5月の理科実験教室は…
今日は、雨、風がとても強いですね。
そんな中でもカッパを着て塾に通ってくれた生徒もいて、本当に素晴らしいなと感じました。
ところで、5月の理科実験は「のびる!はずむ!スライムを作ろう!!」に決定しました。
桜教室では5/14(土)10:30~12:00の日程で行います。
塾の生徒以外でも参加できるオープンなイベントです。
お友達もお誘いあわせの上、みんなで楽しく実験を行いましょう。
皆さんの参加をお待ちしています。
通常授業スタート!
今日から新学期が始まりましたね。
桜教室では、春期講習中ほぼ毎日のように、新学期のクラス替えはどうなるかが話題になっていたので、
クラス替えについて生徒たちから聞くのが今から楽しみです。
進光ゼミナールも今日から通常授業がスタートします。
みなさんが笑顔で通塾してくれるのをお待ちしています!!
春期講習後半戦スタート!
春期講習も後半に入りました。
春期講習から入塾してくれた生徒たちも初めは緊張していた様子でしたが、
積極的に質問してくれたり、自習や居残りをするなどだんだんと慣れてきた様子でとても嬉しいです。
受講してくれた生徒全員にとって有意義なものとなるように後半戦も一緒にがんばりましょう!
春期講習スタート!
春期講習が始まりました。
春期講習では予習を中心に取り組んでいきます。
学校からの宿題も無く、比較的時間の取りやすい春休みに新学年の予習にしっかりと取り組み、
最初の定期テストで『自己ベスト!』を出し、新年度の良いスタートダッシュを決めましょう!
理科実験教室
3/12(土)に小学生対象の理科実験教室を行いました。
今回は『カメレオン焼きそばとラムネを作ろう』のテーマで実験を行いました。
カメレオン焼きそばは名前の通り、カラフルに色が変わる焼きそばです。
あまりのカラフルさにみんな食べるのをためらっていましたが、ソースをかけると普通の焼きそばの色に元通り。
実験の後はみんなで美味しく焼きそばを食べました。
次の理科実験教室は5月に開催予定です。
5月の実験も楽しい内容を企画していますので、小学生の皆さんはふるってご参加ください!
県立入試まで後5日...
県立高校入試まで後5日となりました。
受験直前は色々な情報に敏感になり、不安な気持ちになることも多いかと思います。
ですが、これまで努力して来れたみんななら大丈夫!
今まで自分がやってきたことを信じて残りの時間を過ごしましょう。
また、この時期は風邪にかからないこともとても大切です。
勉強だけじゃなく、体調管理にもしっかり気を配っていきましょう。