About yaita

This author has not yet filled in any details.
So far yaita has created 898 blog entries.

修了式🌸

こんばんは!

今日は、修了式でしたね。

どんな1年でしたか?

いろいろな活動が動き始めた年度でしたので、あっという間に思う人も

いると思います。

そして、新しい学年に間もなくなります!

しっかり春休みに準備をしていきましょう。

また、明日には、小中高の先生の異動が発表になりますね。

最近では、離任式が行われないところも増えているようですが、

もし、あったら、是非、お世話になった先生にお礼を伝えてくださいね!

学校に行っているみんなは、あまり感じないかもしれませんが、

実は、自分の親よりも、一緒に過ごしている時間が多いのが学校の先生です。

ありがとう🌺を伝えてね!

では、明日も笑顔でお待ちしています!

 

22日から春期講習になります。

こんばんは!

今日は、国立大学後期試験の発表でした。

高3生の合格🌸が決まりました!

ほんとに、ほんとにおめでとうございます!🌸🌸🌷

3月末になってくると、自分が本当に行きたい大学に気持ちを向けるのは、

大変になってきますが、最後の最後まで、気持ちをしっかり持っていれば、

必ず手に入れられると思います。🌸🌸

あきらめない気持ちが大切です!

また、中3生の卒業生も

「ありがとうございました!」と一言挨拶きてくれました!

たった、一言かもしれませんが、幸せな気持ちをくれました💓

そして、明後日22日からは、春期講習会が始まります。

矢板教室のホワイトボードは、毎回私の手書きのスケジュールを書いています。

そして、明後日からは、新学年で記入をさせてもらうので、

書く方も、気持ち新たになります。

毎回、上手ではありませんが、心を込めて書き、教室に来た時に

こんなこと、あんなこと話そう!って考えているんですよ。

笑顔でお待ちしていますね!

 

小学6年生の皆さん!ご卒業おめでとうございます🌸🌷

こんにちは!

今日は小学6年生の卒業式でした。(来週卒業式もありますね^^)

少し肌寒い日でしたが、6年間学んだ学び舎を卒業し、4月からは中学生ですね!

ご卒業おめでとうございます🌸🌷

卒業式は、新しい中学校での制服での出席だったと思います。

どんな、気持ちだったのかな?

色々な思い出を胸に、次のステップに進んでいきましょうね!

今日も笑顔でお待ちしています!

保護者の方々も、おめでとうございます!🌸🌸

3月4月は、色々なことがあり、大変かと思いますが、

是非、一緒に頑張っていきましょうね!

 

春の訪れ🌸🐤🌼🐦

こんばんは!

今週はぽかぽかと暖かい日が続いています。

皆さんは、春の訪れを感じていますか?

私が教室に来る途中の田んぼでは、おおいぬふぐり、たんぽぽ、菜の花、水仙、ムスカリ

🌼🌸🌺🌷🌹などの草花や、

梅、桃、木蓮の木々なども花を付けています。

そして、間もなく咲く、桜の木々は、全体がピンク色になってきています。

是非、春を感じてくださいね。

そして、動物たちもそうです!

今朝は、ほ~~~ほけきょ!と鶯🐤が鳴いていました。

そのあと、キジ🐤がけ~~ん、け~~~んと鳴いていました!

春ですね!

是非、皆さんも、春を感じてくださいね!

明日は、小学校の卒業式です!

6年前、大きなランドセル🎒を背負っていた子たちが、あっという間に大きくなり、

いよいよ卒業です!

楽しい思い出を残してくださいね!

保護者の皆様のおめでとうございます🌸🌷

 

 

🌸合格の花🌸満開になりました!!!

こんにちは!

今朝は、そわそわがたまりませんでした!

そうです、県立入試の発表でした!

そして、矢板教室は全員合格🌸になりました!!!

おめでとうございます🌸🌸🌸

みんな、がんばりましたね!!

特色選抜の内定の人も、合格が決まり、やっとホットできますね!

ほんとに、みんながんばりました!!!!!

そして、保護者の皆さんも、おめでとうございます🌸🌸🌸

ほんとに嬉しく、ほっとしたと思います!

後輩たちも続きましょうね!

今日も笑顔でお待ちしています!

 

卒業おめでとうございます!

こんばんは!

昨日は親園中の3年生の皆さん!

そして、今日は作新中の3年生の皆さん!

ご卒業おめでとうございます🌸🌼

昨日は初夏のような暑さ、そして、今日は冬に逆戻りしたような

天気でしたが、皆さんは笑顔☺に満ち溢れていたと思います!

おめでとうございます!

そして、明日は、いよいよ県立入試の合格発表です。

決して、明日の結果がすべてではありませんが、次のステップの第一歩となるところです。

最後まで応援しています!

笑顔のご報告!お待ちしていますね!

中3生の皆さん!ご卒業おめでとうございます🌸

令和5年になって三月も中旬になりかけてきています。

今日、3月10日は、矢板地区の中学校の卒業式でした!

中3生の皆さん!

ご卒業おめでとうございます!

天候にも恵まれて、友人との最後の時間を過ごせたと思います。

明日以降も卒業式は続きますので、

是非、是非、笑顔で友人との最後の時間を過ごしてきてくださいね。

県立入試の結果は、あと少しなので、あまり、気を抜かないで

楽しい週末を過ごしてくださいね!

おめでとうございます🌸

あっという間の一日でした。。。

こんばんは!

今朝から気温が上がり、ぽかぽか陽気の一日でしたね。

花粉🤧もたくさん飛んでいて、大変な一日でしたね。

そして、中3生の皆さん!

受検がんばりましたね!

自己採点にきてくれた人を見ていると、充実した一日だったきがします。

そして、何より、自己新記録を出した人もいるので、集中力の強さを感じましたよ。

明日は、面接のある人もしっかり、自分をアピールしてきてくださいね。

そして、明後日は、卒業式🏫ですね。

あっという間の3年間だったと思いますが、最後にたくさんの思い出作ってきてくださいね。

では、明日も笑顔☺でお待ちしています。

いよいよ 明日本番!

こんばんは!

いよいよ、明日、高校の県立入試本番になりました。

泣いても笑っても、明日に勝負をかけて、最後の1秒まで

頑張ってきてほしいですね!

教室から、エールを送ります!

落ち着いて、最後まで笑顔で頑張ってきてくださいね!

では、また、明日!

卒塾式!🌸🌸

中3の皆さんは、今日が入試特訓最終日でした!

県立入試の本番まで、あと、4日!

どんな事を思いながら、今日の一日を過ごしたのでしょうか?

卒塾式では、講師の皆様がたからの、エールの言葉を載せた色紙や、

私からの、未来の花🌸合格の花🌸を咲かせるためのお花🌼をプレゼントさせてもらいました。

そして、昨日は、高3生の子に、卒業の手紙を出していたら、

嬉しい知らせをくれました。

毎回、私は、ことあるごとに手紙を出していたので、その手紙も励みになったと

書いてくれていました!

それを見て、逆に私の方が幸せをもらえましたよ!

これから、新しい生活が始まる皆さん!

笑顔☺を忘れずに、悔いのない人生をいきましょうね!

では、月曜日また、笑顔でお待ちしています。