水不足???☔
こんばんは!
今日は夕方から、矢板教室付近は、雨☔が降り始めました。
雨と同時に気温がどんどん下がってきているので、もしかしたら、山沿いでは、
雪⛄になるかもしれません。
あと、5日!入試の日は晴れ☀てほしいですね。
さて、最近、シャワーの水、塩素のにおいしませんか?
水不足になってくると、塩素のにおいがきになります。
皆さんの家の水道は大丈夫ですか?
そんなことを思いながら、矢板教室に向かっていると、
途中に、鬼怒川の橋があるのです。
日光の山🏔の雪解け水が増えてもいいころなのに、逆に
すくない!!!
もう、今日で2月は終わりますが、梅雨時期までには、まだまだ
時間があります。
とても心配です。
雪も降っても、次の日には溶けてしまったりするので、ダムにどれだけあるのか、
心配です。
2週間くらい前の新聞に、中禅寺湖の水位が下がてきて、遊覧船が出せないかも??
なんて、ニュースもありました。
日本は、水道の蛇口をひねると、水が出ます!
当たり前と思っていることが、当たり前でない日も来るかもしれません。
限りある資源大切にしていきましょう。
明日は、県立高校の卒業式!おめでとうございます!🌸🌸
まだまだ、国立大学の2次試験発表が終わってない人もいると思いますが、
おめでとうございます!!
明日も笑顔でお待ちしています。