プレオープン期間を経て、本日、新規開校。
これから、どんな教室にしていこうか、夢は膨らみます。
私は、生きていく力をつける為の教室にしたいです。やはり、そのためには、読み、書き、そろばんです。
読み、書き、そろばんの組み合わせは、現代でも、必須です。
進光ゼミナールでは、この読み、書きを英語とします。そろばんは、数学となります。
英語、数学は積み重ねの教科です。一朝一夕では、伸びません。
英語と数学をメイン教科として、コースを組むことを、推奨しています。
昨今の、英語の話す力重視の方向性に、反対はしません。ただ、あまりにも偏りがあり、
英単語を書く力をつけていないまま、主語・動詞・目的語を理解しないまま、中学校へ進学することを、
とても心配しています。
中学校で学校生活が終了するわけではなく、高校受検や大学受験の時にとても苦労している生徒さんを
見ているからです。
必ず訪れる、人生の通過儀礼の受検で苦労しないための塾にしたいです。