昨日の天気★

こんばんは!

今日は、朝から冷たい雨☂が降っていましたね。

那須連山に雲🌧がかかっていたので、おそらく、⛄が降っているのでは。。。

さて、皆さん!昨日は、ふたご座流星群見られましたか?

私は、水曜日の夜にきれいな流星群をいくつか見ました!

そして、昨日も、1時間に70個くらいが見られるとのことでしたので、

楽しみにしていたのですが、あいにく、雲がかかって我が家からは、よく見られませんでした。

そこで!!

文明の機器である、スマホ様から、ライブ配信をみていたら、

なんとなんと、北海道では、星空が見えて、1分間にいくつも流れる星を

画面越しでみられました!

なんと、便利な世の中なのでしょうか。

あと、3つ流れたら寝よう!
なんて思っていたのですが、次から次へと流れてくる流星を

朝の3時ころまで見ていました。

ほんとに、宇宙って壮大ですよね。

毎回、みんなの健康と、合格の花🌸が咲くように願うつもりなのに、

あ~~ながれた~~とばかり唱えていました!

中3生は、ちょうど、星の学習を理科でしているところですので、

少しイメージがわいているかもしれませんね。

今夜と明日の夜も数は少ないようですが、みられるそうなので、

チャンスがあったら、見てくださいね。

そして、明日は、中3生の今年度最後の土曜授業です。

今年は、なんとあと、16日。。。

約3週間後は、私立受験が始まります!

1点でも多くとれるように仕上げていきましょうね!

明日も笑顔でお待ちしています。

ふたご座流星群★☆彡☆彡☆彡

こんばんは!

クリスマスまで、あと12日となった今日ですが、サンタさん🎅にプレゼント🎁の

お願いしましたか?

私は、まだです^^

是非、ふたご座流星群で流れてくる星たちに願いを込めましょう!

皆さんオリオン座は知っていますか?

形が特徴的なので覚えていると思います。

オリオン座の左上のほうから、10時すぎから明け方3時くらいまでの間で

流星群が流れます!

特に14日から15日にかけては、最大1時間に70個くらい見られるそうです!

みんなの合格の花🌸が咲きますように!

みんなの健康で笑顔でいられますように!

と願います!

昨日は、私の大学の恩師が亡くなったとの知らせを受けました。

いつも、落ちこぼれの私を、温かく見守っていてくれて、笑顔で、

柔らかく温かい手で、いつも私を元気にしていてくれた先生です。

本当にありがとうざいます!

今は、夜空で一番輝いていることと思います。★★

今の私があるのも、今まで出会った方々のおかげです!!

これからも私も笑顔をたくさん、あげようと思います!

では、また明日お待ちしています!

 

12月なのに・・・

こんばんは!

12月も1週間を過ぎたのに、昼間はぽかぽか陽気でしたね。

身体が変化についていけず、困ってしまいます。。。

やらないといけないことは、たくさんあるのに。。。

でも、無理をせず、今できることをしていきましょう!

クリスマスまで、あと、2週間🎄

今年は、いろいろなイベントも行われていますね。

矢板駅のイルミネーションも、矢板を彩ってくれるでしょう!

また、もうすぐふたご座流星群が見られるので、是非星空を眺めてくださいね。

定期テストや、実力の結果で落ち込んでいるよりも、

次のテストで同じ思いをしないように、何ができるかを考えていきましょうね。

では、明日も中3生の授業頑張りましょう!

 

クリスマス🎄

こんばんは!

夜になると足元が冷えてきますね。

温かくしてくださいね。

首元、足首、手首を冷やさないようにしていきましょうね。

さて、矢板教室は、少しずつクリスマス飾り🎄を始めました。

毎年恒例で飾るのは、なんと、飯野手作りのツリーなんです!

もう、この教室に16年も飾らせてもらっています!

三角の布をつなぎ合わせたものなのですが、白い壁にかざると、

あっという間にクリスマス🎄の雰囲気になります。

明日からも少しずつ、教室の中の飾りを増やしていきますよ!

冬期講習も近づいてきています。

今年度の総復習をしっかり仕上げていきましょうね。

いろいろなキャンペーンもありますので、特に新中1年生は、

今がお得に学習が始められますよ。

では、明日も笑顔^^でお待ちしています。

今日は、年内最後の下野テストですね!

こんにちは!

今朝は、ほんとにほんとに寒い朝でした。

今日は中3生の今年最後の下野テストでした。

矢板教室は、受験の時と同じ時間集合で毎回しているので、

寒い中、頑張ってきてくれました。

今年も残すところ、あと、28日。

年明けるとすぐに私立高校受験が始まります。

ほんとに大切なテストと、これからの時間ですね。

テストは、解いたら解きなおしにせず、最後まで粘り、そして、

復習をすることが大切です!

自分のための今です!

合格の花🌸はすぐそこですので、一緒に頑張っていきましょう。

明日も笑顔でお待ちしています。

師走になりました⛄

こんばんは!

