こんにちは、若松原教室の久保井です。
高校生の期末テストが終わり、結果を聞いてアドバイスをしているところです。
その高校生は、主に2通りの勉強方法に分かれます。
1つめは、志望大学が決定しており、評定や欠席日数など関係なくひたすらに、共通テストやそれぞれの大学の過去問を過去10年分程度は解きまくる、定期テスト何ぞ、お付き合いするだけ。
2つめは、AO入試、指定校推薦、一般推薦を考えており、定期テスト対策をしっかりして、評定・総合得点を増やす方法。
どちらも将来を見据えた勉強方法です。
今現在、若松原教室には、大学へ向けて頑張っている高校生がたくさんいます。
全員、定期テストをとても大切にしていて、先生に質問しまくってます。
諦めずに対策して、生物でかなり良い点を獲得してきた高1男子!リスペクトです。
大学進学の方法はバリエーションがたくさんあります。
定期テストはそのバリエーションを減らさないために大切です。
絶対に投げ出さないことです。
定期テスト対策は、高校生こそ必要だと実感しています。