1908, 2016

夏期講習 再開です。

8月 19th, 2016|

こんにちは、小室です。

皆さん、お盆休みはいかがでしたか?

 

私は、友人と一緒に 県外へ出掛けました。 ===(o*^_^)っ

・秋葉原 ※週末で 歩行者天国もやっていたため、人が多かったです。

・大洗  ※女子高生が 戦車に乗って競い合う アニメ作品

『ガールズ&パンツァー』(通称『ガルパン』)の聖地でもあります。

ちなみに、私は観ていません……(;^ω^)

どちらも 久しぶりに行けたので、楽しかったです。

 

そういえば、お盆休み中の宿題に

『なぞなぞ』が載っているのに気づきましたか?

ボーナスポイントを狙いたい場合は、

ぜひ挑戦してくださいね( ‘ω’ )ノ

 

1208, 2016

休塾日について

8月 12th, 2016|

こんにちは、小室です。

お勤めの皆さんの中には、もう

夏期休業に入った方も いらっしゃるようですね。

(私の両親も、昨日から始まったようです。)

 

さて、当塾も明日から夏期休業日に入るため、

改めて『休塾日』のご案内を致します!(*’▽’)ゞ

・8月13日(土)~8月17日(水)

・8月21日(日)

・8月24日(水)

・8月27日(土)

※8月28日(日)

 

※講習授業はありませんが、この日は 中学3年生を対象に

『下野模試』と『学習ガイダンス』を実施します。

重要ですから、参加してくださいね!(#^ω^)

 

608, 2016

夏期講習の真っ最中!

8月 6th, 2016|

こんにちは、小室です!

8月に入り、暑い日が続いていますので、

水分補給は きちんとしましょうね…(;+_+)

 

そんな猛暑が続く中、教室に来て

授業や自習に取り組む生徒たちを見ると、

「みんな頑張ってるなぁ…。」と感心します。

 

学校の宿題に追われて大変かもしれませんが、

長期休暇だからこそ 楽しめることもあると思います。

(オリンピック、甲子園、お祭り、レジャーなど…)

 

そういった楽しみも交えつつ、

有意義に過ごしてくださいね。

私も お盆休みには出かけますよ≡≡≡(o*’ω’*)っ ←既に予定が決まった人

 

2007, 2016

夏期講習が始まります!

7月 20th, 2016|

こんにちは、小室です。

先日は理科実験教室へのご参加

ありがとうございました!(#^^#)

 

7月も後半になりましたが、

いよいよ待ちに待った夏休みが

始まりますね~♪( *´艸`)

 

皆さん、夏休みの予定は決まりましたか?

「夏だ! プールだ! (以下略 」

…という前置きは 程々にして、

夏といえば『夏期講習』のシーズンでもあります。

 

明日 7月21日(木)~8月29日(月)までの長丁場ですが、

これまでの学習内容の復習ができますので、

疎かにしてはいけない期間ですよ。( 一 一)b

 

桜教室の冷房は 相変わらず調子が良いので、

皆さんも 快適に学習できるはずです。

この夏は、進光ゼミナールの各教室で

熱く(別の意味で)、そして涼しく乗り切ろう!

807, 2016

明日は、理科実験教室です!

7月 8th, 2016|

こんにちは、小室です。

 

(*^^) 既に告知はしていますが、

明日は 理科実験教室を開催します!
アイス

 

ちなみに、自分でお菓子などを持ってきて

トッピングするのもOKですよ( #^.^#)b

10:30 から始めますので、

ぜひ遊びに来てくださいね!

607, 2016

7月に入り、もうすぐ夏休み!

7月 6th, 2016|

こんにちは、小室です。

先週の土曜日に、宇都宮市民プラザにて

夏期講習に向けた講師研修会を行いました。

 

講師研修会は、各教室の先生方が集まって

授業の取り組み方などを勉強するだけでなく、

情報・意見の交換もできる貴重な場なので、

今後も大切にしたいと思っています。

 

そして、明日は私も勉強してきます(  一 一)b

自身では3回目となる東京での研修です。

新幹線や電車での移動に慣れていないので、

毎回 インターネットを使って

乗り換え案内などを調べています…(*_*;

 

愛車で行きたい想いもあるのですが、

渋滞にはまると困るので我慢ですね(;^ω^)←ドライブ大好き