About nishikawada

This author has not yet filled in any details.
So far nishikawada has created 508 blog entries.

東京での研修と新幹線

昨日(4/20)は、東京都恵比寿で行われる「学習塾情報交換セミナー」に参加するため、
苦手な早起きをし、8時22分の東北新幹線(上り)に乗るために宇都宮駅に向かいました。
通勤時間帯だったため、8時22分の新幹線にはギリギリ間に合いそうもなかったので、次発の8時35分の新幹線に乗りました。

座席に座り、セミナーの資料に目を通していたのですが、なかなか電車が発車しない!
そう思っていると「線路に飛来物があり撤去作業をしているため、上下線ともに運転を見合わせていおります。」といったアナウンスが流れました。
最初は20分程度で作業が終わるというアナウンスがあったのですが、待てど暮らせど電車は動かず、とうとうセミナーの開始時間まで電車に動く気配はなく、断念し、新幹線を下りました。

せっかくの勉強する機会を失ってしまったことは不運でしたが、
もし、先発の新幹線に乗っていたら、宇都宮で電車を降りることもできず、ひたすら電車が動くまで待っていたのかと思うと、運がよかったな!と思います。

運が良いのか悪いのか、なんとも不思議な1日でした。・

奇跡のレッスン

NHK Eテレで放送されている「奇跡のレッスン」という番組をご存知ですか?
世界の一流指導者が子どもたちに1週間のレッスンを行い、技術だけでなく心の変化まで呼び起こす。という番組です。
以前、バスケットボール編を見たことがあったのですが、昨夜、「野球編」の再放送をやっており、夢中になって見てしまいました。

今回のコーチは、2005年の日本シリーズでマリーンズを31年ぶりの日本一に導いたボビー・バレンタインさん。そのボビーさんが千葉の少年野球チームに野球を指導する内容です。少年たちに指導する場面もすごく魅力的だったのですが、一番最後に、保護者たちを集め、話した言葉がとても印象的だったのでご紹介致します。

「野球は残念なことがたくさん起こるスポーツです。野球はうまくいかないことがたくさんあります。失敗することもたくさんありますが、その中で、少ないかもしれませんが、成功を見つけてあげて下さい。成功というのは、たくさんとった三振や、ヒットを打った数ではありません。彼らの成功への途中経過を見てあげて下さい。

若い選手が野球をするときに、常につきまとうものが2つあります。1つは、ケガをすること。もう1つは失敗することです。

なぜ失敗することを恐れるのかというと、それはみなさんを喜ばせたいからです。みなさんを悲しませたらどうしよう。。。という不安が恐怖を生むのです。その恐怖心をみなさんが取り除いてあげなくてはなりません。

そのために、彼らの良いところを見つけてあげるべきです。スポーツマンシップや、良いプレーをしようとする努力、チームメイトと団結しようとしているところを見てあげて下さい。

そうすることで、子どもたちは恐怖心から解放され、全力でプレーできると思います。」

子どもたちの恐怖は、私たちを喜ばせるために起こる。だからこそ、私たちは、子どもたちを恐怖から解放するために、その健気な努力を、成功するための過程を認める。とても素敵な言葉に涙があふれました。

中学校入学おめでとう!

本日は、あいにくの雨模様となりましたが、
姿川中学校、若松原中学校、陽南中学校など宇都宮市の公立中学校で入学式が行われました。
今日、中学生になった皆さんが、楽しく充実した中学校3年間を過ごせるよう、心より願っています。

話は変わってしまいますが、最近、滞在時間は短いのですが、姿川中学校に足を運ぶ機会が多く、学校の雰囲気や生徒たちの様子を垣間見る機会があります。
そこで気がついたのですが、姿川中学校の生徒たちは、見知らぬ私が歩いていると、すれ違う生徒全員が挨拶をしてくれるのです。「誰かと会ったら挨拶をする」当たり前のことのようですが、最近では、すれ違う人々が気さくに挨拶をする光景をあまり見なくなったような気がします。

自分が挨拶をされる立場になってみて、初めて、挨拶のもつあたたかさ、そして、当たり前のことが当たり前にできる素晴らしさを実感しました。

入学式

4月に入り、大学、高校、中学校、小学校と様々な学校や場所で入学式が行われていく。
生徒たちにとっては、新しい学校に入学する期待や不安などいろいろな気持ちを抱きながら新しい門出を迎えるのではないだろうか。

3/25~4/8まで、春期講習で朝から晩まで教室には生徒たちが大勢いましたが、始業式があり、入学式があり、学校生活が始まると、当たり前ですが、生徒たちは夕方以降しか塾に来なくなる。これまで一日中にぎやかだった教室が一気に静かな時間が多くなる。

みんなが新しい生活をスタートさせ、期待や希望を胸に学校生活を送ることを願う反面、静かになった教室にどこか寂しさを感じる私がいる。

新しいスタート

今日、多くの学校で離任式が行われ、今年度も終わり、いよいよ明日から新年度が始まります。
何かが終わり、新しい何かが始まるという節目では、不安や、期待、寂しさなどいろいろな気持ちが交錯します。

西川田教室は、校舎も新しくなり、多くの新しいメンバーを迎えました。
この教室に関わる全ての人のセルフエスティームが高まり、元気になれるようにがんばりたいと思います。

