こんにちは!矢板教室 飯野です。

今日は、下野テストでした。

そして、二十四節気の夏至になります。

1年の中で日中の時間が最も長い日になります。

宇都宮の日の出は、午前4時22分、日の入りは午後7時2分で

日中の時間は14時間40分になります。

気温も、梅雨入りして10日も経つのに、明けた後のような気温になっていますが、

貴重な晴の時間を利用していきましょうね。

ただし、降るはずの雨がほとんど降らないので、農作物の影響だけでなく、

渇水も考えられます。

昨日も我が家の水道水が、早速塩素のにおいがしていました。

ダムの貯水率も心配ですね。

色々な事を考えさせられる1日になりそうです。

月曜日も笑顔でお待ちしています。