2204, 2017

5/13 理科実験教室 スライムを作ろう!

4月 22nd, 2017|

連休後になりますが、5月13日(土)11:00より

小学生対象の無料参加イベント『スライムを作ろう』を開催します。

在籍生だけではなくご近所で興味がある方は、ご友人などもお誘いのうえ、

お気軽にご参加してくださいね。

 

また、お電話にてお気軽にお問い合わせください。

0120-612-730

 

804, 2017

いよいよ新学期、新学年ですね

4月 8th, 2017|

先週の6日、7日から高校の入学式が行われ、来週11日は中学校の入学式、

いよいよ新生活が始まりますね。

また、新学年に向けて新たに入塾され、一緒に勉強をしていく生徒達も増えました。

この1年を昨年以上だったと言えるように私も気を引き締めていきます!

 

404, 2017

桜が咲きだしましたね

4月 4th, 2017|

私の家の前には公園があります。

そこの桜の花が咲いていることに気づきました。

みんな新鮮な気持ちになりますよね。

 

春期講習中の生徒達も新鮮な気持ちで取り組んでくれています。

特に新中1生は正負の数や新しい教科としての英語で頑張ってくれています。

不安もあって当然だろうけど、自信を持って新生活に臨んでもらいたいと思います。

 

1203, 2017

合格発表~高校生へ向けて

3月 12th, 2017|

昨日県立高校の合格発表がありました。

見事合格したみなさんおめでとうございます。

また残念な結果だったとしても落ち込む必要はないと思います。

 

高校生になることがみなさんのゴールではないのですから。

 

高校は入ったとたんに進路の話になりますよ。

次なる目標を早く立てて、早くスタートをした人が次の通過点に近づける・・・

そう考えて欲しいです。

合格してたくさん遊ぶのもいいですけど、高校生活の最初の単元を予習することは今しかできないことです。

 

高校準備講座ではそうした内容を学習する準備をしています。

春休みも今までほどではなくても勉強する習慣をゼロにすることだけはやめましょう!

 

 

703, 2017

中3生おつかれさまでした!

3月 7th, 2017|

本日、県立高校の面接試験を終えて今年度の入試が終わりました。

中3生のみなさんは本当によく頑張ってくれたと思います。

昨日の自己採点に来た生徒には、今までの人生で一番緊張したという人もいました。

 

まずは少し気持ちを休めて卒業式を迎えてください。

そして合格発表後は高校生になる準備期間です。時間は今までのことを考えたら信じられないほど

ゆとりがある人が多いと思いますが、高校からは課題も出て、入学式後にはすぐに課題テストが行われます。

 

楽しいことも多いですが、高校はテストも多いです・・・

ここは通過点だと思って高校でも一緒に頑張りましょう!

403, 2017

いよいよ県立高校入試直前!

3月 4th, 2017|

進光ゼミナールでは中3生の入試対策として、入試必勝パーフェクト講座を開講しています。

例年9月後半から約半年間、土曜日に5教科の授業を行っています。

3月6日に県立高校入試が行われるため、今年度の最終回が本日行われました。

授業後には終わったという達成感と、ついに来たという緊張感がありました。

 

私も同じ気持ちです。みんなよく頑張った!

ただ、

ここまで半年間頑張ったのは生徒達だけではないと思います。

保護者も毎週お弁当を持たせたり、送迎だったり、休日を感じることができなかったかもしれません。

講師の先生も難しいスケジュールを頑張って乗り切ってくれました。

 

生徒達にはそうしたことを理解しなさいと言っても分からないかもしれませんが、

「感謝」の気持ちを持って頑張ってきてもらいたいということを伝えました。

みんながこの入試を越えて、春を明るい気持ちで迎えてくれることを大きく期待しています。