今日は北風が吹いて寒かった~~
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今朝は、車の気温がマイナスになっていました。。
足元からひや~~と寒くなるので、じっとしてられませんでした^^
日差しのあたるところは、ぽかぽかでしたが、夕方からは、急に真冬の天気
になっていました。
インフルエンザや胃腸炎なども流行り始めていますので、
手洗いうがいをして、自ら防いでいきましょうね。
月曜日も笑顔でお待ちしています。
今日は、ウォルトディズニーさんの誕生日!
こんばんは! 矢板教室の飯野です。
昼間は、ほんとに12月?って思うくらいポカポカでしたね。
今日は、ウォルトディズニーさんの誕生日なんですよ。
もし、生きてらしたら、105歳になるそうです。
私は、むか~~~~~~~~~し、一度だけ行ったことがあるのですが、
ほとんど、記憶はありません。。。
日本には、ディズニーランドもディズニーシーもありますが、
ウォルトディズニーさんが生まれていなかったら、なかったのかと
考えると、すごいですよね。
ずっと愛されている場所なんですね。
みなさんにも、必ず誕生日あります。
うまれてきてくれてありがとう!ですよね。
大切にしていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
冬期講習まで、あと、3週間!
こんばんは!矢板教室 飯野です。
12月に入り、一日一日着実に過ぎていきます。。。
冬期講習までは、あと3週間。
冬休みもあと3週間となります。
それまでに、中3生は、定期テストや、学力テストなどもあります。
テストが終わったら、必ず解きなおしをして、わからなかったところを
1つで多くできるようにしていきましょう。
また、中1中2の生徒さんは、定期テストの結果がかえってきましたね。
当日、直後の解きなおし、そして、結果が出たときにもう一度解きなおしをして、
確実にできることを増やしていきましょう。
特に国語や、英語など語学は、毎日30分ずつでもいいので、積み重ねることが
大切ですよ。
中3生の皆さんは、もちろん、英語のリスニングも毎日聞いていますよね!
耳も慣らしていかないと、聞き取り大変になります。
それぞれ、しなければいけないことが、たくさんありますが、
1つ1つこなしていきましょう!
明日も笑顔でお待ちしています。
気遣いと居場所
こんばんは!矢板教室 飯野です。
12月に入ったのに、昼間は、小春日和ですね。
朝晩と昼の寒暖差が激しいので、体調に気を付けていきましょう。
今日、高2の生徒さんが、修学旅行に行ってきたお土産をもってきてくれました!
中学校から通ってくれている生徒さんですが、こんな素敵な気遣いができるように
なったなんて!!とうれしくなってしまいました。
あと1年で高校卒業になり、社会人になる予定ですので、
学生のうちから少しずつ、いろいろな事に気が付いてくれると嬉しいですね。
そして、矢板教室が、居場所の一つとなってくれることを願います。
いろんなタイミングで、卒業生の生徒さんが、ふら~~と遊びにきてくれます。
当時はやんちゃだった生徒さんも、なにか、なつかしさを感じてくれて、
居場所の一つにしてくれているのかと思うと、とっても嬉しいです。
これからも、みんなの心の居場所でいたいです!
明日も笑顔でお待ちしています。
今年も残すところ、あと、29日。。。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
年内最後の下野テストも終わり、気が付くと12月。。
今年もあと、29日になりました。
新聞やニュースでは年末情報や、今年の重大ニュースなどを取り上げています。
今年は、1月1日に能登半島地震から始まり、夏は猛暑、秋になったかと思うと
今日も11月中旬くらいの気温で、紅葉もまだ始まったばかり。
そして、先日ラジオを聞いていたら、新潟の海にサンゴ礁が!できているとのこと。
魚も、暖かい地方で取れていた魚が、北の方で取れているとか。。
ほんとに、自然災害などの多い年だったきがします。
しかし、季節は必ずめぐり、受験までもあと少しとなってきました。
最後の期末テストが来週に控え、再確認をしているものの、まだまだ
足りません!
皆さん!時間は、1日、24時間しかありませんよ!
計画を上手にたてて、学習をしていきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
日々の積み重ね。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
昼間はぽかぽか陽気だったのに、今は4度です。
夜は、しんしんと冷えるようになりましたね。
さて、皆さん、体調はいかがですか?
手洗いうがいなど、日々の積み重ねです。
また、気温が下がると、喉の渇きが減りますが、
水分不足になっているので、20分に1回は水分を取るように心がけてくださいね。
日々の積み重ねは、学習でも同じです。
中3生の県立入試までは、あと、96日!
英語のリスニングなどは、日々聞いていないと耳慣れしません。
もちろん毎日聞いてくれていると思いますが、日々聞くようにしてくださいね。
土曜日は下野テストになります。
定期テストの内容も出てきますので、しっかり学習していきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。