210, 2024

気温差が激しいですね。。。

10月 2nd, 2024|

こんばんは! 矢板教室 飯野です。

今日の昼間は、また、夏が戻ってきたかのようでしたね。

体調を崩している人が増えてきましたので、無理はしないように

水分、睡眠、食事しっかりとりましょうね。

さて、今週末は英語検定になります。

年に3回のチャンスですので、中3生は、今回合格してほしいですね。

在校生の方は、部活の試合などでなかなか、受験チャンスがないかもしれませんが、

上手に日程を調整して、次の、1月にチャレンジしてほしいですね。

もちろん高校生は、大学受験に必須になってきていますので、

チャンスはものにしていきましょう。

年末にかけて、いろいろ忙しくなりますが、体調に気を付けていきましょう。

私も気を付けます!

では、明日も笑顔でお待ちしていますね。

110, 2024

今日から10月🎃🎃

10月 1st, 2024|

こんばんは! 矢板教室 飯野です。

いよいよ、今日から10月になりました。

昼間のぽかぽか陽気からは、まだまだ、秋を感じられませんね。

10月は2学期制の生徒さんたちは、秋休みがあります。

また、3学期制の生徒さんは、今週くらいから、中間テストなどの

定期テストが始まっています。

日頃の成果が出てくれるといいですね!

矢板教室の近くにきんもくせいの花があるらしく、

何処からともなく、あま~~い香がするので、やっぱり秋だな!

って思うんですよ。

10月と言えばハロウィーンです。

矢板教室も、飾り付けをしないと!!!

たくさんすることがあるのは、子供も大人も一緒です。

未来は過去にあります!

今することが、未来につながるので、しっかり計画立てて

すすめていきますね!

明日も笑顔でお待ちしています。

3009, 2024

明日から変わるもの

9月 30th, 2024|

こんばんは! 矢板教室 飯野です。

今日は湿度が高かったものの、気温は涼しかったと思います。

やはり秋なのね~と思います。

さて、明日から変わるものと言えば??

そうです!

郵便料金が変わります。

私は、手紙を書くのが好きなので、皆さんにも、季節ごとにお手紙を

出させてもらっています。

少し前と違って、いまは、小学生の低学年からスマートフォンをもっているので

手紙を書くよりも、ラインや、テレビ電話での通話が増えたと思います。

もちろん、すぐに、伝えたいことが言えるので、いいかもしれませんが、

きもちの整理をして、伝えるときなどは、不向きだと思っています。

ですので、私は、手紙を書きます。

なのに、あしたから、料金が上がります。

もちろん、1枚のはがき85円は、日本中どこでも運んでくれるので、

安いと考えればそうかもしれませんが、数が多くなるとちょっと、痛手です。

でも、書き続けますよ!!

年賀状も、自分あてにも書くぐらいですからね^^

皆さんも、楽しみに待っていてくださいね。

そして、是非、久しぶりに友人などに、手紙を出してみてね!

明日も笑顔でお待ちしています。

2909, 2024

下野テスト✍✍

9月 29th, 2024|

月こんにちは!矢板教室 飯野です。

今日は、下野テストを行いました。

今年は、あと、93日ということで、私立までは、100日を切っているので、

時間の使い方などもガイダンスで伝えていきました。

また、昨日までの土曜特訓の成果は少しずつ出てきている人もいます。

また、以前よりも、あきらめずに、解く姿勢がみられるきがします。

明日以降につながりますように、願っています!

今日は、くもり⛅の天気でしたので、ちょっと気分が下がりそうですが、

ここで秋めいてくるのかな?

9月最終日の明日も、笑顔でお待ちしていますね!

 

 

2809, 2024

9月下野テスト✍

9月 28th, 2024|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

明日は、3回目となる中3生の下野テストです。

土曜授業も始まって3回経ちますので、そこで学習した成果が

1つでも多く出ていますように。

じっくり文章を読んで、答えていきましょうね。

日に日に、日の入りの時刻が早くなってきています。

登下校や通塾の時にも自転車や、車に気を付けてきてくださいね。

明日も笑顔でお待ちしています。

 

2709, 2024

台風17号🌀🌀

9月 27th, 2024|

こんばんは! 矢板教室 飯野です。

今年は、台風のあたり年なのか、発生も早ければ、日本に近づくのも

多いきがします。

週明けにも、近づきそうなので、運動会が心配ですね。

また、日曜日には、下野テストがありますので、きになります。

明日は、いよいよ中3生の授業の3回目になります。

今年は100日を切っているので、日曜日もあと、13回しか来ません。

ほんとにアットいう間です。

大切に学習していきましょうね。

明日も笑顔でお待ちしています。