こんにちは、鶴田北教室の菊池です。

6月になりました。梅雨の季節ですね。

これから、雨の日が多くなります。

天気予報を確認して、雨具を忘れずに持ち歩きましょう。

 

小・中学校の中には、運動会・体育祭が開催されたところもあり、

生徒たちが日焼けした顔で、「優勝したよ」「僅差で2位だった」など、

その様子を聞かせてくれて、こちらも楽しい気持ちにさせてくれます。

今後は部活動の大会もあり、ぜひ、学校の仲間達と悔いのない時間を過ごしてほしいと思います。

 

さて、中学生の皆さん、中間テストが近づいてきました。

テスト対策、進んでいますか?

本日は、中間テスト対策を含めた勉強法について書きたいと思います。

 

一昨年の3月まで、NHKラジオの「実践ビジネス英語」で講師を務めた杉田敏先生が、

勉強のキーワードは「サンマ」だと話していました。

魚のことではありません。「3つの間」という意味です。

3つの間とは、「空間」「時間」「仲間」を指します。

 

まず、整理整頓された部屋があり、そこには机と椅子が必要です。

そして、スマホやゲームとなど、集中を阻害するものがない空間をつくることが必要です。

 

次に、勉強に集中する時間をつくることが必要です。

スマホ動画などを見ながらの1時間の勉強と、15分間集中しながらの勉強では、

後者のほうが効果は期待されます。

たとえ短時間であっても、神経を研ぎ澄ませて勉強することが大切なのです。

 

そして、自分と同じく、目標達成に向けて頑張る仲間も必要です。

周りに勉強を頑張っている仲間がいると、自分自身も「よし、やるぞ」という、やる気スイッチが入ります。

 

私の話になりますが、私は家で勉強できないタイプの人間です。

そこで、集中して勉強したいときは市立図書館の自習室を利用します。

理由はただ一つ、「サンマ」が揃うからです。

集中できる空間、時間を確保でき、

自習室内で集中して勉強している人の存在が、自分のやる気スイッチをONにしてくれます。

 

皆さんの中にも、家でなかなか勉強できない人がいると思います。

そんな人に勧めたいのが、この鶴田北教室です。

勉強のための「サンマ」が揃っています。

そして、わからないことがあれば、質問できる講師という仲間もいます。

 

テスト対策で、なかなか集中できないときは、ぜひ、教室に来てください。

ともに、自己ベストを出すため、頑張りましょう!