About wakamatsuhara

This author has not yet filled in any details.
So far wakamatsuhara has created 326 blog entries.

夏期講習真っ只中!!

こんにちは
若松原教室の阿部です

暑い(><)
酷暑が続く毎日ですが、生徒のみんなは夏期講習で頑張っています!!
この夏期講習、受験生だけではなく、小学生、中1,2年生のみんなも全員「熱い」授業を受けています。
受験生のみんなは、授業と授業の間をあけて自習をしています。
7月の学力テストの結果を受けて危機感を持ち、高校見学に行って希望を持ち、いよいよ本格的に受験モード突入です。

若松原教室の夏期講習は盛り上がっています(^0^)/

夏期講習が始まりました!!

こんにちは
若松原教室の阿部です

今日から夏期講習が始まります。
「この夏休みの過ごし方で2学期が決まる」ということは、もうみなさん理解していますね!!
特に受験生は、夏の努力が『春』の結果になって表れます。
自分の希望する未来になるよう、この夏最大限の努力をしましょう。

中3生は、受験に重要な1,2年生の学習内容の復習です。
試験は、1,2年生の内容が7割出題されます。
この夏は、その7割を取るための基礎学力を定着させます。
そして9月から冬期講習前までに、夏に身につけた基礎学力のアウトプットを繰り返します。
中1,2年生は、2学期から難しくなる学習内容に備えなければいけません。
1学期の中間テストで高得点が取れたからと言って、安心・油断していると大変な結果になってしまいます。

部活動との両立をしながら、計画を立てて夏を過ごしましょう!!

酷暑!?に負けないよう、熱い夏期講習にしましょう!!

夏期講習受付中
詳しくは↓まで
http://sinkohseminar.com/summer18/

高校進学率98・9%

こんにちは
若松原教室の阿部です

県教育委員会から、今春に卒業した中3と高3の進路状況が発表されました。
中学卒業生の高校進学率は、98.9%(例年並み)。
つまり、ほとんどの生徒が高校(高専など含む)に進学しています。
とは言っても、98.9%の生徒が全員希望通りの進路ではありません。
希望通りの進路に進むためには、日々の努力が必ず必要です。
中学卒業後の進路は、自分で選択して、自分で努力しなければ進むことはできません。
もちろん勉強だけではなく、部活や特技を活かした進路選択もあります。
いずれにしても、将来の夢を達成させるための努力を日々怠らないことが必要です。

また、高校卒業生の大学進学率は51.3%。
半数以上の生徒が、短大以上の大学に進学しています。
現在の経済の社会・経済状況を考慮して、増えているのでしょう。
2020年度より大学入試制度が大きく変わりますが、この大学進学率はもっと上がっていくはずです。
その一方で大学は、「定員を守り」ながら大学の質を上げていかなければいけない状況になっています。
淘汰される大学が増えていく一方で、定員を守る、ということは、大学進学は「狭き門」になっていくということです。
かなり早い段階で大学進学を意識した学習方法に変えなければいけません。

7月23日(月)から夏期講習が始まります。
まだ若干席にゆとりはあります。
まずは、無料の学習相談で、お子様やご父兄の方の不安を解消しましょう。
http://sinkohseminar.com/summer18/
お問合せお待ちしています。

 

小学生の就きたい職業は?

こんにちは
若松原教室の阿部です

「小学6年生の『将来就きたい職業』トップ5」という記事を見つけました。
【男の子】        【女の子】
第1位 スポーツ選手    第1位 医師
第2位 エンジニア     第2位 看護師
第3位 教員        第3位 教員
第4位 ゲームクリエイター 第4位 保育士
第5位 研究者       第5位 パティシエ・パン屋

女の子は、7位に獣医が入るなど医療系が人気になっていますが、ドラマの影響が多いみたいですね。
音の子は、1位のスポーツ選手は不動ですが、エンジニアやゲームクリエイターなど「モノづくり」も人気になっています。
「ユーチューバー」がトップ10に入っていなかったので一安心ですね・・・(><)
一方で親が就かせたい首位は、男の子が「公務員」女の子は「看護師」だそうです。

この夢をこのままずっと持ち続けていってください。
進光ゼミナールの教育理念は「失敗を恐れずに何にでもチャレンジする生徒を育成する」です。
どんな壁にぶつかっても、夢を追い求めることを忘れずにいてください。
そのために、我々講師一同が全力できみたちを応援します!!

 

夏期講習生募集中です。
詳しくは↓をご覧ください。
http://sinkohseminar.com/summer18/

講師研修を実施しました!!

こんにちは
若松原教室の阿部です

7/7(土)に講師研修を行いました。

IMAG0556
生徒を指導する講師の皆さんもこうして勉強しています。
今回の研修内容は、『夏期講習の指導について』『生徒一人一人のモチベーションアップについて』でした。

「どうしたら成績があげられるのか?」「やる気を出させるためには?」「こういう生徒の場合どう対応したらいいのか?」など、講師の皆さんも、日々の授業を通して、真剣に考えています。
こうした研修の中で、一人で考えていても解決できなかったヒントを得て、今日からの授業に活かしていくわけです。
そんな真剣な熱い講師がみんなを待っています!!
そんな先生の授業をぜひ受けてください。

夏期講習生受付中です。
http://sinkohseminar.com/summer18/

夏期講習生受付中!!

