104, 2020

新年度スタート

4月 1st, 2020|

こんにちは

本日より新年度スタートです。

受験生になる生徒はもちろんですが、全学年のフォローを全力でサポートしていきます。

今年の春は休校の影響で、学習内容に不安を抱えている生徒さん・保護者様がいらっしゃると思います。

少しでもその不安をなくして、安心できるように学習のサポートをしてまいります。

本年度もよろしくお願い致します。

403, 2020

高校入試前日。頑張れ!

3月 4th, 2020|

いよいよ明日は高校入試日です。

今年の中3生は本当に頑張りました。
根性がありました。

特に夏休みの頑張りが印象に残っています。
朝9:30から夕方まで多くの生徒が勉強に打ち込みました。
その成果が10月~12月の成績アップにつながりましたね。

秋以降は教室伝統の【自習する中3】が多発しました。

これまでの人生で一番勉強した年ではなかったかな?

コロナウイルスにより直前になって学校が休校になるアクシデントはありましたが、
みんなが築き上げた実力はそんなことには負けません!

自信を持って頑張れ!

明日もいつも通りに教室で待っています。

2802, 2020

新型コロナウイルス感染症への対応について

2月 28th, 2020|

こんにちは

さて、連日報道されております「新型コロナウイルス」による感染症への対応について、皆様のご理解を賜りたく、ここにお伝え申し上げます。進光ゼミナールでは、新型コロナウイルス感染症に関わる事態が沈静化するまで、以下の方針で教室運営をして参りますので、ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

  1. 新型コロナウイルス感染症が沈静化するまでの期間、場合によっては社員・講師が、マスク着用で授業をする場合がございますので、ご了承ください。
  2. 教室に出入りする場合、うがい、手洗いを必ず行って頂きます。教室内には手指消毒液、お手洗いにはハンドソープを備えておりますので、来塾の際はこれらを利用して感染症の予防に努めてください。
  3. お子さまの体調がすぐれない場合は、無理に出席することなく、ご欠席ください。事前のご連絡をいただければ、通塾規定に沿って振替授業を行います。
  4. お子さまだけでなく、ご家族の方で新型コロナウイルス感染症に似た症状が判明した場合も、速やかに教室にご連絡ください。教室内の対応を検討いたします。
  5. お子さまがお通いの学校が、新型コロナウイルス感染症が原因で閉鎖になった場合には、自宅学習の指示や、濃厚接触を避けて少人数に区切った来塾指導で対応いたします。授業の進度等、遅れのないようにいたしますので、ご安心ください。

 

細心の注意をもって、新型コロナウイルス感染症への対応をしていきたいと思います。ご理解とご協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

 

1102, 2020

期末テスト直前

2月 11th, 2020|

こんにちは

今年は各中学校の期末テスト日が2/13に集中しました。

対策がしやすい一方で、テスト前授業が集中して教室が熱い2週間が続きました。

学年最後の定期テストです。頑張った成果を発揮してください!

1001, 2020

宇都宮東中受験のみなさん

1月 10th, 2020|

こんにちは

明日は宇都宮東中の適性検査・面接の実施日です。

陽東教室の小6受験生は、昨年から1年間かけて準備をしてきました。
本当によく頑張りました。

試験の性質上、学校の勉強とは取り組み方が異なります。
公式を覚えれば点数がすぐに上がるものではなく、思考力・発想力・表現力など
抽象的な事柄を要求されます。

一つ一つにじっくり取り組み明日の試験を迎えます。

頑張ってきた自分を信じて、元気に立ち向かってください。

がんばれ!

来週からもいつもと変わらずに教室で待っています。

 

1612, 2019

冬期講習日程表を配布中です。

12月 16th, 2019|

来週から冬期講習が始まります。

先週から生徒の皆さんには冬期講習の予定表を配布しています。

皆さんそれぞれ得意・苦手に対応した授業計画を作成しましたので、この冬で現学年の総まとめをしていきましょう。

受験生は、最後にまとまった勉強時間が取れる時期です。入試当日に自信を持って臨めるようにこの冬は徹底的に受験指導します。