夏期講習がはじまります
いよいよ来週から夏期講習が本格スタートです。
受験生はもちろん、受験学年以外の生徒達にも学習時間を多く取れる時期です。
ここで頑張って力をつけたい、苦手を克服したいと思って暑い中通って来てくれる生徒達に
しっかりと応えていきたいと思います。
いよいよ来週から夏期講習が本格スタートです。
受験生はもちろん、受験学年以外の生徒達にも学習時間を多く取れる時期です。
ここで頑張って力をつけたい、苦手を克服したいと思って暑い中通って来てくれる生徒達に
しっかりと応えていきたいと思います。
高校野球の栃木県予選が始まりました。
今日あたりはかなり暑いなか大変だったろうなと思います。
惜しくも敗れたチームのみなさんには心からお疲れ様でしたと言いたいです。
当教室が出来て3年が経ち、4年目を迎えるのですが、ちょうど最初の年の中3生で、
今日1回戦を勝ち上がった生徒がいます。見ていて随分大きくなったなと思いました。
時間が経つのは本当に早いなと思いました。
また教室では理科実験教室を開催しました。
アイスを作り楽しんで、冷たくなる理由も理解してくれたようです。
・・・今日は、夏が始まったなという実感が出てきました。
夏期講習もあと2週間でスタートします。
受験生はここからがスタートラインというかたも多いと思います。
高校野球を見てもらったエネルギーを私も今年度の受験にぶつけていきたいと思います!
6月初旬に中学生の中間テストが始まり、今日で在籍している中学生のテストが終わりました。
今回も良い報告をしてくれた生徒が多く、みんな頑張ったなと思います。
現在は高校生が期末テストの真っただ中で多くの生徒が授業外でも残って勉強しています。
先生達も全力でサポートしたいと思いますので、ここを全力で乗り切ってほしいです!
竹林教室に通っている塾生の多くの学校が先週末から来週にかけて体育祭、運動会があります。
教室に入ってくる生徒の多くが真っ赤に日焼けして痛そうです。
また中間テストがこれからという中学校もあり、みんな疲れているように見えます。
こうした行事やテストなどに向けて頑張ることはとても大切で、
子供たちが成長していくきっかけに毎回なっていると思います。
みんな疲れていることは充実していて良いことだと思って前向きにすべてに頑張って欲しいです!
昨日、今日とどんよりした空ですね。
竹林教室に在籍している中3生の多くは今修学旅行に行っています。
せっかくの旅行も天気が悪いと残念だなと思い、京都の天気を調べてみました・・・
しっかりと晴れているようです。しかも最高気温が28℃と出ていました。
とことん楽しんできてほしいと思います。
ただ、帰ってきたら中間テストが待ってますので、しっかりと切り替えて頑張らせたいと思います。
在籍している高校生の中間テストが本日より始まりました。
いつもより疲れた感じだったり、少し緊張感のある生徒が多かったように見えました。
最初のテストを良い結果でと思うはみんな同じですよね。
先生がたも同じ思いで遅くまで残って指導している姿も見受けられました。
本当に頭が下がります。
頑張れ高校生!
連休も明け、いよいよ今年度最初の定期テストが近づいてきています。
まずは高校生が早い学校は来週半ばから、再来週にかけて中間テストがあります。
在籍している生徒たちも残って自習する姿が目立つようになってきました。
また、講師の先生達も遅くまで付き合ってくれています。
みんなが1年のスタートを良い形で切れるように頑張りましょう!
連休後になりますが、5月13日(土)11:00より
小学生対象の無料参加イベント『スライムを作ろう』を開催します。
在籍生だけではなくご近所で興味がある方は、ご友人などもお誘いのうえ、
お気軽にご参加してくださいね。
また、お電話にてお気軽にお問い合わせください。
0120-612-730
先週の6日、7日から高校の入学式が行われ、来週11日は中学校の入学式、
いよいよ新生活が始まりますね。
また、新学年に向けて新たに入塾され、一緒に勉強をしていく生徒達も増えました。
この1年を昨年以上だったと言えるように私も気を引き締めていきます!