*新年度になり、進ゼミバスケ部の練習が、毎週土曜日、19:30~21:30 姿川中学校の体育館に変更になりました。早速、明日から練習を始めます。新年度一発目の練習日に何人集まるか、期待と不安を抱きながら、練習に行きたいと思います(笑)

 

高校進学ナビ「よみパス」創刊号

(株)栃木よみうりより創刊されました、
高校進学ナビ「よみパス」創刊号に、今回も進光ゼミナールを代表して原稿を書かせていただきました。
3月23日に発行されたものなので、なかにはすでに御覧いただいた方もいるかもしれませんが、
今日のブログでは、私が書いた記事をご紹介したします。

学習塾の現役先生5人に聞く「栃木県高校入試の総括」

「3月6日、県立高校の一般入試が行われ、多くの中学3年生が志望校合格に向け、全力で挑んだ。力を出し切れた人、出し切れなかった人、笑顔になれた人、悔しい想いをした人、様々な想いがあふれたと思うが、この想いを糧に、皆さんの人生がより豊かに実っていくことを願っている。

多くの受験生がチャレンジした県立高校の一般入試を振り返ってみよう。今年度の入試問題は、英語と社会の出題傾向に少し変化はあったが、国語、数学、理科は例年通りの出題傾向、難易度だったといえる。具体的には、英語の文法問題が記号選択から、空欄補充問題へと変わった。社会は単純な知識を問う問題は少なくなり、1つ1つの知識をきちんと理解し、他の知識との関連性を考えて答えなくてはならない設問が多かった。

全体として変化は少なかったが、この英語と社会の少しの変化は、2020年の「高大接続改革」に向けての大きな変化の一端だと考えている。これからは、これまでの知識偏重の試験から、思考力、判断力、表現力を問われる試験に代わるはずだ。高大接続改革では、大学教育を受けるために必要な能力として、「主体性を持って多様な人々と協働しながら、問題を発見し、その解決策をまとめ、実行するために必要な諸能力」を有しているかどうかを評価することが一層重要となる。そして、それら諸能力は、小学校、中学校、高校と各学校段階で育成を目指す資質・能力をつないでいくことが求められる以上、義務教育の学習内容、高校入試の出題傾向が変わることは間違いない。これから、私たちは、知識を詰め込むだけではなく、これまでに学んできた知識を活用し、自らの課題を発見し、その解決に向けて探求し、成果を表現するために必要な思考力、判断力、表現力などの能力を身につけ、社会に出てから活躍できる人物を育んでいかなくてはならない。そんなことを強く感じた入試だった。」

春期講習スタート!

今日から、進光ゼミナールの全教室で春期講習がスタートしました!
小学校、中学校、高校では、今日、終業式が行われ、今学年が終わったばかりですが、
春期講習では、さっそく新学年の予習に取り組んでいきます!

そうそう、話は変わってしまいますが、
先日、姿川第一小学校の卒業式当日、西川田教室の井田先生が、
小学校近辺で進光ゼミナールのチラシを配布させていただきました。
そしたらなんと、「さわやかなイケメンがチラシ配ってたよ」と話題になったとか、ならなかったとか!!

そんな噂が流れてしまったら、
さわやかでも、イケメンでもない私は、一生、チラシの配布には行けません。。。

残り2日

早いもので、今年度も残すところあと2日となりました。
小学校6年生の生徒、保護者の皆様、
中学校3年生の生徒、保護者の皆様、
高校3年生の生徒、保護者の皆様、
ご卒業おめでとうございます。

進光ゼミナールでは、春期講習会から新年度の予習に取り組むため、
21~23日にかけて、全教室で新年度に向けた講師研修会を行っております。

西川田教室では、明日19:00~21:00に講師研修を行い、
講師全員で指導方針や指導方法を共有し、万全の体制で新年度を迎えたいと思います。

新年度も、教室一丸となり、皆様の期待に応えられるようがんばってまいります!!!

2017年度の進ゼミバスケ部

これまで雀宮体育館、芳賀工業団地体育館を中心に活動をしてきた進ゼミバスケ部ですが、2017年4月より練習場所、練習時間が変わります。

【日時】毎週土曜日 19:30~21:30
【場所】姿川中学校 体育館

になります。進ゼミバスケ部のメンバーも姿川中学校のOBが多いので、みんな参加しやすくなるのではないでしょうか?

今回、体育館の手続を中心になってやってくれたのは、先日、高校を卒業し新大学1年生になる元塾生のK君と、Y君です。

進ゼミバスケ部も3年目になり、だんだんメンバーがしっかりししてきて、私のような年寄りの出る幕が少なくなってきました。本当に、うれしい限りです!笑

中3生 進学記念パーティー

進学記念パーティー今日は、中3生の「卒業おめでとう!進学記念パーティー」を開きました!

十数名の中3生が集まり、お昼ご飯を食べ、お菓子を食べながらワイワイ楽しみました。
*先日の理科実験教室で小学生たちと作った「カメレオン焼きそば」を今日も作りましたが、中3生たちにも大人気でした!

パーティーの締めくくりは、みんなの手書きボードの前で記念撮影しました。みんなの良い思い出になって欲しいです!