明日からお盆休みです

ついこの間、夏休みが始まったかと思ったのに、もう、明日から、当塾では

明日から、お盆休みになります。8月13日(土)から8月17日(水)

までお休みになります。

お盆休みがあるからと言って、みなさん、気を抜いてはいけませんよ!

休み明けの、一週間後は学校が始まります。

あんなに、長い休みだ~~と思っていた夏も、あれよあれよと、過ぎていき、

残すところ2週間を切りました。

もちろん今月末の28日には、中3生のみなさんは、下野模擬テストがあります。

矢板教室は朝、8時30分に集合ですよ^^

小学生のみなさんは、お盆明けに、学力テストをしていきます。

この5日間有意義に活用してくださいね。

え??私ですか??

私は、このお盆休みは、花火大会めぐりをしようかな~~

宇都宮の花火、ツインリンクもてぎの花火、大谷観音でのお祭り、塩谷の花火。。。

連日、夜に出動するつもりです。どこかで会ったら、声かけてくださいね^^

では、8月18日に元気に会いましょう。

もちろん、何かありましたら、ご連絡お待ちしています。

気が付けば。。。

気が付けばもう、8月も一週目が終わりかけています。

先週くらいから、高校見学や、大学のオープンキャンパスが始まりましたね。

毎日暑い日が続きますが、水分をしっかりと取って、自分の目指すところを

しっかりとみてきましょう。

矢板教室は、現在、外壁工事をしていますので、周りを青いベールに包まれています。

中にいる私にとっては、西日を感じずに夏が過ごせているので、少しはよいのですが、

いざ、ドアを開けると、熱風~~~が入ってきます。

温度差で、風邪などひかないようにしてくださいね。

来週は、矢板教室は水曜日も、夏期講習です。

8月13日(土)から8月17日(水)までが、お盆休みになりますので、10日(水)も

学習日になります。

お友達の中で、夏前の内容を忘れかけている人、お盆明けにある、学力テストに向けての

学習をしたい人がいると思います。

ぜひ、お電話くださいね。

今夜も、寝苦しい夜になるのでしょうか???

身体を冷やしすぎないように、気を付けてくださいね。

 

ご迷惑をかけますが・・・

間もなく梅雨明けとなるところですが、毎日ほんとに暑いですね。

室内にいても熱中症になりやすい時期ですから、体調管理をしていきましょう。

矢板教室は、本日より、約一週間、外壁の工事を行います。

足場が組んであり、機材などもありますので、気を付けていらしてください。

来週には、梅雨明けと一緒に、きれいになった、矢板教室が見られることでしょう。

また、内装も秋休みに予定をしています。

一層きれいになっていく、矢板教室を見守りください。

また、工事が始まると、危険なものもありますので、必要以外は近づかないように

していきましょう。

夏休みまであと、2日!

がんばりましょう。よろしくお願いいたします。

突然の豪雨!!

夏休みまであと、一週間ほどとなりましたね。

梅雨明けは、まだですが、晴れ間がでると、

夏!!を感じますね。

また、先程は突然の豪雨でした。

車を運転していると、目の前の空が真っ黒!!

そして、ぽつぽつと雨が落ちてきたかとおもうと、豪雨でした!

これからの季節はこんなことがたくさん起こりますよね。

下校中にも、真っ黒な雲をみたら、無理をしないで、かえってきてくださいね!!

今日も 授業お待ちしています!!

また、7月21日から夏期講習です。

受付始まっていますので、是非一緒に学習していきましょう。

 

理科実験教室

今週の土曜日は、毎回大好評の理科実験教室です。

自宅にある、ある粉を使って、おいしいアイスクリームを作ります。

7月に入って、急に暑くなってきましたので、自宅ですぐにできるアイスに

チャレンジしましょう。

いろいろなものを混ぜて、味をかえてみたり、トッピングを変えて、

アレンジしてみましょう。

ぜひ、無料ですので、10時に矢板教室に集まってくださいね!!

