GWの過ごし方を
いよいよゴールデンウィークが近づいてまいりました。皆さま、ご予定はお決まりでしょうか?
進光ゼミナールは、4月30日(水)から5月6日(火)まで休塾とさせていただきます。
そこで今回は、ゴールデンウィークの過ごし方について、いくつかのアドバイスをお伝えいたします。
Part 1 メリハリのある過ごし方を心がけましょう
だらだらと過ごすことは避け、時間を決めて活動することが大切です。スマートフォンやYouTubeを長時間眺めてぼーっと過ごすのではなく、休憩と学習・運動の時間にメリハリをつけて取り組みましょう。
Part 2 学校提出物を優先的に進めましょう
まず最初に取り組むべきは、提出物です。範囲が発表されていない場合でも、「発表されてから始める」と後回しにしがちですが、これは避けるべきです。特に数学や英語は、発表後に取り掛かると時間がかかりすぎてしまうこともあります。提出物だけでテスト期間を乗り切ることのないよう、今のうちに範囲内の内容を終わらせておくことをおすすめします。
Part 3 理科・社会の暗記に取り組みましょう
提出物は進めやすいものの、自分から問題集やワークに取り組むのは少し苦手な方もいらっしゃるかもしれません。そんなときは、隙間時間を利用して暗記に挑戦してみてください。暗記は意外と時間がかかるものです。早めに取り掛かることで、机に向かわなくてもできる学習もあります。ぜひこの機会に、暗記を習慣づけてみてはいかがでしょうか。
以上を意識して、ゴールデンウィークを有意義に過ごしてみてはいかがでしょうか。慣れない環境や新しいことに挑戦することで疲れが出ることもありますが、その先には必ず良い結果が待っています。
これまでにない充実したゴールデンウィークにできるよう、ぜひ頑張ってください!
進光ゼミナールでは新年度に向けて入塾生を募集しています!
詳しくはお気軽に教室までお問い合わせください!
進光ゼミナール泉が丘教室
TEL :028-680-6337 ☏