歩きスマホにご注意
今話題のポケモンGOの影響でしょうか。
教室の前を通った人で数人歩きスマホを見かけました。
生徒との会話にもなるかなと思い、私も少しやってみようかとダウンロードしようとしたら・・・
端末が古くて対応していませんでした。
これを機に機種を新しいものにしようかと思いました。
全国的に歩きスマホのかたが増えているようなので、車の運転も注意が必要だなと感じました。
また、今年の受験生にとっての敵?ともなり得るものなので、通塾生には、
あまりのめり込まないようにしてほしいなと思いました。
夏期講習はじまります
夏休みが始まりましたね。
当教室も23日より夏期講習期間になります。
今日、明日はガイダンスデーとして夏期講習の準備をしています。
この期間の学習量は受験生にとってはもちろん大切ですが、
受験生でなくても苦手分野を克服するチャンスです。
みんながこの夏を乗り越えたときに大きく成長したと言える期間にしたいと思います!
夏期講習生募集中!!
詳しくはこちらまで↓
http://sinkohseminar.com/summer/
21日木曜日より夏期講習
高校野球の栃木県予選が始まりました。
在籍している高校生も応援に行ってきたそうです。
試合も熱いでしょうが、気温もかなり暑いので、みなさん熱中症対策は十分にしましょう。
中学生もそれぞれの部活動で夏の大会がはじまります。
思い切り自分の力を出してきてください。
特に中3生はこれで競技が最後という人もいると思います。
県大会、関東大会、全国大会とどこまでも頑張ってきてください。
私は各生徒の応援に行きたいのですが、夏休みになると応援は行けません・・・
なぜなら夏期講習が始まるからです。
夏期講習期間は朝9:00から始まります。
朝が弱い私にはつらい季節です・・・・
しかし、ここから始まる受験への戦いへ心の準備はできました。
中3生、高3生、人生のなかで少しだけつらいシーズンの始まりです。
たとえ、受験が終わったら勉強が終わりって訳ではないけど、勝負所ではあります。
一緒に頑張って、この壁を乗り越えよう!
7月の理科実験教室「アイス作り」
暑い日が多くなってきて、ご家庭でもアイスを食べる機会が増えてきていると思います。
7月の理科実験教室は毎年楽しみにしてくれているアイスクリーム作りです。
みんなで作って食べるアイスもおいしいものです。
開催日時 7月9日(土)11:00~12:30終了予定
小学生なら誰でも参加OKですが、材料の関係から参加したい方は是非ご連絡ください。
メール: suzuki@sinkohseminar.com
電話 : 0120-612-730
お待ちしております!