今日は豆腐の日です!
こんばんは!矢板教室長 飯野です。
今日は湿度があったものの、気温はとてもすごしやすかった気がします。
また、今日は豆腐の日です。
夜になると冷えてくるので夜は暖かいものを食べたいですよね?
我が家では、だんだんお鍋の回数が多くなってくる頃です。
お鍋は何を入れてもおいしいきがします。
おでんは、味付けが濃いとすぐにお腹がいっぱいになってしまうので。
皆さんの家では、どんな具材を入れますか?
明日も笑顔でお待ちしています。
今朝は朝からすごい雨🌂でしたね。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今朝は朝から大雨でしたね。
ちょうど学校に行く時間だったので、無事にいけたか心配でしたよ。
また、今週末に運動会が予定されている学校もあるので、
天気が心配ですね。
そして、急に気温が下がってきているので、温かいものを食べて、
体調整えていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
9月最終日です!
こんばんは!矢板教室 飯野です。
今日は昼間は、夏に戻ってしまったのかと思うくらい暑かったです。
夕方からは、鈴虫の声などが聞こえてきて、やっぱり秋だね~~と思います。
また、矢板に来る途中に、イチョウの木があるのですが、銀杏がたくさん落ちていたり
家の近くには、栗がたくさん落ちていて、熊🐻が出てこないか心配です。
食欲の秋でもありますので、おいしいものを食べて、栄養を付けていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
今年もあと93日。。。
こんばんは!矢板教室 飯野です。
昨日は、中3生の下津テストでしたね。
文章読解力が問われている問題が多かったように思います。
2学期制の生徒さんたちは、今週で1学期が終わります。
今年も、あと93日となった今日は、15分でも日々の積み重ねの学習ができたかな?
学習習慣を付けるには、自分の気持ちや環境を変えると、1秒で変わることができるそうです。
私には、出来ない。何度やってもできない。
など、ネガティブな言葉は使わず、もう一回解けばわかるようになる!と
前向きで考えていきましょうね。
明日も笑顔でお待ちしています。
明日は下野テスト!
こんばんは!矢板教室 飯野です。
明日は、中3生、今年3回目の下野テストです。
今日までの、入試特訓の成果が少しずつ出てくると思いますよ。
解説をしっかり読みなおしておきましょうね!
明日も笑顔でお待ちしていますよ。
もうすぐ10月なのに。。。🍂🍂
こんばんは!矢板教室 飯野です。
あと、4日で10月なのに、今日の暑さはなんだったんでしょう。。
やっと涼しい秋が来たかな~と思ったのに、
今日は、昼間は、宇都宮で32度くらいありました。
明日も、残暑厳しいらしいので、水分補給を忘れないでくださいね。
あさって、日曜日は、中3生たちの、今年3回目の下野テストになります。
今年もあと、96日なので、しっかりと点が伸びてほいですね。
そのためには、日々の繰り返しの学習が大切です。
明日もがんばりましょうね!
明日も笑顔でお待ちしています。