明日から共通テスト始まります✍✍
こんばんは!矢板教室 飯野です。
明日からいよいよ、共通テストが始まります。
高3生の皆さん、明日のテストの1秒前まで学習したことが出題されますので、
最後まであきらめないで頑張ってきてくださいね。
また、明日は寒いと思いますので、体調にも気を付けて頑張ってほしいです。
時間も長いので、上手に水分やエネルギーチャージしてくださいね。
矢板教室から、エールを送っていますよ!
中3生たちは、県立入試まであと50日を切っています。
一点でも多く取れるようにがんばりましょう。
日曜日は最後の下野テストもありますので、がんばりましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
矢板東高等学校附属中学校 合格おめでとう🌸🌸
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今朝は、10時に矢板東高等学校附属中学校の合格発表でしたので
朝からドキドキしならが、連絡を待っていました。
受験当日の受験後に顔を報告に来てくれたときの、全員の晴れやかな顔に
少しほっとしていましたが、何せ結果をみるまで心配でした。
そして、本日4人の生徒さんの🌸🌸合格の花🌸🌸を咲かせることができました。
ほんとにおめでとうございます。
もちろん、合格に少し届かなかった生徒さんもいますが、3年後の高校受験まで
もう一度気持ちを切り替えていきましょう。
そんな中、中3生たちの特色選抜の練習など始まりました。
あと、3週間を切っているのに、どこから余裕が生まれてくるのか、、、、
お願いです!1秒1秒大切に学習していきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
特色選抜入試に向けて!
こんばんは!矢板教室長 飯野です。
12月中旬に特色選抜入試に向けての志願理由をかいてから、
約一か月!
いよいよ、出願日時が迫ってきました。
それと共に、面接練習と、作文練習が始まります。
矢板教室では、毎年、作文、面接練習を重ねていきます。
もちろん、一般入試に向けての学習も並行していきます。
特色選抜では、なぜ、その高校でなくては、だめなのかを、しっかり自分の言葉で
伝えられるようになってほしいです。
意思確認をすることで、あと50日の受験を左右していきます。
明日も一緒に笑顔でがんばりましょうね!
合格の花咲きました🌸🌸
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は、矢板中央高校の合格発表でした。
たくさんの合格の花🌸が咲きました。
おめでとうございます。
もちろん、2回目を受験する生徒さんもいるので、つぼみもありますが、
まずは、おめでとうございます。
日の入り時刻も、少しずつ伸びてきて、春が少しずつ近づいているのが
わかりますね。
未来を見過ぎず、今、何をしなければいけないか確認していきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
成人式🌸
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は成人の日でしたね。
現在は、18歳が成人になりますが、20歳のお祝いなど
形を変えて成人のお祝いをされています。
矢板市のホームページに見覚えのある顔が見えましたが、
みんなきれいになって、晴れ着もきているので、なんとなく面影あるな~~
って感じで見ていました。
ほんとに、おめでとうございます。
中3卒業してから、約5年が経ちますが、いろいろあったんだろうな~~
今年の中3生たちも、明日、矢板中央の発表があります。
いよいよ、県立の特色や、一般選抜に向けてスタートダッシュを再びかけていきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。
受験後の笑顔☺
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は、矢板教室から一番近い私立、矢板中央高校の受験日でした。
受験が終わったあとに、戻ってきてくれた生徒さんたちは、
疲れた顔と、ほっとした顔でした。
笑顔はあるものの、結果が出てないので、不安もいっぱいなんだと思います。
でも、県立入試までは、あと56日!
一日を休んだら、1週間の遅れと考えられる時期です。
疲れた身体で、きてくれてありがとう!
そして、自分自身に向き合ってくれてありがとう。
明日は、作新と、星の杜の合格発表。。。
ドキドキしながら、良い知らせ待ってます!
明日も笑顔でお待ちしています。