こんばんは!矢板教室 飯野です。
昨日の新聞に、男女別学の公立高校の数が、群馬県、埼玉県に次いで、
栃木県が多いことが載っていました。
学校の在り方をめぐるなか、下野新聞の調査では共学に賛成が6割を占め
別学に賛成は、1割台だったそうです。
ただし、賛成派の割合が最も高かったのが、70代以上で30台以下は2割だったそうです。
私も、矢板出身ですので、私が中学校の頃も、高校を決める際に、共学と別学で
悩んでいる友達もいました。
どちらがいいのかは、結論はなかなか出せないかと思いますが、
とにかく、あと14日で一般の受験をして、3月12日に合格発表のある生徒さんは
どの学校に進学しても、しっかり3年間学習を続けて、未来の花🌸を咲かせてほしいです。
今日一般の最終倍率も出ました。
最後の一人になってしまうと考えず、上位50%を目指してがんばりましょう。
気温差もあったり、週末はまた、寒波が来るそうなので、体調管理
しっかりしていきましょう。
明日も笑顔でお待ちしています。