About sakura

This author has not yet filled in any details.
So far sakura has created 190 blog entries.

理科実験♪

こんにちは。

桜教室の井田です。

 

今日は理科実験としてアイスクリームつくりを行いました。

塾の生徒たちが友だちをたくさん連れてきてくれました。

 

 

アルミ缶の中にアイスの材料をいれて、よくかき混ぜ、氷と塩の入った発泡スチロールの中へ!

がんばって長いことかき混ぜてるうちにできてきたようで

いろんなとこから「先生、これ、できてる?」との声が。

確認したところみんなしっかりとアイスができていました。

 

最後に好みの味付けをして完成!

1531113451091

ちょっと味見させてもらったところ・・

甘い!おいしい!

みんなとてもおいしく作れていたようです。

 

次回もまたぜひきてください!

ただいま、小学生が真剣にテストを解いています。

こんにちは。

桜教室の井田です。

本日は学力テストですね。

只今、小学生の部の真っ最中です。

 

テスト前は、めんどくさいーとかやだーとか言っていたのに

今はみんな真剣に解いています。

あまりの真剣さに私のパソコンを打つ音が響きそうでゆっくりと打っています。

 

5時からは中学生の部です。

学校によってはテストが終わったばかりと大変ですががんばっていきましょう。

 

本日、理社暗記会を行います(宇大附属中・城山中)

こんにちは。

桜教室の井田です。

 

6月は中学生の中間テストがありましたね。

桜教室では土曜日に理社暗記会を開催してきました。

本日は6月最後の暗記会、

対象は宇大附属中と城山中です。

 

暗記会でテスト前の用語確認をカンペキにしましょう!

進光ポイントの景品が少し変わりました!

こんにちは。

桜教室の井田です。

 

本日から進光ポイントで交換できる景品が少し変わりました。

金と銀のトランプとか・・(ちょっと見てみたい!)

ポップコーンマシーンとか(ほしい!!)

 

教室後ろの景品一覧で確認してくださいね。

 

桜教室では宿題のほかにも定期的に出しているクイズでもポイントがもらえます!

ぜひ挑戦してみてください。

高校生、そろそろ中間テストですね。

こんにちは。

桜教室の井田です。

GWが終わり一息つきたいところですが

高校生には中間テストが迫っていますね。

 

桜教室では何人かの高校生がほぼ毎日塾に来て自習をしています。

 

今日もよく来ている高校生に、

「最近毎日来てるね」

「うん。家だと勉強しないから」

 

 

真面目だなぁ

桜教室の高校生を誇りに思います。

明日はスーパーボール作りです!

こんにちは。

桜教室の井田です。

 

明日は桜教室で理科実験を開催します。

今回はスーパーボールです。

 

毎年来てる子もはじめての子もぜひ参加してください!

ちなみにスーパーボールを持ち帰るため、

ジップロックなどの密封できる袋をお持ちください。

理科実験(スーパーボール)

始まりました。新学期!

4月ですね。

進級するにあたり、一人一人今年度の目標を持ちましょう。

 

算数、数学をできるようにする。

英検3級に合格する。

○○高校に合格する。

 

勉強以外にも、

部活でレギュラーをとる。

絵のコンテストで優勝する。

などなど、、

 

目標をきめたらその目標を達成するためにできることを考えていきましょう。

 

春期講習開始!

始まりました春期講習!

 

今日は朝から中学生小学生ががんばって勉強しています。

進光ゼミナールの春期講習では次学年の予習メインで授業を行っています。

今日の授業で早速小学6年生の復習が完了した生徒が中学1年生のマイナス(負の数)の問題に苦戦しながら取り組んでいました。

 

春休みは始まったばかり。ゆっくりでいいのでひとつひとつ「わかった!」を作っていきましょう。

 

 

それから。

キーンコーンカーンコーン

チャイムが鳴るようになりました!

なんか学校みたい。。

 

この合図で授業と休み時間のメリハリをつけていきましょう。

合格発表!

今日は県立高校一般入試の合格発表でしたね。

 

 

どうでしたか。

 

 

 

合格を勝ち得た人、

 

涙を飲んだ人、

 

それぞれいると思います。

 

 

ただ、どちらにせよ人生はこれで終わりではありません。

今後どう進むかはあなた次第です。

その進路に後悔しないよう今後の成長に期待しています。

入試(1日目)おつかれさまでした。

こんにちは。桜教室の井田です。

県立高校の入試でしたね。

進光ゼミナールからもたくさんの生徒が受けています。

 

これまでたくさんの宿題を出したり、居残りをとても遅くまでやったりとみなさん本当に一生懸命がんばっていましたね。

きっと大丈夫だと私は信じています。

 

明日面接の受験生は今日もしっかりと寝てください。

 

今日の問題がアップされていたので載せておきますね。

2018県立入試問題(国語) 2018県立入試問題(社会) 2018県立入試問題(数学) 2018県立入試問題(理科) 2018県立入試問題(英語)