予防接種
こんにちは!
進光ゼミナール桜教室の山口です。
突然ですが先日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
宇都宮市内の学校でも学級閉鎖になるところがあったそうです。
ノロウイルスが流行っているということです。
教室では消毒用のエタノールとマスクを常備しています。
皆さん心配ですが特に高校・大学受験の方々は、
手洗い・うがいをしっかりやりましょう。
こんにちは!
進光ゼミナール桜教室の山口です。
突然ですが先日、インフルエンザの予防接種を受けてきました。
宇都宮市内の学校でも学級閉鎖になるところがあったそうです。
ノロウイルスが流行っているということです。
教室では消毒用のエタノールとマスクを常備しています。
皆さん心配ですが特に高校・大学受験の方々は、
手洗い・うがいをしっかりやりましょう。
こんにちは。
陽東教室の市川です。
連日のお問い合わせを頂きましてありがとうございます。
ついに県立高校一般選抜まで100日を切りました。
ここからが受験勉強の仕上げの段階になります。
夏~秋で培った基礎力を標準レベルに上げる時期になります。
キーワードは『速さと正確性の融合』です。
12月は時間制限をしたうえで、普段の問題演習を正解できるか?に取り組んでください。
問題のレベルは標準的なものでよいです。(1月~2月は実戦に近いレベルも扱います)
12月は私立受験の1か月前になります。過去5年分は事前に解いておくこと!
ただし、出来たor出来なかったは気にしないこと。問題の形式・傾向に慣れることを第一の目標にしてください。
陽東教室では今週末12月3日(土)より中3生対象の『入試必勝パーフェクト講座』を開始します。
入試頻出単元の攻略をしながら、入試100日前からの勉強法を伝えていきます。
ブログの更新をさぼってた西川田教室の岩崎です。
先々週から様々なイベントがあり、仕事に追われブログの更新を失念しておりました。
どのようなイベントがあったのかというと。。。
11/3(木):小学生計算コンクール
11/5(土):中3生 入試必勝パーフェクト講座、中2生 学力テスト
11/7(月):西川田教室 保護者面談スタート
11/9(水)、11/11(金):中2生 社会特別授業
11/12(土):中3生 入試必勝パーフェクト講座、中1生 社会特別授業
11/13(日):中3生 下野模擬テスト+学習ガイダンス
勉強の秋ということで学習イベントが目白押しでした!
保護者面談では、普段、なかなか直接お話をする機会がない保護者の皆さまからいろいろなお話を伺うことができ、私自身とても勉強になります。
大切なお子様をお預かりしている責任、
保護者、生徒の期待に応えられるような塾人にならなくはならない使命感を改めて感じることが出来ました。
保護者面談は今週いっぱい続きます。
まだ、お約束が取れていない方は、どしどしご連絡下さい。
お待ちいたしております。
こんにちは
御幸ヶ原教室の阿部です
県立高校の第1回進学希望者数が発表されました。
前年比でみると、増加傾向にあったのが
・宇都宮南:1.61→1.73
・宇都宮商業(情報処理):1.01→1.35
・さくら清修:1.26→1.44
と言ったところでしょう。
当然、「希望」ですから、これから変わります。
しかし、生徒のみんなは、自分のライバルがたくさんいることを認識してください。
これまでの、ライバルは学校の中にいました。
でも、これからは複数の他校の生徒がライバルです。
さらに気を引き締めて受験勉強に取組みましょう!!
県立高校一般入試まで あと121日
センター入試まで あと70日
進光ゼミナール桜教室の山口です。
土曜日に予定通り理科実験教室をおこないました。
多数の参加をいただき、ありがとうございます。
ペーパークラフトの飛行機とハロウィンのお面を作成しました。
組み立てが難しいところはみんなで教えあったり、手伝ったり。
学年に関係なく和気あいあいと・・・・・
大騒ぎでした(汗)
参加してくれた子供たちの血と汗と笑い(?)の結晶を、少し紹介します。
作った飛行機が飛ばない時、はねの角度やまっすぐになっているかなどを
一生懸命、調整しながら何度も飛ばしている姿が印象的でした。
試行錯誤はとても大事です。
それが一人ではなく、友達と協力してできることも面白味の一つです。
次回の理科実験教室もお楽しみに!!
進光ゼミナール桜教室の山口です。
明日からは、10月の秋休みです。
※10/9(日)~10/12(水)まで
中学生の成績も出る頃なのでそれを楽しみに
私も少しのんびりしてきます。
本日、10/8(土)は入試必勝パーフェクト講座&英検が行われます。
中3生の中には、入試必勝パーフェクト講座と英検を同じ日に受ける人もいるので、
とてもタフな一日になることが予測されます。
しかし、こういったタフな経験が入試本番で活きるので、力の限りを尽くしてがんばろう!
また、 中3生以外にも、多くの生徒が英検を受験予定です。
合格という目標に向けて、目標達成のために計画的に行動し努力するということは、
高校(大学)受験だけでなく、大人になってからも必要とされる力です。
こういった検定には、失敗を恐れずチャレンジし、自分の力を伸ばしていきましょう!
10/2(日) 中3生を対象に第156回下野模擬テストが行われました。
進光ゼミナールでは全教室が受験会場となっているので、
通塾生たちの多くが教室で受験し、模擬テスト受験後は学習ガイダンスに参加します。
今回のガイダンスでは、
「私立高校の合格ラインと県立高校入試問題の傾向と対策」を説明しました。
今後、中3生は受験対策メインに授業が進んでいきます。
その第一弾として、10/3(月)より、毎年恒例の理科・社会の居残りが始まりました。
この居残りはすべて覚えるまで、できるようになるまで帰れません!
これから、どんどん中3生を鍛え、受験戦争を勝ち抜ける立派な戦士に鍛え上げたいと思います!
生徒たちはブーブー言っていますが、そんなことは気にしません(笑