1008, 2023

夏期講習会 中盤戦!

8月 10th, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
暑さも本格的になり、夏期講習会も中盤戦を迎えています。
生徒も先生も暑い中毎日頑張っています。
さて、講習会を通じて自分の得意と苦手は発見できましたか?
後半戦は、苦手克服に全力を注ぎましょう。

1407, 2023

夏期講習会!

7月 14th, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
そろそろ梅雨明けの声も聞こえてくる季節となりました。
いよいよ本格的な夏がやってまいります。

若草教室でも来週7/22(土)から夏期講習会が始まります。
通常授業は一度なくなりますので、各自配布した時間割でご確認ください。
また、配布した時間割は変更が可能なので変更希望の場合には教室までご連絡ください。

夏期講習会では今までの復習に取り組みます。
苦手を克服する絶好のチャンスです。
約40日間と長いですが、しっかり体調管理しながら頑張っていきましょう!!!

2206, 2023

理科実験教室開催!

6月 22nd, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
どうやら、今日から本格的な梅雨空のようで朝から雨が降り続き
じめじめしてます。

中学生の皆さん、中間テストお疲れ様です。
さて、今後は高校生の期末テストです。
計画的に取り組んでいきましょう。
また、今週土曜日は漢検数検です。
受検する生徒は開始時間をご確認ください。

そして、7月8日(土)14:00から小学生対象の
理科実験教室を開催します。
久しぶりのアイスクリームです。
是非、お友達をたくさん誘ってご参加ください。
楽しいアイスクリーム作りでじめじめを吹き飛ばしましょう!

906, 2023

理社暗記会!

6月 9th, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
関東地方もいよいよ梅雨入りしましたね。
ジメジメした期間が続きますが、気分は晴れ晴れと過ごしたいですね。

明日は中間テストに向けての中学生の理社暗記会です。
対象中学校は、陽西中・国本中・晃陽中学校です。
重要用語などをしっかり暗記して、得点の原動力をつくっていきましょう。
時間は14時からです。
部活動等で遅れてしまう生徒も、決して慌てずにお越しください!!

3005, 2023

夏に向けて全力始動!

5月 30th, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
東海地方まで梅雨に入り、関東地方の梅雨入りも秒読みとなりました。
コロナも5類扱いとなりましたが、
教室では今後も油断なく、手指消毒と休み時間の換気は徹底していきます。

さて、6月は何かとテスト類が多い月です。
中学生は中間テストの真っ只中ですし、高校生は7月の期末テストに向けての
大切な時期になります。
また、6月24日(土)には漢検と数検が実施されます。
5月はGW気分をなんとなくズルズル引きずってしまった人もいると思います。
さあ、6月は全力始動で夏に向けての勢いをつけましょう!!

905, 2023

今年度最初の目標へ!

5月 9th, 2023|

こんにちは、若草教室の石原です。
皆さん、GWはどのように過ごしましたか?
さて、いよいよ本格的な学習モードに突入です。
中高生は、何といっても1学期中間テストが迫ってきました。
1年間の成績を左右する大切なテストです。
是非、自己最高得点をたたき出すためにしっかり準備をしていきましょう。
テスト対策特別授業や、理社暗記会など学校によって日程が異なりますのでご確認ください。