2705, 2024

蒸し暑い夜です!

5月 27th, 2024|

こんばんは!

先週の土曜日や、日曜日は運動会や、様々なイベントが行われていましたね。

風が吹くと涼しく、日差しがあると暑いけど、まだ真夏のようでない

丁度良い天気だったと思います。

私は、日曜日に地域のごみゼロクリーンデーに参加してきました。

動くと汗がでてきて、初夏を感じていました。

さて、台風1号も発生し、今後の動きが気になるところですが、

確実に夏に近づいています。

体調に気を付けていきましょう。

あっつ、先週、英検もありましたね。

解答速報が出ていると思いますので、確認して面接準備や、

次のテストへの備えをしていきましょうね。

やりっぱなしが一番ダメですよ。

また、人間は忘れる動物ですので、忘れかけたころにもう一度解きなおしていきましょうね。

明日も笑顔でお待ちしています。

 

2405, 2024

530の日🧹

5月 24th, 2024|

こんばんは!

今日は夏のように暑い一日でしたね。

でも、夜になると急に温度が下がります。

寒暖差に気を付けてくださいね。

さて、皆さん530の日って知っていますか?

語呂合わせで、ごみゼロの日です。

恐らくいろいろなところで、クリーン大作戦のような、ごみ拾い運動があると

思います。

世界中で問題になっている二酸化炭素排出の問題などを、

再度考えさせられる一日になりそうですね。

まずは、一人ひとりが始めることだと思います。

プラスチックも、いまや、雲の中や、空気中、海の海水の中にも

マイクロプラスチックとして、溶け込んでいるそうです。

それらが私たちだけでなく、植物、魚、動物などのあらゆる中に溶け込んでいるそうです。

取り出すことは、まだまだ難しいですが、ここから少しでも、

ごみとして減らしていくことが大切です。

未来の地球🌎の為にできることを始めていきましょう。

月曜日も笑顔でお待ちしています。

 

2305, 2024

台風🌀1号!

5月 23rd, 2024|

こんばんは!

今日も良い天気でしたね!

矢板教室に来る途中でラジオを聞いていたら、台風1号が発生!

もうそんな季節になってしまったのかと思いました。

明日は、最高気温が30度を超すそうなので、体調管理気を付けていきましょう。

今週土曜日には、英検があります。

今年度から少し内容が変わりました。

中3生は、卒業までに3級を合格してほしいですし、

高校生は、

卒業までに、準2級~2級が合格してほしいですね。

英検の、受験日まであと少しですが、最後の1秒まで学習をしていきましょう!

明日も、笑顔でお待ちしています!

 

2205, 2024

カメムシ注意報!🐛🐞🐜🐝

5月 22nd, 2024|

こんばんは!

今日も気持ちの良い晴天でしたね。

風も吹いていたので、木々の葉が風に揺れていて、とっても心地よかったですね。

さて、新聞や、ニュースをみましたか?

なんと、カメムシ注意報が栃木県に発令されました!

おそらく、今年のカメムシ出現が早い!

と、4月くらいに書いたのですが、ほんとうでした!

しかも、平年より、11~71倍も多いそうです!

果樹に被害をもたらすので、毎年楽しみにしている、梨🍐の被害が心配です!

農家の皆さまは、毎年、いろいろなものに悩まされながら、作物を育ててくれています。

生徒さんの中にも、農業経営学部に進学したこや、進学を考えている人もたくさんいます。

私たちは、食なしでは、生きていけないので、がんばってほしいです。

矢板教室にも、絶対どこかにいる!と思う匂いが、ぷ~~んとすることがあるので、

気を付けていきたいです!

明日も、笑顔でお待ちしていますよ。

皆さん、暑さにも負けずに、学習していきましょう。

2105, 2024

ずっと友達👧👦

5月 21st, 2024|

こんばんは!

今日は、ほんとに暑い一日でした!

そして、晴れる☀と、日差しがすっかり夏🍉のようでしたね。

沖縄地方では、梅雨入りしたそうです。

最近は、世界的に温暖化になってきているので、最高気温を聞くのが

怖くなってきますね。

とにかく、自分の身体を大切にして、水分補給や、無理をしないように

睡眠をとってくださいね。

さて、皆さんには、友達!👧👦と呼べるひとは、何人いますか?

大人になると、たくさんいたはずの友達が少なくなるきがします。

学生の時の、転校、進学、就職などで、同じ場所にずっといることが少なくなるので、

なんとなく、疎遠になっていくきがします。

最近では、SNSなどがあるので、疎遠になっていた、友人にも出会えるのかな?

私は、大学からの友人がいて、何気ない、メールのやり取りをしています。

なかなか、会えませんが、相手を思いやる気持ちが大切なのだと思います。

皆さんも、是非、相手を思いやる気持ちを大切にしてくださいね。

明日も笑顔でお待ちしていますよ。

もうすぐ定期テストがあります。学習一緒に頑張りましょう!

2005, 2024

夏期講習に向けての保護者会!

5月 20th, 2024|

こんばんは!

今週末は、運動会の学校もありますが、25日と26日に

夏期講習に向けてのオンライン保護者会を行います。

コロナの時から、実際に出向かなくても、オンラインでいろいろな事が、

学べたり、体験できるようになりましたね。

実際に出向くとなると、時間と距離と、お金がかかってしまうところですが、

オンラインでは、全国、いえ、全世界のオンラインに体験できるようになりました。

私の小さいころには、考えられなかったことです・・・

見つけたいものは、自分の足で歩いて、実際見に行かないとダメだったので、

小さな画面一つで見られるのは素晴らしいですね。

そして、夏期講習の大切さを伝えていく、大切な保護者会です。

是非、参加してくださいね。

また、明日は、暑くなるそうです。水分補給をしっかりとっていきましょう。

では、明日も笑顔でお待ちしています。