1009, 2025

県立入試の選抜方法!

9月 10th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今年の中3生までと、中2生からの県立入試選抜方法が発表されました。

今までの特色選抜の方法から、変わります。

以前から話があったので、聞いたことはあるかと思いますが、

少しずつ具体的になってきました。

中2以降の生徒さんたちは、プレゼンテーションが入ってくるので、

今から、準備できることはしていきましょう。

もちろん、中3生も特色選抜入試あります。

自分が将来どんなことをしたいのか、高校で何を学びたいのかなどを、

考え始めてくださいね。

分からないことは、いろいろ相談してくださいね。

矢板中の中2の皆さんは、明日のキャリアスタートが最終日です。

笑顔で楽しんできてくださいね。

そして塩谷中の皆さんは、期末テストです。最後まで頑張ってきてくださいね。

明日も笑顔でお待ちしています。

909, 2025

キャリアスタートウィークです。

9月 9th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

先程から、急に激しい雨が降り始めました。

ほんとに不安定な天気ですね。

さて、今日から、矢板中2年生のキャリアスタートウィークが始まりました。

実際の会社などで、職場体験になります。

自分が将来の夢にしている人は、実際どんな仕事をしているのかを是非、体験してみてください。

そして、まだ将来が決まっていない人も、どんな職種があり、どんなことをするのか

体験してみてきてくださいね。

4日間で得られることは、とても少ないかもしれませんが、実際に働いている人は、

それらの業務を毎年行っています。

どんな事にも感謝ですね!

明日も笑顔でお待ちしています。

809, 2025

3年振りの皆既月食🌕

9月 8th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

昨日の夜と言うか、今朝日本で3年ぶりに皆既月食が見られました。

3年前は午後8時くらいでしたので、教室のみんなで見に行ったのですが、

今回は夜中でしたので、自宅から見ようとしました!

が。。。栃木県の空は曇りで、星一つみえませんでしたので、ライブ配信で見ていました!

太陽と地球と月が一直線に並び、地球の影になる🌕の皆既月食がみられたのです。

すべてが隠れると、赤胴色に輝く月を見ることができました。

毎年、世界中のどこかで見られるそうですが、日本で見られるチャンスが少ないのです。

今は、ライブ配信がすぐ、携帯からみられるし、見逃してもあとからも見ることができます。

是非、宇宙の神秘を見てくださいね。

明日も笑顔でお待ちしています。

609, 2025

夜空を見上げてみてください!

9月 6th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今日から、中3生の入試特訓授業が始まりました。

今日の学習内容を是非もう一度繰り返して、自分のものにしていきましょうね。

さて、明日8日の未明に日本で3年ぶりの皆既月食が見られます。

ちょうど、満月にあたる月が、地球の影に入る音で赤黒く光る

皆既月食です。

3年前は、授業中でしたので、みんなで見ようと試みましたが、たぶん曇りで

見えにくかったと思います。

今回は、未明なので、次の日の学校もありますが、ぜひ、見てほしいですね。

またどうしても見られない人は、ぜひ、ユーチューブなどで見てみてくださいね。

是非、秋の夜空を見上げましょう!

月曜日に笑顔でお待ちしています。

寝不足にならないように頑張りましょう!

509, 2025

中3生 入試特訓始まります!

9月 5th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

台風15号は日本から離れて、熱帯低気圧になりました。

矢板のあたりは、あまり影響はありませんでしたが、

私が以前住んでいた、静岡県では被害が出ているそうです。

最近の雨は、本当に集中豪雨のような雨☂が多いので、心配です。

さて、明日から、中3生の入試特訓授業が始まります。

勉強ももちろんですが、学習体力を付けていくようにしましょうね。

令和8年3月の県立入試までは、あと180日!

一日2点アップを目指して学習していきましょう。

明日も笑顔でお待ちしています。

409, 2025

ずいぶん涼しくなりましたね。

9月 4th, 2025|

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今日は昨日までと違い、台風🌀の影響もあるのか、少し涼しくなりましたね。

ちょっと前とちがい、矢板教室からも、鈴虫の元気な声が聞こえてきます。

そして、夏には暑すぎて、いなかった蚊🦟がでてきました。

ちょっとした気温の差を感じているのですね。

夏にでてこなかったいろいろな虫が、たくさん出てこないでほしいですね。

今夜から明日の朝にかけて、台風の動きに注意しながら、気を付けていきましょうね。

そして、明後日、土曜日からは、いよいよ中3生の入試講座が始まります。

今年は、あと、118日。。。

一日一日大切にしていきましょう。

明日も笑顔でお待ちしています。