こんにちは、鹿沼東教室の久保井です。
今日は、栃木県立高校の特色選抜の1日目です。
わが鹿沼東教室からも、特色選抜を受けていますので、こちらも緊張しています。
特色選抜は自分自身を客観視できる、良いチャンスでした。
志望動機を自分の言葉で表す難しさ。
作文、小論文をテーマに沿って、構成をしてから書き上げる難しさ。
面接の練習、作文、小論文の添削をしましたが、みなさん、四苦八苦していました。
が、やれば伸びる。面接も作文も小論文も、練習すればするほど、良い形ができてきました。
特色選抜が残念な結果になっても、この経験は必ず将来に役立ちます。
自分のことを長所、短所まで分析できたことや、
自分のことをどうアピールしたら良さが伝わるかなど、
セルフプロデュースができるようになったことは、強いです。
一緒に対策していて、またまた、成長を見せてもらいました。