1106, 2025

梅雨入り☔

6月 11th, 2025|

こんにちは。進光ゼミナール下栗教室の柳澤です。
関東ではつい昨日10日から梅雨入りとなりました。
毎日雨続きで気持ちもじめじめしてしまいますね。
雨の日は雨の日でゆっくりと雨音に耳を傾けながら好きな飲み物を用意してゆったり過ごすのが私は好きです。
おすすめの雨の日の過ごし方があればぜひ教えてください!

さて、今週は1校で中間テストがあります。
そして1校は修学旅行へ明日出発です。
学校ごとに皆さん行事ラッシュで忙しそうです。
忙しさによる疲労と気温差や雨に濡れての帰宅等で体調を崩している人も多々いらっしゃいます。
体調に気を付けながらテストや様々な行事を乗り越えていきましょう💪
これを超えたらあっという間に夏休みが待ち構えています!

私自身雨女の気配があり、家を出ると雨足が強まり、授業を終えて教室を出ると止んでいた雨が降り出す……ということが多々起こります。
しっかり私自身も体調に気を付けて梅雨を乗り切りたいと思います。

横川中学校は中間テストおおよそ2週間前になりました。
テスト対策何をしたらよいかわからない、不安、今更だれにも聞けない……等あると思います。
学習相談にお越し頂ければ相談に乗りますので下記お電話か
ホームページの問い合わせメールからご連絡ください。
—————————–
進光ゼミナール下栗教室
〒321-0924
宇都宮市下栗1-25-12
TEL/FAX 028-639-2268

506, 2025

晴れ!

6月 5th, 2025|

こんにちは。進光ゼミナール宇都宮市下栗教室の柳澤です!
昨日は夕方から強い雨でしたが本日は気持ちの良い晴れですね。
教室から一番近い中学校は本日体育祭だったようです。
本当に晴れてよかったです。怪我や熱中症になっていなければ完璧です◎

また別の中学校は修学旅行に行っているようです。
そちらも雨が降っていないといいなあ、と。

5月のゴールデンウイークが明けてから、6月末まで体育祭や修学旅行、
そして中間テスト……と行事が目白押しですね。
気温の上下も激しく、体調を崩している生徒さんも見かけます。
ここの中間テストと21日の総体をこえればあっという間に夏休みがやってきます。
イベントごとに燃え尽きることなく、夏まで駆け抜けていきましょう!

中間テストヤバい!?!?!?!となったらぜひご相談ください。
些細なことでも結構です◎
お気軽に下記までご連絡ください🎶
—————————–
 進光ゼミナール下栗教室
 〒321-0924
 宇都宮市下栗1-25-12
 TEL/FAX 028-639-2268

1505, 2025

GWも終わり……

5月 15th, 2025|

こんにちは。進光ゼミナール下栗教室の柳澤です。
GWもあけて1週間が経過しました。
ここからは体育祭や修学旅行、中間テストとたくさんのイベントが待っています。
上手に休憩しながら夏休みまで走り切りたいところですね。

さて、GWは休塾で長いお休みでしたが私は腰を痛めてしまい1週間寝て過ごしてしまいました……
買い物に何度か家を出たのですがその際にオオミズアオを見かけました。
人生初遭遇でびっくりしました。
オオミズアオ
せっかくの出会いなので調べてみました。
そっくりさんのオナガミズアオがいるとか、成虫になると水も何も口にしないとか、何も知らずに「でっかい蛾!」としか
認識していなかったこの蛾について少し知ることができました。
実は虫があまり得意ではないのでこういう出会いがないと調べなかったと思います。
まだまだ新しい知識との出会いがあるんだなと改めて感じたGWでした◎

朝と夕の寒暖差が激しい日々が続いています。
そのせいか体調を崩している生徒さんが多々おります。
丁度今くらいの学習内容は今後の学習の肝になってくるところかと思います。
体調不良で休んでいたらついていけなくなってしまった……なんてこともしばしば。
ぜひいつでもご相談ください。
中間テストに向けて頑張っていきましょう。

—————————–
 進光ゼミナール下栗教室
 〒321-0924
 宇都宮市下栗1-25-12
 TEL/FAX 028-639-2268

2904, 2025

★GWは休塾日★

4月 29th, 2025|

こんにちは。進光ゼミナール下栗教室の柳澤です。

4/30(水)~5/6(火)は休塾日となります。
通常授業は5/7(水)からになります。

宿題を出していますのでしっかり取り組んできてくださいね。
中学生はGWが終わると体育祭や、冒険活動、修学旅行などイベントが目白押しです。
そしてそれらのイベントに紛れて中間テストが待ち構えています。
時間の取れるGWのうちにしっかり宿題を活用しつつ、直前になって慌てなくても良いように
準備をしておきましょう。

それでは充実したGWをお過ごしください◎
—————————–
 進光ゼミナール下栗教室
 〒321-0924
 宇都宮市下栗1-25-12
 TEL/FAX 028-639-2268

1004, 2025

祝🌸入学

4月 10th, 2025|

 こんにちは。進光ゼミナール下栗教室の柳澤です。
 昨日は市立中学校の入学式でしたね。新中学生の皆さんご入学おめでとうございます!
 雨が続いていましたが昨日は無事に晴れて桜舞う中の入学でしたね。
 
 中学生も高校生もクラスが変わったり新しい生活に期待と不安がたくさんかと思います。
 どんな相談でもよいのでぜひ私に話してくれると嬉しいです。

 昨日は入学したての新高校生たちが制服を着て顔を出しに来てくれました。
 つい1か月前は中学生だった彼らが、まだまだ真新しくもしっかり似合う制服を着ている姿を見るのは
 毎年ながら感慨深く、また毎年新鮮にうれしくなりますね。
 ぜひ中間テストの前にも高校生’sは顔を出しに来てくれたらうれしいです。

 
 まだ授業がしっかりとは始まっていないところも多いと思います。
 授業が始まり、「あれ…?どういうこと…?」と疑問を抱くこともあるかと思います。
 そのままにしていくと疑問ばかりになり2週間後の授業は全く何を言っているかわからない!なんてことも有り得ます。
 そうなる前にぜひ教室に相談したり、質問に来たりしてくださいね◎

 新生活の学習について不安がありましたらはいつでもご相談ください!

 —————————–
 進光ゼミナール下栗教室
 〒321-0924
 宇都宮市下栗1-25-12
 TEL/FAX 028-639-2268

1403, 2025

新たなスタート地点🌸

3月 14th, 2025|

こんにちは。進光ゼミナール下栗教室の柳澤です。
気付いたら3月になってしまいました。先日は県立入試の合格発表がありましたね。
下栗教室ではうれしい知らせも残念なお知らせもどちらも受け取りました。

高校・大学合格はゴールではなく、あくまでスタート地点の振り分けです。
合格して解放感多幸感でいっぱいの人も、不合格で悲しい気持ちでいっぱいの人も大切なのはこの後です。
目標を定め、その目標を達成するためのプロセスを見極めなくてはなりません。
漠然としたその先の進路も塾に来て下さればいくらでもアドバイスします。また、その目標に向かうためのプロセスもこちらで考えたり、助言ができます。
ぜひ学ぶことを止めずに、こつこつと続けていってほしいと思います。

進光ゼミナールでは新学期・新学年に向けて春期講習開講予定です。
「新学期不安だな…」「中学校のテストが心配だな…」とおもったらぜひお問い合わせください。不安解消のお手伝いをさせていただきます◎

—————————–
進光ゼミナール下栗教室
〒321-0924
宇都宮市下栗1-25-12
TEL/FAX 028-639-2268