待っています!!

キャリアスタートウイーク

今週からキャリアスタートウイーク、マイチャレンジが始まりましたね。

私は、毎日、宇都宮から通勤しているのですが、その道中のお店にも、

一生懸命挨拶をしてくれる、中学生を見かけます。

もちろん、学生のみなさんは、学習することが仕事ですが、私たち大人は

働くことが仕事です。

どんな仕事にも、相手があります。笑顔で元気に対応することによって、

自分の伝えたいことも必ず伝わります。

ただお金を稼ぐための手段ではなく、人のつながりの大切さも、この期間に、

たくさん学んでくださいね。

そして、自宅に帰ったら、いつもみんなのために、頑張ってくれている、

保護者の方に感謝しましょうね^^

今朝は雨も強くて、気持ち的にも沈みがちですが、みんなの笑顔をぜひ、

一緒に届けてくださいね。

来週の火曜日は??

今日も、朝から太陽が照りつけていますね。晴れ間があると、夏真っ盛りっと言った陽気ですね。

最高気温は31度となる。。とのこと。。。外の部活の方や、外出するときの水分補給を

忘れないでくださいね!!

今日は、数学検定をしています。もちろん、保護者面談も並行して行われています。

着々と夏への準備が始まっています。中間テストや期末テストの終わった方や、

これからの人は、最後の一秒まで気を抜かないでくださいね。

来週の22日火曜日は 夏至です。一年で最も昼間が長い日です。

太陽の恵みを大切にしていきたいですね。最近、日の出が早いので、私はなぜか、

4時半に目が覚めてしまいます。。もちろんそのあと、2度寝しますけどね!!

睡眠も十分にとっていきましょう。

数学検定頑張ろう!!

 

 

 

 

夏期講習まで、あと約1か月!!

6月は祝日のない月なので、1か月がなが~~~く感じる人もいると思います。

天気も雨がしとしと降っていると、心がすこ~~~し憂鬱になるときもありますね。

でも、今年は雨量が少ないので、ダムの水が少ないそうです。

じとじとして嫌だな~と思う雨も、私たちに大切な水のことを思うと、たくさん降って!!

とも、思う私です。

あと、一か月もすると、夏休みがやってきます。

最高学年の人にとっては、最後の大会などが待っているので、それどころでもない人も

いると思います。

しかし、40日間の長い休みです!

普段取りこぼしている学習を、この夏の間にしっかりと学習しておきましょう。

もちろん受験生にとっては、本当に大切な夏です!!体調管理と、学習体力を

しっかりつけていきましょう!!

入塾キャンペーンも今までにないほど、盛りだくさんです!!

仲間と一緒に楽しく、学習をしていきましょう!

お待ちしています。

梅雨空。。。

6月に入ったとたんに、梅雨入り宣言とともに、空も梅雨空ですね。

5月中は、暑い日と寒い日が交互にきていて、体調を崩している人も多いですね。

今週は、中学校では中間テストの始まるところが多いので、

学習はもちろんのこと、体調管理、睡眠をしっかりしていきましょう。

矢板教室では、明日から、保護者面談が始まります。

夏休みも、気が付けば、あと一か月!!

中3生たちは最後の大会などもありますが、その後の気持ちの切り替えしが大切です!!

いろいろ相談に乗りますので、聞いてみてくださいね!!

 

中間テスト2週間前!

中間テスト2週間前にはテスト範囲が配られます。

配られたら、まず、教科書と学校のワークの範囲の確認をしていきましょう。

テストには、ほぼそれらから出されますので、まずは、基本を押さえていくことです。

初めて受ける中学1年生のみなさんは、どのように、範囲を確認してよいのかわからない人は

ぜひ、矢板教室 飯野まで聞きにきてくださいね。

もちろん在校生のみなさんも、今日しっかりと範囲をかくにんしておきましょうね!

応援していますよ!!