905, 2017

お知らせ!

5月 9th, 2017|

皆さんこんにちは。

ゴールデンウイークはいかがお過ごしでしたでしょうか。

進光ゼミナール桜教室の山口です。

ゴールデンウイークのお話もしたいところですが

今回は理科実験教室のお知らせです。

 

5月20日(土)に理科実験教室を開催します。

時 間  11:00~12:30

場 所  進光ゼミナール桜教室

持ち物  密閉できる袋や容器・タオル・ハンカチ

※小学生が参加の対象となります。

 

ご不明な点はいつでも教室へご連絡ください。

皆様のご参加をお待ちしております。

Slime

2804, 2017

ゴールデンウィーク

4月 28th, 2017|

こんにちは。

進光ゼミナール桜教室の山口です。

やっとゴールデンウイークです!!

進光ゼミナールでもお休みになります。

4月30日~5月7日までです。

私自身もいろいろと予定を考えていますが、

休み明けに子供たちと話をするのが楽しみです。

皆さま良いゴールデンウイークをお過ごしください。

2804, 2017

宿題

4月 28th, 2017|

こんにちは。

進光ゼミナール桜教室の山口です。

もうすぐゴールデンウィークですね!!

皆さんはどうお過ごしですか?

進光ゼミナールも少し長めのお休みになります。

しかし、ただお休みになるわけではありません。

小・中学生には、「ゴールデンウィークの宿題」が

出されます。

中学生は少し多めに設定されており、

春休みから4月にかけて取り組んできたものの

おさらいになっています。

ゴールデンウィーク、大いに羽を伸ばしてほしいですが

勉強も忘れずに!!

2504, 2017

タンポポ

4月 25th, 2017|

皆さんこんにちは。

進光ゼミナール桜教室の山口です。

最近、教室の前でタンポポが咲いていることに気付きました。

生命力が強いというのは知ってはいましたが、

実際にコンクリートやブロックの間から生えているのを見た時は

さすがにびっくりしました。

DSC_0680

こんな感じです。

「どんな環境でもしっかり根を張って生きる」

自分自身にも言い聞かせていきたいです。

1804, 2017

新緑

4月 18th, 2017|

進光ゼミナール桜教室の山口です。

日曜日、八幡山や近くの公園で花見をしようとうろうろとしていました。

入学式の頃には満開だったのに、既に葉桜になっているところも多く、

時間の過ぎる速さと、桜のはかなさをしみじみ感じています。

新学年になった子供たちも授業が本格的に始まり、

緊張しながらも学校に通い、

勉強や部活など、今の時点で疲れを感じている子も

多いようです。

私自身も楽しみにしていますが、ゴールデンウィークは

いいお休みになるのではないでしょうか。

しっかり休んで桜の木のように青々とした葉をつけて

元気いっぱい頑張ってほしいと思っています。

 

1104, 2017

新入生

4月 11th, 2017|

こんにちは。

進光ゼミナール桜教室の山口です。

今日は、宇都宮の中学校で入学式が行われました。

桜がきれいに咲いていい景色のはず、

だったのですが残念ながら雨模様。

「天気は悪くとも、新入生の未来は希望に満ち溢れている!!」

と、普段なら照れくさくて言わない事を言ってみました。

新入生が期待や不安を抱えているように在校生たちも不安を抱えています。

教室に通ってくれている生徒から聞きました。

その子は、新2年生で部活をやっているのですが、

自分の学年は20人以上と多くても3年生が少ないので、

新しく入った子たちに、自分たちがまだ未熟だから教えられるのかと心配していました。

ただ、新しい子たちが、入ってきてほしいという期待もあるとのことでした。

それを聞いて上の学年の子たちも新たな不安と期待を迎える時期なんだと

改めて感じました。勉強だけでなく、相談等も一緒に考えていきたいです。

そういった不安や問題を解決していき、大きく成長する1年になってほしいと

切に願っております。