2808, 2017

夏休みも終わり…

8月 28th, 2017|

こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です

夏休みも終わり今日から学校の生徒が多いと思います。
夏休み最後のギリギリまで宿題に追われていた人も多いのではないでしょうか(><)
「夏休みボケ」を早く解消して、体のリズムも戻していきましょう!!
まだ「夏バテ」が続いているなら「梅干し」を食べなさい(僕のおばあちゃんが言ってました…)。

長いお休みが続くとなかなか学校に行きづらくなる場合があります。
登校する足が重くなるかもしれません。
そんな時は、無理をせずまずは家族の人に相談しましょう。
話しづらいようであれば、自分が話しやすい人に相談して下さい。
もちろん、僕でも構いません(^0^)
今考えていることを口に出して伝えてください。
そうすれば、何か解決策が見つかるかもしれません。
すぐに解決しなくても、心のモヤモヤすっきりするかもしれません。
とにかく一人で抱え込まないでください。
君は「一人」ではありません。
周りには、君よりちょっとだけ人生を長く生きている大人がたくさんいます。
その大人を信じて、相談して下さい。

受験生へ
「夏休み気分」は昨日までですよ!!

2408, 2017

下野模試&ガイダンスのご案内

8月 24th, 2017|

こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です

8/27(日)に下野模試を実施いたします。
ほとんどの生徒が初めて受ける下野模試、今からみんな緊張しています。
県立高校入試に向けて、いよいよ本格的な学習が始まります。
この夏期講習の頑張りを全部出し切りましょう!!

そして下野模試の後は、ガイダンスを行います。
これからの下野模試の後は「ガイダンス」を行い、入試に向けた勉強方法や高校入学後の話などをしていきます。
高校合格は通過点にすぎません。
君たちの『夢・目標』を達成するための通過点なのです。
そのためにガイダンスでいろんな話をしていきますので、楽しみにしていてください!!

 

1808, 2017

阿部の独り言 ♯21~応仁の乱~

8月 18th, 2017|

こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です

お盆休みも終わり今日から夏期講習が始まります。
今日からまた頑張りましょう!!

さて皆さんはお盆休みをどのように過ごしましたか?
僕は久しぶりに読書をしました。
ちょっと前に話題になった「応仁の乱」です。
受験生のみんななら当然知っているかと思います。
時は室町時代、足利将軍の権威も失墜して、その将軍の後継者争いと守護大名の権力争い、そしてその守護大名の家督相続争いが重なり、1467年(人世むなしいで覚えましょう)に京都を舞台に11年も続く戦乱が始まります。
そのせいでしょうか、この室町時代はあまり人気がありません(><)
中学の教科書でもわずか数行で解説が終わっています…。

いつの時代もそうですが、ひとそれぞれ守るべきものがたくさんありました。
代々続いた血脈と家族、「このままで終われない」というプライドや「這い上がってやる」という野心です。
それでも、こんな11年間も続く戦乱が室町時代以外になかったのは、その時代時代に強力な『リーダー』がいたからだと思います。
『リーダー』になれなかった足利家と各守護大名の御家事情をそれぞれの立場から読んでいくと結構面白く読めました。

今年の夏は夏らしくない夏で、秋の訪れが一足早く来るかもしれません。
読書の秋、ぜひ「応仁の乱」読んでみてください!!

1208, 2017

お盆休みのご案内

8月 12th, 2017|

こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です

夏期講習も3週間が過ぎようとしていますが、ますます盛り上がってきています。
受験生の中3生や高3生は、ほとんど毎日ように勉強しています。
そんな中、受験生ではない中2生も自習で頑張っています。
頼もしいことです(^0^)

さて進光ゼミナールでは明日8/13(日)~8/17(木)までお盆休みに入ります。
つかの間の休息をいただきますが、お盆明けにまた元気な顔で会いましょう!!
真っ黒に日焼けした君たちに会えるのを楽しみにしていますね(受験生は黒くならなくていいですからね)。

あっ、お盆休みの宿題も忘れないように(^0^)/IMAG0250

3107, 2017

絵日記描いてた夏休み!!

7月 31st, 2017|

こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です

今日で7月が終わります。
明日から8月になり、夏休みも真っ盛り!!
どんな夏休みを過ごしていますか?

中3生は、部活も終わって、いよいよ受験勉強に本格的に突入していく。
県立高校一般選抜まで約210日。
どのように過ごすかは自分自身だ!!

中3生以外の生徒も、この夏の過ごし方が2学期の成績に大きな影響を与える。
勉強も部活も遊びも全力で打ち込みなさない(^0^)
「どんな夏休みだった」と聞かれたら「〇〇ができるようになった夏休みだった」と自慢できるように過ごしなさい!!

今の夏休みにはなくなってしまったもの…。
1)ラジオ体操 めちゃくちゃ眠かったけど今思えば良い思い出!!
2)絵日記 一番嫌いだった…。でもこれも良い思い出かな?
3)アサガオ観察日記 そんなに嫌いではなかったけど面倒だった(><)

103 7952400

二度と戻らない夏休み!!
最高の思い出を作ってください。

2007, 2017

これは何の写真でしょう?

7月 20th, 2017|

こんにちは、御幸ヶ原教室の佐藤です。

下の写真を見て下さい。

skytree1

これは私が以前、住んでいたマンションから撮った写真です。

中央に見える高い塔は分かりますね。

そう、東京スカイツリーです。

では、スカイツリーの左に写っている白い山は何でしょうか?

正解は・・・

 

 

富士山です。

スカイツリーと富士山のコラボが見られる場所なんです。

ただし、見えるのは早朝だけでした。

昼間はごみやチリなどのせいで見えなくなります。

それだけ東京の空気は汚れているんですね~。

 

さて梅雨が明けてこれからが夏本番です。

暑いですけど、夏期講習会がんばりましょう!!