〇〇の秋
現在、在籍の高校生が2学期中間テストの真っただ中です。また来週からテストという高校も多いです。
小学生、中学1、2年生は進光ゼミナールでの学力テストがあり、教室も若干緊張感が増します。
テストの秋といった感じです。
この季節は気候的にも涼しく、花粉症なども少ない、最もコンディションが良い季節だと思いますし、学校での学習する内容も佳境と言える学年が多いので、勉強する時間を増やしやすいと思います。
特に高校生1年生、2年生は復習するべき単元がかなり出てきている時期です。今回のテスト後に勉強量をあまり落とさないように話していこうと思います。
マスクのせい?
26日(土)より入試必勝パーフェクト講座が竹林でも始まりました。
終日の授業で、私も正直疲れます。特に久しぶりにということもあって疲れたのだろうと
思っていたのですが、本日他教室の先生達と集まる機会があって話を聞いてなるほどとなりました。
マスクがあって話していると息苦しくなっている分、疲れが大きいのではというのです。
言われてみれば確かに。といった感じです。
生徒達は普段学校行くときから帰って来て、塾まで・・・ほとんど終日着けているので
疲れるんだろうと思いました。早く気にしないで生活できる日が戻ってきて欲しいですね。
1学期期末テスト
通塾している中学生のすべての生徒が1学期期末テスト結果が返ってきて全て見せてもらっています。
私が予想していたよりも良い結果の生徒が多いのは、講師の先生たちの影響が大きいようで何よりです。
中学1年生の生徒達も初めての定期テストを終えて、結果を見せてくれました。
最初だからテスト範囲も狭いし、簡単だし・・・
と言っていた生徒もいました。
私自身は今回のテストを受けて嬉しい気持ち、悔しい気持ちそれぞれを持ったなら、それを次回のテスト準備に活かす、レベルアップさせることが大事だと思うので、良かった生徒ほど次回につなげられるようにと注意をします。
酷暑が続きますが
9月に入って少し涼しくなったと思いきや連日の猛暑で、疲れ気味なのは皆さん一緒ではないでしょうか。
私は暑がりですが、暑いのは好きなほうなので、それほど苦ではありませんが、日中からマスクをずっとつけている生徒達は疲れ気味に見えます。
しかし、来週修学旅行に行く生徒達は、いつも以上に元気に見えます。(とにかく楽しそうです)
今年は京都から東北方面に変更されたようですが、他の学年では体験できなかったものを体験してこれるのは逆に良いことかもしれませんし、高校の修学旅行先も広島から京都となる場合が多いのでそれも良いかもしれません。
また、春のうちにできなかった学校行事が秋に開催されるものがあるようなので、勉強面に気が向かない可能性もあるので、今目の前の時間を集中させることをいつも以上に気を付けようと思います。
夏休みが明けました
連日の猛暑で、夏バテ気味になってないでしょうか。
子供たちは例年より短い夏休みでしたが、元気に通塾しています。
また、各中学校では期末テストが近づいてきています。特に、竹林教室に多く来ている陽北中の生徒さんは
例年よりテストの日が早まり、8月25日26日で行われます。
それだけでも大変な気がしますが、テスト範囲についても中間テストがなかった学校は広くなってます。
出来る限りの準備をさせてテストに臨ませたいと思います。
省略名
下野新聞で共学化される宇都宮中央女子高の校名が、宇都宮中央高校で固まったとの記事がありました。
いろいろとアンケート調査などを重ねた結果のようです。
ふと思ってしまったのですが、宇都宮高校なら「宇高」、宇都宮女子高なら「宇女」など各学校には略称が
ありますよね。
宇都宮中央高校なら・・・「宇中」「中央」どちらにしても難しい感じがしました。