こんにちは、栃木県鹿沼市の鹿沼東教室、久保井です。

3月12日(水)の県立高校一般選抜発表がありました。

お陰様で、鹿沼東教室の受検者は、全員合格してくださいました。

感慨もひとしおですが………

 

本日は、中1(新中2)、中2(新中3)の下野新聞模擬テストを実施しました。

新入会の生徒さんも、さっそく受検していただき、この模擬テストの大切さを実感してもらいました。

 

受検において、最も大切なものは、時間配分です。

できる問題で得点できなかったことは、ほんとうに後悔します。

 

「模擬テストなんて、なんの意味があるのか」「なんでやらなくちゃいけないの」

 

そりゃあ、練習の為です。志望校が私立高であれ、県立高校であれ、50分の使い方を練習するためです。

その時間の使い方が合否を分けます。

 

2026年3月5日(木)の栃木県立高校の一般選抜まで、あと355日です。

 

〒322-0022

栃木県鹿沼市東町1-2-26

進光ゼミナール 鹿沼東教室