小学6年生、卒業おめでとう!!
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
今日16日は、御幸ヶ原小・御幸小・海道小・豊郷南小の卒業式です。
明日17日は、岡本西小の卒業式になります。
6年生のみんな、そして保護者の方、卒業おめでとうございます。
君たちの6年間はどんな6年間でしたか?
一番の思い出は何ですか?
自分はどれくらい成長できましたか?
『目標達成』はできましたか?
自慢できることを身につけられましたか?
4月からは中学生となって、新しい環境の中で生活をします。
・新しい仲間が増えること。
・制服を着ること。
・部活動に入ること。
・先輩ができること。
・定期テストを受けること。
など、今までは全く環境が異なります。
環境が変わって不安が一つでもできたら、相談して下さい(^0^)
君たちの悩みや不安を吹き飛ばしてくれる先生がここにはいます。
安心してくださいね。
そうしてもう一つ。
『目標』を必ず持ってください。
小さな『目標』でも結構です。
とにかく『目標』を持って、そしてそれを一つずつ達成して、『夢』を持ってください。
『夢』はきっと君たちを強くしてくれます!!
さあ、新学期からまた『前へ』歩き始めよう!!
小学6年生のみんなには最後の理科実験教室、18日に実施ます!!
高校進学パーティー実施します!!
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
3/11(土)に中3生対象に高校進学パーティーを行います。
「受験お疲れ!!」パーティです。
とにかく君たちは頑張りました!!
自分の『夢・目標』達成のため、自分の『可能性』を広げるため、とにかくがむしゃらに頑張りました。
今は、のんびりゆっくりしてください。
県立高校一般選抜の発表は、明日10日(金)です。
朝9時から教室で、結果報告を待っていますよ。
ドキドキしながら待っています。
春期生募集中です
春特キャンペーン実施中です!!
http://sinkohseminar.com/harutoku17/
県立高校一般選抜!!
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
本日は、県立高校一般選抜が行われます。
先週、一人一人に声がけして見送りました。
今日は、今までの努力をすべて出し切ってくれるはずです!!
緊張せず落ち着いて取り組んでほしい。
そして、18時からは「自己採点会」を実施します。
面接のある生徒は明日行いますが、全員問題用紙をもって集合です。
ワクワクと少しの不安を持って待っていますよ!!
春期講習生募集中です(^0^)
高校卒業おめでとう!!
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
今日は県立高校の卒業式でした。
どんな高校3年間でしたか?
自分の中で誇れる3年間であればそれで充分です(^0^)
4月からの道はどんな道ですか?
大学進学?専門学校進学?就職?浪人?
いずれにしても、これからは「責任」というものを今以上に意識しなければいけません。
選挙権を与えられ政治にかかわっていくこともできます。
働いて給料をもらう、免許を取って車を運転する、など大人と全く変わらない環境に変わります。
しっかり「前」を向いて歩いてください。
君たち自身の人生は、自分自身のためにある。
だから、今やりたいことがある人やまだやり残したことがある人は、今のうちにたくさんの経験をして「心の財産」を増やしておいてほしい。
そうすればきっと、君たちが想う「夢」を叶えることがかならずできるはずだ。
未来を自分自身で切り拓いていこう!!
卒業、おめでとう!!
県立高校一般選抜に向けて
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
県立高校一般選抜の最終倍率が確定しました。
生徒たちはもう倍率の数字に一喜一憂しなくなりました。
ここまで来たら、倍率を気にするより、残された時間を後悔しないよう使うしかありません。
余計なことを考えずに、とにかく「前へ」向かいます。
先輩の高校生も、学年末テストが終わって、後輩のことを気にかけてくれています。
先日も、「がんばれ!!」「大丈夫だよ」なんて後輩を激励していました。
そこには、1年経って成長してたくましくなった子供たちの姿がありました。
そういう姿にも感動を覚え、涙腺が( ^ω^)・・・
県立高校一般選抜まで あと7日
春期生募集中です
http://sinkohseminar.com/harutoku17/
学年末テストお疲れ様でした!!
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
中学生のみんな、学年末テストお疲れ様でした。
今週は、テストの解き直しをするので、問題用紙と自分の解答用紙を持ってきてくださいね。
できなかった結果をくよくよしても仕方がないので、なぜ間違ったのか、どう間違ったのかを分析して次に活かすことが大切です。
自分の思うような成績が残せた人は、油断せず新学期に備えましょう!!
残念な結果になった人は、しっかり振り返りをして、類題を解けるよう演習しておきましょう。
高校生は、まだ終わっていない学校もあるので、対策プリントを取り組んで臨みましょう。
良い点数を取ることは必要ですが、前回の自分を超えられる結果が、君たちを一番成長させます。
過去の自分に負けるな!!
ライバルは自分自身だ!!
県立高校一般選抜まで あと14日