301, 2024

あけましておめでとうございます。

1月 3rd, 2024|

明けましておめでとうございます。

本日より、冬期講習後半戦再開です。

明日1/4から中3生は私立高校の入試が始まります。

1/6は中学校受験、1/13・1/14は大学入試共通テスト。

いよいよ、受験シーズンに入りました。

体調管理が第一。現況では過去問を繰り返し行いましょう。

わずか数日しかないと焦りますが、今やっている勉強のやり方は間違っていませんので

自信を持って取り組んでください。

 

2912, 2023

年末年始のお休みです。

12月 29th, 2023|

2023年も大変お世話になりました。

12/29~1/2は年末年始の休校です。

受験生は、『少し』ゆっくりしましょう。
年が明けたら、直ぐに入試が始まります。一時休息です。

12月はインフルエンザが流行りましたね。体調管理だけは意識的に行いましょう。

来年も教室でお待ちしています。

 

1512, 2023

冬期講習直前!

12月 15th, 2023|

こんにちは

来週からは冬期講習がスタートします。
先週まで皆さんの予定表を作成し、個別のカリキュラムを考えてきました。

〇〇君は1次関数が苦手だから、ここを重点的に。
〇〇さんは不定詞が苦手だから、ここを…

1人1人に合わせたカリキュラムを用意しました!
この冬に弱点補強をして、新年を迎えましょう。

新年度に飛躍するための土台を作っていく時期になります。
一緒に頑張りましょう!

2811, 2023

あと99日です。

11月 28th, 2023|

こんにちは

表題について、栃木県公立高校入試まであと99日です。
ついに2けたになりました。

「入試まであと〇〇日」で、季節の移り変わりを感じるのはこの仕事ならではでしょうか。

中3生は来週の12/3に下野模試テストがあります。学校の定期テストが終わったばかりで、
一息つきたいところですが引き続き頑張っていきましょう。

陽東教室の生徒は11月の模試で大きく点数があがった生徒が多かったですね。自己ベストを更新した子も多くいました。今の君たちの頑張り方が間違っていない証拠だと思います。自信を持って一つ一つに取り組んでいきましょう。

 

1511, 2023

中間テスト速報

11月 15th, 2023|

近隣の中学校の中間テストの結果が返却されています。

今回は中2数学で100点の生徒が3名でました!
学年全体でも100点をとった生徒が多かったと聞きますが、
それでもノーミスで答えられたのはすごい。

テスト前に対策を頑張った成果ですね。

横川中は来週テストです。ラストスパート、頑張れ!

211, 2023

2学期中間テストにむけて

11月 2nd, 2023|

こんにちは。

2学期中間テストの準備期間に入ります。
陽東教室では、各中学校の昨年度の出題を参考にテスト対策に取り組んでいます。

数学は中1~中3の学年を問わず、今回は【関数】がメインになります。
数式をグラフに書く・グラフから式を求めるの2点は徹底的に練習して、確実に点数が取れるようにしましょう。

テスト前に人気の暗記会も11/4(土)、11/11(土)に行います。

学校のワーク提出も忘れずに!
やることが多くて、文化祭があったりで忙しい時期ですが、ひとつひとつ確実にこなしていきましょう。

来週は学校ワークの自学での進み具合を確認します。
もし全然進んでいなかったら…とにかく頑張れ!