こんにちは
進光ゼミナール若松原教室の阿部です

進光ゼミナールは、7/23(月)~8/31(土)までの期間は夏期講習となります。
今までの総復習をしなければいけません。
この夏休みにどれくらいの学習時間を確保したかで、期末テストや2学期以降の成績が決まります。
2学期以降、どの学年も学習内容が一気に難しくなります。
例えば、中学2年生の数学は、『1次関数』という単元に入ります。
この『一次関数』は、「比例」をさらに難しくした内容になり、連立方程式の知識も必要なので、苦手意識を持つ生徒がたくさんいます。
また、難しいうえに、高校入試には必ずと言っていいほど出題されるので、2年生のうちに理解しておくことが必要です。
英語も同様に、『不定詞』という単元を学習します。
この『不定詞』は、同じ文法構造なのに和訳の仕方(意味)が違うところがポイントです。
そしてこの『不定詞』は高校生になっても必要とされる単元なのです、やはり2年生のうちに理解することが必要です。

中学2年生だけではありません。
全学年この夏休みに、しっかりと復習して演習量を確保しましょう。
そのために、進光ゼミナールでは、生徒一人一人に合ったカリキュラムを用意しています。
「苦手分野の克服」「得意科目をもっと伸ばしたい」など様々な希望があると思います。
まずは、直接お問い合わせください!!
今なら、『夏得 最大3ヶ月分授業無料』のキャンペーンも行っています!!
この夏をは、チャレンジして今までの自分をチェンジさせましょう。
http://sinkohseminar.com/summer18/

お問合せお待ちしています。

理科実験教室 実施します!!

こんにちは
若松原教室の阿部です

毎日暑い日が続きます(><)
梅雨も明けました!!

そんな暑い日にはアイスが食べたくなります。
そこで、7/7(土)に「理科実験教室 冷凍庫を使わずにアイスを作ろう!」を実施します。
今でこそ、手軽に食べることのできるアイスクリーム。
こんな暑い日は、冷凍庫に入れておかないとおいしいアイスは食べられません。
今回の理科実験教室は、『冷凍庫を使わずに』アイスを作るのです。
どうしたら作れるのかは当日のお楽しみです。

また、7/7(土)は七夕です。
アイスを食べたら、願い事を短冊に書いて飾り付けます!!
楽しみにしていてくださいね(^0^)v

アイスポスター1807-3

 

大学入試共通テスト

こんにちは
若松原教室の阿部です

2020年度から始まる大学入試共通テストの問題作成の方向性について公表されました。
国語と数学Ⅰ、数学ⅠAの記述問題は3題ずつ出題されます
最終的な内容は、試行調査を経て決定されます。
この新テストで重要なことが、「日常生活の中から課題を発見して解決方法を考える」ことや「資料やデータをもとに考察する力」が重視されるということです。
既に昨年の入試の世界史において某アニメが出題されましたが、あれも「資料やデータをもとに考察する力」が必要な問題でした。
既に高校入試の理科や社会においてもその傾向は出ています。
「記述する力」だけではなく、日頃の学習から上記2点を意識して取り組む必要がありそうです。
しかし、「記述する力」「考える力」を強めるためには「知識」が必要不可欠です。
その「知識」は暗記しなければいけないところ多くあります。
単語や語句だけではなく、意味やその事象の背景、原因、結果なども覚えなければいけません。
たかが暗記ですが、されど暗記です。

この夏休みにセンター入試の過去問に取り組む高校3年生は多くいると思います。
過去問対策は重要です。
が、「知識」を増やす訓練も同時に行って下さい。
中3生は、1,2年生の総復習をするのがこの夏休みです。
この夏休みしか総復習する機会はありません。
重要語句の暗記と総復習を同時に行い、知識のインプット作業に努めましょう。
秋以降は、下野模試や入試特訓でアウトプット作業に入ります。

高3中3生共にこの夏休みが勝負どころです。
目標達成のために充実した夏休みを過ごしましょう!!

夏期講習生募集中です!!
http://sinkohseminar.com/summer18/

中学生中間テスト終わる!!

こんにちは
若松原教室の阿部です

一部の中学校を除いて、中間テストが終わりました。
雀宮中学のみんなは、既に解答用紙が返却されて、個票を待つのみになりました。
若松原中学は、来週には答案用紙が返却されるかと思います。
答案用紙が返却されたら、問題用紙も一緒に必ず教室に持ってきてください!!
「点数」は結果として大切です。
でもそれ以上に重要なことが、誤答分析です。
どこかできていて、どこを間違ったのか、なぜ間違ったのか、なぜできなかったのかを分析しましょう。
「点数」だけで一喜一憂するのではなく、誤答分析をして次に繋げることが成績アップのコツです。
次回の期末テストは、夏休み明け9月にあります。
夏休みには、夏期講習もあります。
その夏期講習で、今までの復習だけではなく、次のテスト範囲もしっかり学習して、期末テストにのぞみましょう。

それでは、結果を楽しみに待っていますね(^0^)v

「2019年度県立高校入試方法など」が発表されました

こんにちは
若松原教室の阿部です

2019年度県立高校入試の比重や定員が発表されました。
学力調査と調査書の比重において変更のあった学校は以下の3校です。、
・宇都宮北高校 8:2 → 9:1
・小山北桜高校 5:5 → 6:4
・栃木農業高校 5:5 → 6:4
『学力調査重視』になっています。
中学3年生のみんなは、1,2年生の学習内容が7割出題される学力調査の対策をしっかり行う必要があります。
進光ゼミナールでは、その対策を『夏期講習』で行います。
これまでの学習内容の総復習及び苦手単元の克服を夏休み中に徹底的に行います。
部活も終わり、本格的に受験勉強が始まるこの夏休みを利用して徹底的に復習しましょう。
この夏休みをどう過ごすかで「第一志望合格」が決まります。

「夏を制するのもは受験を制する!!」 ですよ(^9^)v