About sinkoh

This author has not yet filled in any details.
So far sinkoh has created 202 blog entries.

3月23日~ 差がつく先取り学習「春期講習会」

syunki_kiji01

塾がはじめてという生徒がスムーズに講習に入っていけるよう、アドバイスや学校の進度に合わせた個別補習を実施します。

 

syunki_kiji02

塾を欠席した生徒や、もう少しがんばりたい生徒のための特別補習日がフォローアップデイです。

春得得割を使えば…

 

syunki_kiji03

小学1~3年生 「毎日机に向かう習慣を作ろう!」

6コマ(13,920円)分が無料!!

小学4~6年生 「復習を中心に、基本事項を徹底!」

6コマ(13,260円)分が無料!!

 

syunki_kiji04

中学1~2年生 「難しくなった英数を克服!」

6コマ(13,260円)分が

春得得割で新学期に向けてスタートダッシュをきろう!

新年度スタートダッシュが出来る!
「春得得割」!!

法人創立10周年(開校15周年)を記念して、新入塾生のために特典をご用意しました。3月31日までに新規入塾した新小1~新高3生は、春期講習受講料等が無料となります。

この機会に是非お試しください!

【3月19日まで】春得早割第3弾!

 

新年度スタートダッシュが出来る!
「春得早割」第3弾!!

法人創立10周年(開校15周年)を記念して、新入塾生のために特典をご用意しました。3月19日までに新規入塾した新小1~新高3生は、3月授業・春期講習受講料等が無料となります。

 

【3月12日まで】春得早割第2弾!

 

 

新年度スタートダッシュが出来る!
「春得早割」第2弾!!

法人創立10周年(開校15周年)を記念して、新入塾生のために特典をご用意しました。3月12日までに新規入塾した新小1~新高3生は、3月授業・春期講習受講料等が無料となります。

 

 

3月7日  県立高校学力選抜&自己採点

3月7日は、いよいよ県立高校学力選抜です。

いままで学習してきたことを十分発揮できるよう、
落ち着いて試験に臨んでくださいね。

進光ゼミナールでは自己採点を即日実施します。試験が終了したら教室へ集合してください!!

※詳細は各教室へお問い合わせ下さい。

3月12日 理科実験教室 『カメレオン焼きそば&ラムネ作り』

3月12日に小学生対象の理科実験教室を各教室にて行います!

今回は、色がカメレオンみたいに変わる不思議なやきそばと、飲んだらシュワッとするラムネ(サイダー)を作ります。

塾生以外の子の参加も大歓迎ですので、興味のある小学生は是非ご参加ください。

※詳細は各教室にお問い合わせください。

3月12日 中3卒塾式

3月12日に、卒塾おめでとう会を行います。中3生は全員教室に集合してください!
いままで頑張ってきた仲間とお祝いをしましょう。

※詳細は各教室にお問い合わせください。

3月14日 高校準備講座開講!!

新高校1年生のみなさん・・・入試が終わって一安心ですが、その後の高校入学に向けて準備したいという人、

高校での部活と勉強の両立はできるだろうかという不安を持っている人、3月14日以降高校準備講座を開講します。

(学習内容は基本的には高校の授業の先取り、各学校から出ている課題への取り組みです)

新生活へ良い準備をして、良いスタートをしましょう!

3月19日 講師研修

進光ゼミナールでは毎回、講習会直前に講師のスキルアップを図るため、講師研修を実施しています。

今回も3月25日(金)から始まる春期講習に備え、講師研修会を企画中です。

今年度の春期講習を進光ゼミナール講師一丸となって盛り上げていきたいと思いますので、宜しくお願い致します!

高校での部活と勉強の両立は…

高校での部活と勉強の両立は思った以上に大変です。

だからちょっと気を抜くと、テストの順位はすぐに下がってしまします。

1年生の時は何とか頑張れたのですが、2年生になると内容も一気に難しくなったので進光ゼミナールに通いました。

テスト前はもちろんですが、いつでも受けられる教科書ナビのおかげで、学校の授業についていけるようになりました。

それでもまだまだ頑張らないと希望の大学に行けないので、もっともっと勉強します。

塾の先生にいつも励ましてもらっているので、今は1年生の時より勉強は少しだけ楽しくなりました。

(宇都宮北高校、T.T君)