体調管理
こんにちは、若草教室の石原です。
今日は寒いですね。昨日までの暖かさが信じられないくらいです。
今朝は寒くて、早くもコタツを出そうかとも考えました。
2学期制の小中学生は新学期はいかがですか?
新しい学期のスタートです。是非目標を立ててみて下さい。
それと、気温の変動が激しいので体調管理に気をつけながら
頑張っていきましょう。
それと、来週は塾が秋休みです。
【秋の休塾日】
10月15日(日)~10月18日(水)
教室は開きませんのでご注意ください!
新学期へ
こんばんは、若草教室の石原です。
2学期制の学校では今日で1学期が終了した学校が多いようでした。
お疲れ様でした。
通知表を見せてもらいますので、必ず教室に持って来てください。
最近、朝晩は冷え込み体調不良の人も増えてきています。
服装の調整をこまめに行いましょう。
さあ、2学期は難しい学習内容が目白押しです。
みんなで頑張っていきましょう。
ちなみに進光ゼミナールの秋休みは
10/15(日)~10/18(水)で、学校とは異なりますので注意してください。
秋の音
こんばんは、若草教室の石原です。
今日も夏に逆戻りしたかのような暑さでしたね。
今、授業が終わって気が付いたのですが・・・
何と虫の声が数種類聞こえるではありませんか。
確実に秋がやってきていることを実感しました。
入試必勝パーフェクト講座
こんにちは、若草教室の石原です。
台風の進路が気になるところですが、
今日から、進光ゼミナールの名物受験対策でもある
『入試必勝パーフェクト講座』が開講しました。
受験校別のグループに分かれての授業で最初は戸惑いも緊張も
あったようですが、流石に夏期講習会を乗り切った受験生たちは
しっかり集中して朝の9:15から16:50まで頑張りぬいてくれました。
1日お疲れ様でした。次回は9月30日です。
期末テスト
こんにちは、若草教室の石原です。
中学生のみなさん、夏休み明けの期末テストお疲れ様でした。
通常授業の中で、間違えた問題の解き直しに取り組みます。
答案用紙と問題用紙を持参して下さい。
夏の成果!
こんにちは、若草教室の石原です。
みなさん、長い長い夏期講習会、本当にお疲れ様でした。
今日は、中学3年生は下野模試です。
夏に総復習した成果を余すところなく出し切ってください。
入試のスタートとなるテストですのでみんなの100%を見てみたいです。
また、中学生のみんなは1学期の中間テストの直前です。
この夏で大成長した自分の力をテストに全てぶつけてください。
『夏の大変身を見せつけろ!!!』