2306, 2016

7月の理科実験教室「アイス作り」 

6月 23rd, 2016|

暑い日が多くなってきて、ご家庭でもアイスを食べる機会が増えてきていると思います。

7月の理科実験教室は毎年楽しみにしてくれているアイスクリーム作りです。

みんなで作って食べるアイスもおいしいものです。

開催日時   7月9日(土)11:00~12:30終了予定

小学生なら誰でも参加OKですが、材料の関係から参加したい方は是非ご連絡ください。

 

メール: suzuki@sinkohseminar.com

電話 : 0120-612-730

お待ちしております!

2106, 2016

流行

6月 21st, 2016|

最近竹林教室では折り紙が流行っています。

ある先生が休み時間に難しいものを折ったことから、「私はこんなの折れるよ」と広がったようです。

先日、授業後に残っている生徒がいて「おっ、〇〇ちゃん、残って頑張っているな。学校の宿題かな?」と思っていたら、折り紙でした。

20160618_201643

 

どうやったら、こんな風にできるのか、何枚使ってできているのか、

鶴の折り方も知らない私は、流行に乗れなそうです・・・・

 

1806, 2016

成績を残せる人

6月 18th, 2016|

イチロー選手がまたすごい記録に迫っていますね。(通算世界一の安打数&米国3000本安打)

才能があっても成績を残せないため開花せずに現役を終えてしまう選手もいるなか、

成績を出し続けていくことで、そのポジションを譲らず現在も活躍する。すごいの一言です。

 

ニュースでは「小さいときから他人に笑われた目標を達成してきている」と見ました。

今の課題を常に持ち、どう目標をつくるか、どのように練習していくか、繰り返していくことを

やり抜いているからできたのだと思います。

 

生徒たちにもそうした考えを持って頑張ってもらいたいですし、伝えていきたいと思います。

 

806, 2016

テストから次のテストへ向けて

6月 8th, 2016|

5月の末から中学校のテストが始まり、今日は当教室に最も近い陽北中がテストです。

明日、来週、再来週とテストは続き、その後高校生、3学期制の中学が期末テストになります。

ちょうど当教室の長いテスト期間の中間点を迎えたところでしょうか。

 

今回は特にテストの結果よりもそれをしっかりと直すことに重きを置いて取り組みたいと思います。

出来た、出来なかったの理由を生徒達なりに今まで以上に考えてもらいたいと思うからです。

 

また、中間テストが終わった生徒は次の定期テストが夏休み明けになることから、気が緩みがちです。

中3生は受験モードに切り替わりみんな頑張りますが、中1生、中2生は、やる気がなくなる、必要性を感じなくなるのではと心配しています。中1、中2の学習内容は秋以降難しい内容が多くなります。

今回のテストで頑張った、その姿勢を続けて欲しいです。

 

やる気がなくてもいい。みんながやる気がなくなりやすい今、やるべきことをやろう。

306, 2016

才能

6月 3rd, 2016|

今日授業に来た生徒が、おいしそうなものを見せてくれました。

 

 

20160602_185136

これおいしそうですよね。

生徒が粘土で作ったそうです。

 

メープルシロップの感じもリアル。

さらにハンバーガーも持っていたのですが、これもすごかった。

 

そうした才能を持っていることは素晴らしいと思います。

講師の先生も絶賛されていました。

勉強以外の一面が見れてとても嬉しい気持ちになりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2505, 2016

高校生のみなさん中間テストお疲れ様!

5月 25th, 2016|

今日で竹林教室の高校生はテストが終わりました。

インターハイ予選を戦いながら、それでもテスト勉強にも頑張った生徒。

高校初めての定期テストに全力で臨んだ生徒。

今日は解放感に浸っているかもしれませんね。

 

さあ、次は中学生ですね。

テスト対策特別授業の申し込みも多く出てきています。

また、授業後に残って頑張る生徒も出てきました。

高校生の頑張りを見ていた中学生はきっと後に続いてくれると思います。

 

不安なことはここで解消して、いい準備をしてそれぞれのテスト当日を迎えましょう!