今日から12月。令和5年も残り1か月となりました。

そして、空気もすっかり冬の空気になってきましたね。

色づいていた山の木々は次第に色あせて、落ち葉が積もってくる頃になりました。

私は、今日、車のタイヤをスタットレスに交換しました。

私の幼き頃は、よく雪が積もっていましたが、ここ10年くらいはそれほどでもありませんが、

矢板は山の陰になっているところなどもあり、⛄より凍結しているところがあるので

何事にも、早め早めの準備をと思い、変えてきました。

また、おとといは、文星中学校の合格発表があり、矢板教室の生徒さんは無事に

合格の花🌸を咲かせることができたんですよ!

今年、第一号ですね!

ほんとにおめでとうございます。

中3生の皆さんも、これから、私立、特色、一般と続いていきますので、頑張ってほしいです。

その前に、日曜日には、今年最後の下野テストがありますので、そちらも頑張ってほしいですね!

来年度からは、小学校教科書の改定があります。

今までよりも、より一層環境問題を題材にしたものなどが、増えるそうです。

日常生活の中でも、SDGsなどについて、興味関心をもってほしいですね!

いっしょに頑張っていきましょう!

では、明日は、中3生の授業です!

矢板は、今日も最高気温が10度くらいでしたので、あたたかくしてくださいね。

笑顔でお待ちしています。

明日から!

こんばんは!

今日の昼間も、ぽかぽか陽気でしたが、夕方から、北風が強くなってきました。

天気図は西高東低の冬型の気圧配置になっています。

気温差が激しいので体調管理上手にしていきましょう。

そして、明日から、中3生の入試パーフェクト講座の二期が始まります。

一期からの人は、徐々に点数が上がってきています。

学習の点数もそうですが、学習体力もついてきたと思います。

明日からスタートの人は、まずは、学習体力をつけていきましょう。

また、明日、中学受験があります!

直接応援には行けませんが、矢板教室から、合格の花🌸パワーを送ります!

笑顔で頑張ってきてほしいです!

年末にかけて、受験や、定期テスト、資格テストなどいろいろあります。

とにかく、自分を信じて頑張っていきましょうね。

明日は、とても寒くなるようですが、笑顔でお待ちしています。

北風の強い日です!

こんにちは!

今日は北風の強い一日です。

日光や、男体山の上には雲がかかっているので、雪⛄になるのかな?

虹🌈もみえたんですよ!!

教室に車での間、強い風で落ち葉がたくさん、はらはら~と落ちてきました。

今年は、あまり紅葉は見られませんでしたが、もう、冬になるのですね。

そして、昨日の夜は、奥日光のライトアップを見に行ってきました。

いろは坂をのぼりはじめてすぐに、野生のシカ🦌🦌2頭にも遭遇しました!

気温は7度くらいで、風はなかったので良かったですよ!

中禅寺湖のナイトクルージングが開催され、し~~んと静まりかえった

中禅寺湖からの星空観察に行ってきました。

5,6年前までは、我が家からも、たくさんの星空が見えたのですが、

LEDに街燈が変わってから、明るすぎて、星が、見えにくくなりました。

しし座流星群の見られる日でもあったので、ちょっと期待したのですが、

時間が早すぎて、みられませんでした。

でも、冬の大三角や、カシオペア座など、冬の星座を眺められてとっても良かったですよ。

寒くてなかなか、夜空を見上げる機会はないかもしれませんが、是非、自宅に入る前に

ちょっと、空を見上げてくださいね!

今日も笑顔でお待ちしています。

 

日々の努力💪

こんばんは!

今朝は、土砂降りの雨☂でしたが、無事に学校に行けましたか?

2学期制の生徒さんは、定期テスト最中になると思います。

高校生たちも、月末から、期末テストが始まります。

日々の努力が試されるときです!

最後の1秒まで頑張ってくださいね💪

今年は、もう、あと、44日!

冬期講習までも、あと1か月!

学校の授業のないときに、しっかりと、今学年の総まとめをしていこうと思います。

受験生の方は、過去問を繰り返し解いていきましょう。

非受験のかたは、今学年の総まとめをして、来年につなげていく基礎を作って

くださいね。

ほんとにあっという間の冬休みになりますが、その時のがんばりが、必ず結果につながって

いきますからね!

週末は、またぐっと、冬に近づくそうなので、体調に気を付けていきましょう。

笑顔でお待ちしています。

急に寒くなりましたね。。

こんにちは!

昨日、家に帰る途中の車の気温を見たら、1度!でした!

秋は何処へ行ってしまったのか、いきなり、冬⛄になりましたね!!

そして、今朝矢板に来る途中の、日光の山を見たら、雪が積もっていました!

先週まで、昼間はまだ夏かな??と思う時もあったのに、急に寒くなってしまいましたね。

日光は紅葉もまだ見られるから、運がいいと、雪と紅葉をみられるかもしれませんね!

那須連山はまだ、山頂の雪は見られないので、まだ、北風🌬は吹いてこないかな?

でも、冬はすぐそこですので、体調に気を付けていきましょうね。

今週は中間テストがある学校が多いので、ちょっとした、プレゼントを用意してお待ちしています。

最後の1秒まであきらめないで、頑張りましょうね!

では、明日も笑顔でお待ちしています。