1503, 2018

学ぶことの楽しさを知ってほしい

3月 15th, 2018|

当校ブログをご覧の皆様こんにちは。
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

 

県立入試の結果が出ましたね。
中学3年生は本当の意味で一区切りつきました。
20日には国立大学の発表もあります。1年って本当に早い・・・

さて、そんな県立入試の発表当日。
わたくし西澤、午前中から教室にて待機し悶々としていました。

あれだけやったんだから大丈夫!

などの言葉を生徒に言っていた自分自身が一番心配していました。
残念なことにわたくしも人間。

知っていましたか。
心を持った人間が一番進化に失敗したと言われていることを。

それでも悶々としていた自分を吹き飛ばすような勢いで
生徒が報告に来てくれました。

単独教室に乗り込んで来てくれた生徒
お父様と一緒に来てくれた生徒

様々でした。
それでもこの高校受験を乗り切った皆様はきっと
なにか特別なものを得たと思います。

それを今すぐに実感する人
あとあとになって実感する人

タイミングはそれぞれだと思います。
でもこの経験が活きる時が必ず来ます。

そしてタイトルにもあるとおり。
学ぶことの楽しさを知ってほしい。
進級、進学、就職全てにおいて言えることは学ぶ必要がある。
もちろん学問的なこともそう、人との出会いもまた学びです。
なんならゲームをしていたって学ぶことはあります。

そうやって自分の価値を高めていって
自分という生を素晴らしいものにしていってください。

 

最後までご覧頂きありがとうございます。

1203, 2018

卒業のシーズン

3月 12th, 2018|

当校ブログをご覧の皆様こんにちは。
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

 

花粉がすごいですねぇ・・・
眼球を取り出して視神経を丸洗いしたいくらいです。

 

さて、小・中・高校生の皆様。
さらに言えば大学生の皆様。

最高学年の方は卒業のシーズンとなっております。
すでに卒業を迎えている皆様もこれから卒業をする皆様も
卒業おめでとうございます。

次の学びの場に進学、就職
もしくはさらにもう一年勉強して上級な学びの場を目指す

いろいろな進路があると思います。
全ての進路に言えることは今まで過ごした時間に戻ることはないし
これから過ごす毎日もその日限りです。

楽しいこともあれば辛いこともあるし
間違った選択をするときもあると思います。

それ含め全部自分の人生です。
受け入れて自分の質を高め、楽しい自分の生き方を見つけてください。
周りに反対、特に身内に反対さるやりたいこともあるでしょう。
全部が全部賛成されるわけではありません。

それでも、反対されようと自分のやりたいことは貫くべきです。
自分の生き方は周りが決めることではないと思っています。
経済的に学力的に体力的に無理があると周りが言うのであれば
それを自分で補えばいいだけです。

 

 

ところで、今年のこの卒業シーズンは
いわゆる卒業ソングみたいなものはリリースされたんですかね??

わたくし西澤
基本KinKi Kidsかシドなどかなり狭い範囲でしか音楽を聴かないものでして
みなさま是非教えてください!

ちなみにわたくしは
自分の高校卒業の年の前年にKinKiの旅立ちの日が出ており
とりあえずそれを聴くと色々思い出します。

最後までご覧頂ありがとうございます

803, 2018

一時の休息

3月 8th, 2018|

 

当校ブログをご覧の皆様こんにちは。
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

春らしく雨が降っていますね。
果たして雨が春らしいのかは気にしてはいけません。
そう。すべては花粉のせいです。

 

さてさて。
県立高校一般選抜、お疲れ様でした。
昨日自己採点に来てくれた生徒の中に今までで一番数学の出来がよかったと
また他の子は過去最高点を出したと

そんな声が聞こえてきました。
でもあくまで自己採点。

結果を見るまではなにがあるかわかりません。
それでも、よくこの受験期を乗り越えました。

この一般選抜を受けた人にしかわからない
謎の達成感があるはずです。

わたくし西澤、その達成感の虜になり
受験が好きになりました。

 

ひとまず、皆様お疲れ様でした。
発表までゆっくりと休んでください。

 

 

最後までご覧頂ありがとうございます。

703, 2018

いよいよ!県立!

3月 7th, 2018|

当校ブログをご覧の皆様こんにちは。
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

 

さて、いよいよ明日・・・
というか本日からですね(現在3/7 1:35

中3生は県立高校学力選抜があります。
2017年10月に開校した泉が丘教室なので今回が初の県立入試です。

入塾後、出来た出来ないで疲弊しながらも必死に授業についてきた皆さんです。
自分の持っている力すべて出し切れると信じています。

緊張感持ちつつ
いつも教室で問題を解いている気持ちで挑んできてください。

 

そしていつも通りの笑顔で自己採点をしに来て下さい。
いつも通りの室長西澤として待っています。

 

また中1、中2生は実力テストですね。
名前のとおり実力が試されるテストです。

今までの学びの総復習です。
次学年に繋がるように自分の力を精一杯出し切ってください。

結果をお待ちしております。
最後までご覧頂ありがとうございます。

 

403, 2018

pollinosisにご注意

3月 4th, 2018|

当校ブログをご覧の皆様こんにちは。
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

 

さてさて、ここ数日すごく暖かかったですね!
通勤の際も比較的穏やかな心で出社することが出来ていました!

 

しかしながら・・・・
わたくし西澤。

 

素晴らしいくらいの花粉症でして・・・
いやー目が辛い。

最近再発?したアトピー?的なものと重なり
目の周りがなかなか酷いことになっています。

目の痒み、そして鼻水に悩むわたくしをそっとしておいてください・・・

 

さてそんな季節ですが
新期塾生を募集しております!

今入塾していただくと・・・・・
なんと!

春期講習無料コマプレゼント!※学年によってコマ数は異なります。
さらに他塾様より転塾された場合年間教材費が・・・・
さらにさらに3月と4月の授業料が・・・・

 

 

ここから先は是非直接お問い合わせください!

このお得なキャンペーン。
是非ご利用になって新学期に備えましょう!!

最後までご覧頂ありがとうございます。
皆様からのお問い合わせお待ちしております。

103, 2018

新規開校!若松原教室!!!

3月 1st, 2018|

当校ブログをご覧の皆様こんにちは!
進光ゼミナール泉が丘教室西澤です。

 

ついに!ついに開校致します!
進光ゼミナール10校舎目の教室!

あの若松原地区に若松原教室が開校!
わたくし西澤が崇拝している阿部先生が室長となりスタート致します。

 

勉強・友人関係に進路など何でも相談して
自分のなりたい自分への道を見つけてください。

しっかりとした道を切り開いてくれるはずです!


現在絶賛体験授業を受付中です!
もちろん無料体験授業です!

開校記念キャンペーンも絶賛実施中です!
この機会に是非ご利用ください!!今がチャンスです!

少しでも気になった方は是非!!!