅雨入り🐌🐌
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は、朝から、雨でしたね。そして、関東も梅雨入り🐌をしました。
ここからは、雨の日が続くと思います。
今日は、夏至でしたね。
夕方から、突然の晴れ間が出てきて、夏がすぐそこだと教えてくれているようでした。
昼間が一番長い日でしたので、時間の感覚が鈍ってしまいそうでした。
皆さんは、どのように過ごしましたか?
また、今週定期テストだった生徒さんは、解きなおしをして、悔しい思いもしていたと
思いますが、次のテストにつなげることが大切だと思います。
週末に必ず解きなおししてみてくださいね。
そして、来週からテストの方は、週末最後の追い込みです!
ワークを繰り返していきましょう。
来週も笑顔でお待ちしています。