GWに保護者様へお願いがあります
こんにちは、鹿沼東教室の久保井です。
4月27日(土)より5月5日(日)まで、休校日となります。
お休みの期間を使って、小学生、中学生には宿題を出します。
学校がストップしている時は、復習を行いましょう。
小学生、中学生は、それぞれの学年に合わせた内容で、宿題の冊子を出しました。
5月6日(月)からの通常授業が始まった、最初の通塾日に持ってきてください。
中学3年生は、中2の学年末に受験した、下野新聞模擬テストの結果を活用します。
出題の分野から、正答率の本人と全体との差を見る。
全体平均の到達度グラフを見て、全体との差がある場、あとどのぐらいの努力で追いつくかを確かめる。
中1,2年生の勉強の足りなかったところが、見える化できています。
からの、高校受験用に教室が準備したテキストの、どの単元から優先してGWにやるかが解ります。
保護者様にお願いします。「勉強しなさい」の抽象的な励ましではなく、
「GWで学校がストップしているのだから、塾から出された宿題をやって、復習に力を入れよう」と
声かけをお願いします。