About yaita

This author has not yet filled in any details.
So far yaita has created 921 blog entries.

自転の速度!🌎

こんばんは!矢板教室 飯野です。

休み時間にニュースをみていたら、なんと、自転の速度が速くなって

一日の時間がわずかに短くなっているとのこと!

理科でも社会でも、自転はとっても大切なキーワードですが、

自転が基準時よりも、短い日が7月10日にあったそうです。

24時間よりも、1.36ミリ秒短かったそうです。

また、8月5日は、さらに1.25ミリ秒短い日になるそうです。

この速度が今後私たちにどのような影響があるのか、心配ですね。

夏休みは時間もたくさんありますから、なぜ、どうして?をたくさん出して、

いろいろ調べてみてくださいね。

明日も笑顔でお待ちしています。

二十四節気の大暑でした。

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今日は、二十四節気の大暑でした。

容赦なく太陽が照り付け、大地からは陽炎がゆらゆらと立ち上り、

うだるような暑さが続くころになります。

ここから、8月最初の週までは、気温がぐんぐん上がっていくと思うので、

体調管理気を付けていきましょう。

自然の中に涼を見つけてみてくださいね。

また、食べ物も身体を冷やす食べ物があります。

上手にとっていきましょう。

明日は、休塾日になります。

木曜日笑顔でお待ちしていますね!

今日は海の日でした!🌊🌊

こんばんは!矢板教室 飯野です。

昨日は、選挙でしたが、皆さん、投票場に行ったことはありますか?

もちろん18歳以上が選挙権があるので、それ以下の人は入れない!と思っているかも

してませんが、そんなことありません。

是非、次の選挙の時は、おうちのかたが投票に行くときは、一緒にいって

選挙ってどんなことをするのかな?ってみてくださいね!

さて、今日は、夏休みに入っていますが、暦の上では、海の日で祝日でしたね!

先週梅雨明け宣言もあり、ほんとに朝から、暑い気温で身体がつらくなりますね。

無理をしないでがんばりましょう。

また、屋外で日傘や、帽子などを着用して、なるべく日陰を通っていきましょうね。

朝の涼しい時間に効率よく学習をしていくようにしましょうね!

夜は、早めに寝て体力回復させていきましょうね。

私も早く寝ます!

明日も笑顔でお待ちしていますね!

梅雨明け宣言!

こんにちは!矢板教室 飯野です。

今日は、小学校・中学校・高校などで、終業式や、夏休み前最後の日でしたね。

そして、朝から、ムシムシと暑い気温でした。

今年初めて、今朝早く虫の大合唱を聞きました!

関東地方も、去年より一日早い梅雨明け宣言が出されたので、

いよいよ夏本番!と言う感じですね!

太陽の光を浴びた、我が家の雑草たちは、ぐんぐんと伸びて、

ジャングルのようになってきています。

最高気温も上昇していますので、エアコンを付けることが増えると思いますが、

部屋の中でも熱中症にはなります!

私も教室でなるときがありますので、水分をこまめにとるようにしていきましょう。

そして、水分は水だけでなく、スポーツドリンクのようなものも、

上手にとるように心がけましょうね。

来週からは、夏期講習!

がんばりましょうね!

今日も笑顔でがんばりましょう!

明日からは暑くなりそうです☀

こんばんは!矢板教室 飯野です。

天気が荒れ模様だった今日ですが、登下校大丈夫でしたか?

関東地方は、まだ梅雨明け宣言がされていないのですが、

どうやら、週明けくらいにはされそうです。

今年は、晴れると、ぐ~~っと気温が上がってしまうので、

晴れてほしくはないのですが、野菜や稲にとってはそういうわけには、

行かないので、皆さんは、暑さ対策に注意して学習をしていきましょうね。

明日は3学期制の人は、修了式。

2学期制の生徒さんは夏休み前の最終日になります。

課題が出されている学年もありますので、計画を上手に立てていきましょうね。

明日も笑顔でお待ちしています!!

夏休み→🚅→駅弁の日

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今日は駅弁の日だそうです。

明治18年7月16日に東北新幹線が開通し、宇都宮駅で初めて

駅弁を販売したそうです。

当時は、おにぎり2つとたくあんのみで、かなり高かったそうですよ。

今では、駅に行くと、いろいろな駅弁が売っていて、ほんとに悩んでしまいます。

駅弁は冷たいイメージですが、しかけで、温かくなるようなお弁当もあるそうですよ。

今週末は三連休!そして、もうすぐ夏休み!

皆さんは、どこかにお出かけするのでしょうか?

是非、駅弁を選んでみてくださいね。

明日も笑顔でお待ちしています。

台風🌀の影響受けましたね。

こんばんは!矢板教室 飯野です。

昨日から、台風5号が日本付近を通過するのに伴い、

前線が活発で雨風がすごかったですね。

また、台風の雨らしく、ざ~~~と降ったかと思うと、

から!!っと☀晴て、日差しが出てきました。

ちょうど下校時刻に重なってしまったので、無事に帰れたかな?

日本の季節も、四季を感じたいところですが、最近はなかなかそのようには

いかないみたいですね。

その中にも季節を感じることを探していきましょうね。

明日は、水曜日!あと少しで長期休みです。

頑張っていきましょうね。

明日も笑顔でお待ちしています。

3月ぶりの気管支喘息。。。

こんばんは!矢板教室 飯野です。

台風5号は、栃木にはあまり被害がなく北上しそうです。

北海道へ上陸するかもしれないとのことなので、

例え遠くにあっても、気を抜かないでいきたいです。

そして、台風のせいなのか、3月ぶりに気管支喘息をぶり返してしまいました。

気圧の変化で、頭痛や、喘息になりやすい生徒さんもいますが、

私もその一人です。

久しぶりに耳鼻科にいったら、3月ぶりだね~~

と言われてしまいました。

私もなるべく病院へは行きたくないのですが、早めの対処が必要です。

みんなも、少しでも体調が悪いと思ったら、是非、病院へ行ってくださいね。

来週からは、夏休みも始まります。

体調を整えていきましょう!

明日も笑顔でお待ちしています!!

急な冷え込み。。。。

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今朝は、例年の6月中旬くらいの気温だったそうです。

今年が暑すぎたせいで、急な冷え込みに身体がついていけず、ほんとに久しぶりに

風邪をこじらせてしまいました。

夏風邪は長引くというので、早く治るようにがんばりますね!

生徒さんの中にも、体調不良が続いているので、ほんとに身体大切にしていきましょう。

明日は、私がずっと応援している方の、ライブがあるのですが、

大丈夫かな・・・・

頑張って治します!

月曜日に良い報告ができますように!

笑顔でお待ちしています。

雷雨⚡⚡☔☔

こんばんは!矢板教室 飯野です。

今日15時ころ、矢板はものすごい雷雨でした。

その前に警戒情報が出ていたのと、黒い雲がどんどん近づいていたので

警戒をしていました。

学生の皆さんも、まだ、授業中の時間だったので、無事でよかったです。

最近の雷雨は局地的に、ゲリラ豪雨のようになります。

たくさんの雨が降ると、車窓からは、自転車に乗っているひとや

歩行者が見えにくくなりますので、もし登下校中に、雷雨にあったら、

自分の身を守るようにしてくださいね。

明日は、梅雨の天気らしく涼しくなりそうです。

体調に気を付けていきましょう。

明日も笑顔でお待ちしていますよ!!