理科社会 暗記会のお知らせ

夏休み終了まであと4日。
期末テストまであと13日。

楽しい夏休みが終わると【期末テスト】ですよ!

テスト前恒例の【理科社会暗記会】を開催します。
中3 12:30~14:30
中2・中1 18:30~20:30

今回から学年によって時間を変えました。
先週から教室内で案内中ですので、必ず出席して、テスト対策を万全に!

期末テスト対策開始しました。

お盆休みも終了し、本日から夏休み後半戦です。

後半戦といってもおよそ一週間です。学校の宿題は終わったかな?
お盆休み前に「しつこく」言っていたので、現時点ではみんな頑張ってやれているようです。

中学生は9月7日(木)に期末テストがありますので、本日からは

夏期講習で【復習】+通常授業で【テスト対策】の二本立てで進めていきます。

 

お盆休みのお知らせ

こんにちは。

本日11日(金・祝)からお盆休みの方も、多いのではないでしょうか。
進光ゼミナールは明日12日まで、授業を行います。

 

お盆休みのお知らせ
13日㈰~17日(木)  教室再開は18日(金)9:00~です。

 

お盆休み明けからは夏期講習と合わせて、期末テスト対策も実施していきます。
テスト前恒例の【あのイベント】も行います。

お楽しみに!

 

夏休み前半。学校の宿題は?

各学校とも夏休みに入りました、教室では小中学生のみんなに学校の宿題の進み具合を聞いています。

ペースはそれぞれですが、頑張って進められていますね。

早い人は「もう終わりました!」なんて生徒もいます。

お盆休みの前までには、完了予定が立つくらいに頑張って進めてください。教室で自習も兼ねて勉強するのは大歓迎です。

予告 全学年に【塾からのお盆宿題】も出します。お楽しみに!!

夏休みスタート

夏休みがスタートしました。

中学生の運動部も総体が始まりました。
3年生は最後の大会です。悔いなく日頃の練習の成果を発揮してください!

勉強は個別のカリキュラムで弱点克服していきます。

部活も遊びも勉強も一生懸命やった!と思える夏にしましょう。

 

夏期講習受付中です。

こんにちは。

あと10日で夏休みになります。

陽東教室では夏期講習のお申し込みを受け付け中です。
7月10日現在、おかげさまで多くのお申し込みを頂いており、座席に限りがある時間帯が増えてきました。
夏休みにしっかりと勉強習慣と勉強体力をつけることは、秋以降の成績に大きく関連してきます。

ご検討中の方はお気軽にお問い合わせください。
無料体験授業もご案内できますので、どうぞご利用ください。

 

七夕飾り。

こんにちは。

7月に入り暑さが本格的になってきました。
あと3週間で夏休みです。

陽東教室では先週から七夕の短冊をみんなに書いてもらっています。
部活や勉強だけにとらわれず好きなことを書いてもらっています。

みんなの発想が面白くて、ついつい見てしまいます。

11

理科実験教室のお知らせ

こんにちは

教室イベントのお知らせです。
大好評の理科実験教室を開催します。

前回の「スーパーボールを作ろう」に続いて今回は、

【アイスを作ろう】です。
冷蔵庫を使わずにアイスクリーム作りに挑戦します。

日時 7月8日(土) 11:00~12:00 

場所 陽東教室

持ち物 ①350mlのアルミ缶
    ★片側を缶切りで開けてきてください。

    ②軍手

    ③ハンカチ

塾生以外の生徒も大歓迎です。
お友達を誘って遊びに来てください。

 

 

 

お土産ありがとう

こんにちは

お礼が遅れましたが、中3生から修学旅行のお土産を頂きました。

ありがとうございました!

教室のスタッフでおいしくいただきました。

寺社仏閣巡りが大好きなので、3年程前までは、毎年のように京都観光していましたが、最近は行けてないなぁ。少し落ち着いたら、休みを利用していきたいなぁ。

11111

理科社会暗記会実施しました。

こんにちは

先週6月10日(土)に中学生対象の【理科・社会 暗記会】を実施しました。

テスト直前ということもあり、たくさんの生徒さんたちが来てくれました。教室の座席を一部オーバーすることもありましたが、問題なく行うことが出来ました。

生徒みんなに与えた課題を【正解するまでやる!】を大前提で実施しましたので、終了予定時間を過ぎて帰宅した生徒もおりましたが、みんな頑張りました!本日12日(月)の中間テストで少しでも良い点数が取れますように!

本日からの授業は【テスト振返り⇒学校先取り】を行います。普段通っていない教科でもフォローしていきますので、テスト問題を持ってきてくださいね。