計算漢字コンクールお疲れ様でした
こんにちは。
先月受けてもらった小学生対象の計算漢字コンクールですが結果が出ました。
進光ゼミナールでは全教室の小学生で学年ごとに結果を出しています。
桜教室の小学生は今年も頑張ってくれました!
特に5年生の計算コンクールでは100点が3人もいました!
他学年の生徒も皆さん頑張ってくれています。
教室に上位5位以内の掲示もしてあるので何位をとれたか楽しみに来てくださいね。
10/9~10/12は休塾となります
こんにちは。
10/9(日)~10/12(水)は塾の秋休みとなります。
来週から通常授業となります
9月5日月曜日から通常授業となります。
講習期間中とは授業時間が異なるため間違えないようにしましょう。
計画的に。
こんにちは。桜教室の井田です。
夏休みに入って1週間がたちました。
みなさん、宿題は進んでいますか?
今日授業のあった小学生に聞いたところ
「あと読書感想画やるだけ」
と言っていました。
今日のようにものすごく暑い日などなかなか遊びに出たくないなというときこそ
宿題を片付けられる日です。
自分でいつまでに終わらせたいかを決めて1日にどのくらいの量やればその日までに終わるのかを計算して
計画的に進めていきましょう!
テストが返ってきたら
こんにちは。桜教室の井田です。
中学生・高校生ともにテストお疲れさまでした!
高い点数・目標とした点数が取れた人、それこそたくさん喜んだり自慢したりして次のテストのモチベーションをあげられるようにしていこう。
桜教室でも本日早速高校生が「100点取れた」と教室に入るなり報告してくれました。
出来なかった教科、もっと点数を上げたい教科に関しては間違えた問題に対してどうアプローチするかが今後の伸びどころとなります。書けなかった場合はなぜ書けなかったのか、書いて間違えた場合はどう間違えてしまったのかとしっかりと見直ししていこう。
中間テストお疲れさまでした
こんにちは。
今週は高校生の中間テスト期間でした。
桜教室では数学・英語だけでなく、世界史・物理
・現代文などいろんな科目の講師がいます。
いつも通り間違ったところはしっかりと復習していきましょう。