こんにちは
若松原教室の阿部です

現在、中3生に6月に実施した下野模擬テストを返却しています。
下野模試の前後に、1学期の中間テストもあったので、大変だったと思います。
その結果を見て、一喜一憂する生徒たち。
そんな中、会場受験したH君が、試験の次の日に「試験当日めちゃくちゃお尻が痛かった…」と言っていたのを思い出しました。
その時に理由を聞いたら、「ずっと座りっぱなしで、話す友達もいなかった」と…。
試験結果を返却するときに、成績表の見方だけではなく、試験にのぞむむ心構えも話すのですが、H君の話を思い出して、試験当日どんなに大変なのかも話しています。
県立高校の試験は、9:25~15:45まで。
休憩時間は25分、お昼休みが55分もありますが、学校の休み時間のようには過ごせません。
まず、携帯は持ち込み禁止なので、休み時間に使うことは当然できません。
そして、休み時間も友達とワイワイできません。
つまり、座って教科書を読んだりするしかないのです。
しかも、『絶対に合格する』という強いプレッシャーもあるので、とにかく3/6の受検当日は大変だ、という話をします。
子どもたちは「えぇ~っ、やだ…」「ふぅ~ん」といった反応です。
受験生になったとはいえ、まだどこか他人事のような感じです…。

そこで、進光ゼミナールでは8/18・19に『満点サバイバル』を実施します。
この講座は、ひたすら5教科の重要語句・公式・単語を暗記させて、最後の確認テストで「満点取れた生徒から帰宅できる」という、まさに暗記サバイバルなのです。
1日500問、2日で1000問、『満点とれるまで、帰れません(帰れま1000問)」(どこかで聞いたことがあるような…)
「ずっと座りっぱなし」という疑似体験を通して、「受験生になっているんだ」という意識を持ってもらいます。

進光ゼミナールでは、夏期講習などのこうした学習イベントを通して「受験体力」を身につけさせています。
下野模試の結果を見て、既に受験生になっているという意識を持ってもらいましたが、その意識をもっともっと高めなければいけません。
そのためにも、この夏は辛く厳しいものになるでしょう。
すべては、来年の春の笑顔のためです!!
まだまだやることはたくさんあります。
決戦の火ぶたは切られたばかりです。
頑張りましょう!!

 

夏期講習は、まだもう少し席に余裕があります。
お問い合わせお待ちしております。
http://sinkohseminar.com/summer20/