今日は、立冬です⛄⛄
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は二十四節気の立冬です。
暦の上では、今日から冬が始まるころ。
木枯らし1号が吹き、木の葉が落ち、初雪の知らせが聞こえてくる頃です。
今年は、その名の通り、富士山では、昨日初冠雪が観測されたそうです。
そして、木枯らし一号が、東京でもが発表されました。
矢板教室も、窓際からは、冷たい冷気が流れてきていました。
やっと色づいた山の木々は、次第に色あせ、落ち葉を積もらせます。
温かい格好をして、体調に気を付けていきましょう。
年内は、あと、54日!
とにかく、頑張りましょう!
明日も笑顔でお待ちしています。
北風が強かった。。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は、朝から、冷たい雨と、北風が吹いてきて、あっというまに、冬になった感じです。
自宅の近所の木々も紅葉が、始まりました。
日光の方も、ずいぶん紅葉がきれいだそうです。。。
渋滞も大変なんだろうな~~
明日から、矢板小の6年生は、仙台の方へ修学旅行です。
天気は大丈夫そうですが、気温は寒いと思いますので、
体調に気を付けていってらっしゃい!!
来週どんな旅行だったか、聞いてみます!
皆さんも、暖かくしてくださいね。
定期テストまで、2週間を切ったのでしっかり学習していきましょう。
教室だけでなく、自宅でも計画をしっかり進めてほしいですね。
明日も笑顔でお待ちしています。
三者面談学校でも始まります。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
いよいよ、今年もあと、56日となってしまいました。
中3生の私立受験まで、1番早い高校までは、あと、60日!
いよいよ本腰入れて、点数を伸ばしていきたいところです。
そして、学校でも私立願書提出が始まりました。
それと同時に、特色選抜の志願理由書書きも始まりました。
現在の方法の特色選抜は、今の中2の生徒さんまでになります。
私は、チャンス!だと思っているので、県立を受験する人は、必ず
受験してほしいですね。
毎年ですが、講師ともいろいろな応援をしていきます。
来年に、たくさんの合格の花🌸を咲かせていきましょう!
では、明日も笑顔でお待ちしています。
文化の日の振替休日🎌🎌
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は昨日の文化の日の振替で、祝日でしたね。
土曜日と違って、天気もよかったので、行楽日和になったのではないでしょうか。
もちろん、矢板教室はありましたので、しっかり学習しにきてくれましたよ。
夕方になると、ぐっと冷え込みが強くなります。
温かい格好をして夜を過ごしてくださいね。
11月に入り、2学期制の生徒さんは、あと、2.3週間で中間テストになります。
中3生も最後のテストになる人もいます。
まだ、範囲表をもらってないからと、安心せず、今、学習しているところが範囲になるので
しっかりと、復習をしていきましょう。
いよいよ、あと、1か月ちょっとで、冬期休み、冬期講習に入ります。
中3生たちの、私立受験までは、早いところで、あと、60日!!!
定期テストの学習もそうですが、過去問にも取り組みましょうね。
1日は、24時間のみです!上手に使っていきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
合格の花🌸咲き始めました。
こんばんは!矢板教室長 飯野です。
お昼過ぎから、気温がぐ~~っと下がり、夕方からは雨が降り出しました。
台風🌀21号が近づいてきている影響かもしれません。
明日はもっと雨が強くなり、気温が下がるようなので、体調に気を付けていきましょう。
今日から11月の声を聞いたのと同時に、矢板教室での合格の花🌸が咲き始めました。
先月あった、英検1次合格、数検の合格の花🌸たちや、高3生の、大学合格が二人ありました。
みんな、本当にがんばったね!
大学受験も、いまは、受験方法が様々になってきているので、準備などに時間もかかり
大変だったと思います。
また、何度も一緒に面接の練習を重ねて、受験からかえってきたときに、
面接できたよ^^って言ってくれた時の、笑顔は忘れませんよ。
そして、その結果がつながってくれて、良かったです。
これからも続々合格の花🌸が咲く予定になっていますので、
頑張っていきましょうね。
そして、今年もあと60日。。。
ほんとに、早い!
1日は24時間という平等に与えられた時間が、なぜか短く感じます。。。。。。。
一日一日大切にいきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
中間テスト対策始まりました。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
2学期制の中学生の皆さんは、約3週間後に2学期の中間テストが始まります。
矢板教室では、3週間前からテスト対策週間としていますので、
普段学習できていない科目も学習をし始めました。
また、日頃から学習している内容でも、以前のものは忘れていることが
たくさんありますので、
とにかく、くり返して学習していきましょう。
中1、中2の生徒さんにとっては、高校受験に、内申がいくのが2学期の結果になります。
1学期で成績の良かったひとは、それ以上下がらないように、
成績が思わしくなかった人は、ここからがチャンスです。
いつもより、1ページでも多く学習をしていきましょうね。
今日も夕方から、冷えてきました。
体調に気を付けていきましょう。
明日からは、11月です!
いよいよ今年もあと、62日!!!
どの生徒さんも今年のやり残しがないように、学習を進めていきましょうね。
では、明日も笑顔でお待ちしています。