1908, 2023

満点サバイバル実施中

8月 19th, 2023|

こんにちは

夏期休校が終わりました。
少しはのんびりできたでしょうか。

中3生は18日・19日の2日間で「満点サバイバル」を実施中です。
AM9:30から最長PM9:30まで丸1日をかけて、入試で必要となる基礎問題を徹底的に練習をしています。

最後に行うテストで「満点」を取れたら終了して帰宅。満点が取れるまでは何回でも解き直しをします。

昨日はトップ合格がPM8:05でした。

今日のトップは何時になるか?記録更新目指して頑張れ!

1208, 2023

夏季休校のお知らせ8/13~8/20

8月 12th, 2023|

8/13(日)~8/20(日)は休校です。

中3生
【満点サバイバル】
8/18(金)、8/19(土)両日ともに9:15~開始します。
一生懸命、楽しくサバイバルしてくださいね。

8/21(月)から教室再開します。

お休み中のお問合せは教室留守番電話にメッセージをお願いいたします。

708, 2023

夏期講習の中盤戦

8月 7th, 2023|

夏期講習の3週間目に入りました。

塾では、お盆の宿題を配付しています。約1週間の休みがありますので、夏の前半で作った勉強習慣を崩さないようにしましょう。

特に中2・中3生向けの宿題には模試の過去問を配付しています。
どんな問題がでたのか?難易度は?どのくらいの時間がかかりそうか?を事前に知っておくためにも、
必ず取り組んで下さいね。

 

2107, 2023

今年の夏期講習のスローガンも

7月 21st, 2023|

こんにちは

21日から夏期講習を開始します。

夏期講習に向けて、スタッフの研修や生徒個別の学習カリキュラムの作成をしてきました。

先日の教室でのミーティングで今年の夏期講習のスローガンを決めました。

【夏より熱い夏期講習】です。

皆さんの夏休みが充実したものになるように、どの先生も本気で取り組んでいきます。

教室でお待ちしていますね。

1107, 2023

夏に向けて

7月 11th, 2023|

こんにちは

中学校の中間テストも終わり、部活が忙しくなってきていますね。
塾では2週間後に始まる夏期講習の準備をしています。
個別に夏休みの予定表を配付していますので、確認してください。

ここ数日、教室長の私は、皆さんの夏期講習の勉強カリキュラムを作っています。
皆さんのテストの結果や普段の授業の様子から苦手な単元をどの順序で勉強するかを毎日のように考えています。

受験生はこの夏休みで受験の基礎を固めることが目標です。
入試問題の約65%が中1・中2の内容からの出題ですので、まずは中1中2の内容の総まとめに取り組みます。

中2中1は学年は秋以降に難しくなる英数を見据えて、前期の復習をします。特に中2は前学年の内容が「わかっている」を前提で授業が進みますので、この夏にしっかり復習をしましょう。

2806, 2023

中間テスト速報

6月 28th, 2023|

こんにちは

先週の中間テスト期間が終わり、結果が返却されています。
皆さんの成果はどうだったでしょうか。

まだ全教科が返却されておりませんが、陽東教室では数学で勉強の成果が出た生徒が多かったです。
中3
A君  数学96点 英語98点 英語はリスニングの間違えのみ 100点取れたかも?
B君     数学90点 英語93点 2年の時から大きくアップ
Cさん 数学99点 英語92点 数学は-1の減点のみ こちらも100点取れたかも?
D君  数学97点 英語66点 得意な数学は心配していませんでした。苦手な英語は20点ほど上がったね

中2
Aさん   数学95点 英語83点 苦手だった数学で大幅アップ
B君   数学100点 英語88点 100点おめでとう 繰返し計算を頑張った甲斐があったね。

中1
Aさん 数学92点  英語87点
Bさん 数学93点  英語97点 ふたりとも中学最初のテストでしっかり点数が取れましたね。
C君  数学77点   英語95点 部活が忙しいなか英語を頑張りました。
数学は悔しかったね。まだまだ伸びていくよ。

教室では今週、来週でテストの解き直しをしています。
テストの復習は早ければ早いほど良いです。

しっかり復習して次のステップに進みましょう!