こんにちは、鶴田北教室の菊池です。

 

十月も半分過ぎようとしています。

夕方五時ころになると、あっという間に暗くなり、季節の進みを感じます。

また、一か月前の猛暑はどこへ行ったのか?夕方になると気温が一気に下がります。

先日、授業の合間に生徒たちの自転車を整頓しようと外に出た時、

とても寒く、「汗を拭かないで外に出ると風邪をひくな~」と実感させられました。

汗をかいたら、下着を替える、汗を拭きとるなどして、体調管理に努めます!

 

さて、秋谷先生が室長となり、もうすぐで一か月が経過します。

秋谷先生は、ほとんどの生徒の顔と名前を覚え、

毎日、一人一人に声を掛けています。

生徒達もその日にあった出来事を先生に話す、

勉強でわからないところがあれば、室長ブースに駆け込んで聞きに行くなど、

先生のことを信頼している様子が見られます。

 

本日は、生徒と秋谷先生の一コマについて書きたいと思います。

今月の初めころ、小学生のB君が来塾し、

「先生、通分教えて」と、そのまま秋谷先生のもとへ駆け込みました。

先生は、「通分は分母を揃えてあげればいいんだよ」など、

分数計算の過程を丁寧に教えていました。

B君は大いに納得し、そのまま、私の授業へ。

ちょうど、その日は分数の足し算で、B君は教えてもらったことを活かし、

スムーズに通分をして計算を進めていました。

そして、数問ほど残ってしまいましたが、

「ここ宿題でやってくるよ」と、とても意欲的な言葉を聞くことができ、

私はとてもうれしい気持ちになりました。

 

「鉄は熱いうちに打て」という言葉をよく聞きます。

学んだことをそのままにしておくと、時間経過とともに忘れていきます。

学んだことをすぐに活かしていけば、定着も早まります。

B君と秋谷先生のやりとりのように、私も生徒たちの疑問にしっかり答え、

「わからないをわかる」に変えられるよう、サポートしていきます!