こんにちは、鶴田北教室の菊池です。
関東地方も梅雨入りということで、傘が手放せない時期になりますね。
この時期、傘の忘れ物が多くなります。
傘には名前を書いて、持ち歩くことをおすすめします。

 

さて、今月は中学校の部活の大会がありますね。
仲間たちと、同じ目標に向かって、日々頑張ってきた練習の成果を発揮するときです。
悔いのないように、思う存分、試合をしてきてください。
皆さんが良い成果を挙げられるよう、心から祈っています。

 

一方で、同じ時期、中間テストも控えています。
勉強と部活の両立はかなり大変なものです。
部活の大会とテストが近くなっても、生徒たちは教室に来て、テキストの問題に取り組んでいます。
その姿を見て、私は胸が熱くなる思いを持ちます。

 

 

そこで、本日は勉強と部活の両立について一つアドバイスをさせていただければと思います。
私は、中学校・高校時代、運動部に所属していました。
特に、高校のころは、毎日、部活の練習があり、家に帰ったときは、ぐったりとして、何もやる気が起きませんでした。

 

反面、日々の予習や小テスト対策、学校から出される課題も多く、
学校の休み時間や電車通学の時間などの空き時間を使っていました。
ただ、それだけでは不十分で、2年生の後半からは、学校の授業でわからないことを解消できないまま、それが蓄積していき、模試の偏差値が伸びず、結果、大学受験に失敗し、一年間浪人生活を送ることになりました。

 

生徒たちには私のような失敗を繰り返してほしくありません。
部活が終わった後、鶴田北教室に通って、学校の授業でわからない点を、講師とともに解消していきましょう。
集中して勉強できる空間と時間を確保をお約束します。

 

部活が忙しい時、1時間程度でも、
まとまった勉強時間を作り、疑問点を解決できれば、
勉強は進み、成績も上がっていきます。

そのことで、自分自身の進路の選択肢も広くなります。

 

皆さん、鶴田北教室を大いに活用してください。

ともに、頑張っていきましょう!